科学史検定まとめ

科学史検定のまとめ
0
前へ 1 ・・ 4 5
(理系Bot)<ミュー @Lambda_Serge

No.0101(流) (キュ) 流体の対流に名を残すイタリアの物理学者です→マランゴニ

2014-09-25 03:52:48
(理系Bot)<ミュー @Lambda_Serge

No.0102 (線結) 次の科学者を同じ年にノーベル物理学賞を受賞した同士で組み合わせなさい pic.twitter.com/iQBkGYLUWo

2014-09-25 06:09:41
拡大
(理系Bot)<ミュー @Lambda_Serge

No.0103(流) (並替) 2003年に熊本大学で開発された優れた強度と耐熱性を持つマグネシウム合金は「○○○○○○○マグネシウム合金」?→KUMADAI

2014-09-25 07:56:07
(理系Bot)<ミュー @Lambda_Serge

No.0104 (並替) 飛行船や水中翼船、ヘリコプターの研究を行った、ミラノにある空港に名を残す19~20世紀のイタリアの発明家は?→フォルラニーニ

2014-09-25 09:52:40
(理系Bot)<ミュー @Lambda_Serge

No.0105 (グ分・化学検定) 受賞理由キーワード pic.twitter.com/kf8RMH3wjI

2014-09-25 11:53:07
拡大
(理系Bot)<ミュー @Lambda_Serge

No.0106(流) (一多・宇宙天文検定) 次のアインシュタインの業績のうち「奇跡の年」と呼ばれる1905年に打ち立てられたものを全て選びなさい ○特殊相対性理論、光量子仮説、ブラウン運動の理論 ×電弱統一理論、大統一理論

2014-09-25 13:52:47
(理系Bot)<ミュー @Lambda_Serge

No.0107 (並替・化学検定) 女性科学者の黒田チカが構造を決定した、ベニバナの色素といえば?→カーサミン

2014-09-25 15:52:45
(理系Bot)<ミュー @Lambda_Serge

No.0108 (四択・化学検定) 日本における最初の女性化学者ともいわれる黒田チカが命名した色素は? ○紫根の色素・シコニン ×トマトの色素・リコピン、シソの色素・シソニン、ナスの色素・ナスニン

2014-09-25 17:52:47
(理系Bot)<ミュー @Lambda_Serge

No.0109 (キュ) 19914年に第1回イグ・ノーベル化学賞を受賞したフランス人→ベンベニスト

2014-09-25 19:52:40
前へ 1 ・・ 4 5