「戦のない世を目指す」戦国武将は実在したのか

大河ドラマなどでよく描写される「戦のない世を目指した」武将たちの実像について
43
松平俊介(東龍) @matu2syun

最近の大河に出てくる戦国武将はなぜか「戦のない世を目指す」ことになってるけど、そんな戦国武将なんか、「元和偃武」を唱えた徳川家康以外にいないぞ。信長や秀吉なんか、日本統一したら外国へ打って出ようぜヒャッハーとかいう発想以外ないしね

2014-09-21 20:50:31
松平俊介(東龍) @matu2syun

黒田官兵衛や石田三成が平和を希求した話なんか、考えてみると史料に無いよな。官兵衛が民衆や士卒を憐れんで善政を敷くのはあくまでも「戦に勝ちたいから」だからね。「悪政を敷いて兵士も集まらなきゃあどうしようもない」ともいっているし(名将言行録など)

2014-09-21 21:04:38
松平俊介(東龍) @matu2syun

戦国武将が「戦のない世を目指す」とかいう話は近代の歴史小説になって出てくる話で、原史料にはなかったりするんだね。例えば黒田官兵衛が織田につく時。原史料は「信長は最近強いから」という身も蓋もない書き方なんだが、吉川英治の小説だと「信長は天下を平和にしたいと考えているから」となってる

2014-09-21 21:09:52
松平俊介(東龍) @matu2syun

吉川英治の友人に東大の服部之総という歴史学者が居て、同じ町内なので親しくしていた。この服部さん、バリバリのマル経なんだよな。そのせいか、吉川英治が書く黒田官兵衛、日本型の進歩史観をガンガン喋っていてすごい。そこら辺が大河の「平和を願う戦国武将」の源流かな?

2014-09-21 21:14:03
まつき @matukimatuki

@matu2syun @nekonoizumi 服部之総は、織豊期プラスアルファは、初期絶対主義だった、つまり、天下統一の勢いでどんどん海外侵略していく可能性もあった、という説だから、チト違うかも。

2014-09-22 00:07:53
佐和子@創戦 @sawako_a1565

家康も「戦のない世を目指す」ってより「天下取りたい」だろうしな。 天下統一した結果敵がいなくって「俺が天下統一したからもう戦はないぜー」って宣言が元和偃武だろうし… 「戦のない世」のためが動機の戦国武将なんてぶっちゃけおらんやろ

2014-09-21 20:55:11
猫怖大夫牧野さん @mknhrk

元和偃武は綱吉っぽい言い方だよねえ。戦国時代の価値観の否定・儒教思想・徳川家の称揚と3点セットとかもうめっちゃ綱吉っぽい。

2014-09-21 21:38:29