elm200をdisるakihiro

売国日本人elm200と不逞鮮人akihiroのマッチポンプ
0
Eiji Sakai @elm200

韓国も漢字を導入したが「訓読み」に当たる用法はない。彼らは漢字を内に取り込んで消化するのではなく、どこまでも外国のものとして扱った。結局いまは漢字を廃止してしまったしね。韓国人が外部のモノと対峙するときいつでもオール・オア・ナッシングなんだ。これが韓国の文明のあり方。

2010-11-19 09:19:04
Eiji Sakai @elm200

なので韓国はそのうち英語を公用語にしてしまうんじゃないかとハラハラしている。かつて中国(唐)に気に入られるため、固有名を捨てて全部、中国式に改姓してしまったような国だからね・・・。やることがいつでも過激なんだよな。

2010-11-19 09:20:48
akihiro @akihiro4chawon

清朝の辮髪は自発か強制か?支配者の風習。 RT @elm200: なので韓国はそのうち英語を公用語にしてしまうんじゃないかとハラハラしている。かつて中国(唐)に気に入られるため、固有名を捨てて全部、中国式に改姓してしまったような国だからね・・・。やることがいつでも過激なんだよな。

2010-11-19 12:48:13
Eiji Sakai @elm200

日本語は感情を共有するには優秀だが、論理の共有には必ずしも適していない。法学を見れば明らかなように、論理の伝達には日本語の上にさらに別の人工言語を打ち立てる必要があった。むしろ論理の共有が不得手であるがゆえに、むしろ高度な文脈の共有が必須であったともいえる。

2010-11-21 19:57:07
akihiro @akihiro4chawon

あえて突っ込むなら、「論理の共有を不要としたがために、日本語は明確性を追求しなかった(あるいは、その明確性が失われた)」のである。必要は発明の母と言うように、真に必要であればおのずから生み出される。さにあらずんば、亡びるのみ。

2010-11-21 20:03:37
Eiji Sakai @elm200

未来の日本人は、日本語と英語のバイリンガルを目指すべきだろう。英語教育を大幅に強化する必要がある。いままで日本人は英語に対してやる気がなさすぎた。勉強や仕事を英語を使ってやれる「本気の英語」が求められている。

2010-11-21 20:02:38
Eiji Sakai @elm200

英語ができることで見えてくる風景が重要だと思います。英語ができる人たちには当たり前すぎでふだん想起しないかもしれませんが。RT @sss_hiro522 僕が勤めている会社の人事になったとしたら、絶対に英語化の全社一律適用はしません。

2010-11-21 20:09:14
akihiro @akihiro4chawon

結局この発言自体が、秀才君やエリート官僚あるいは士大夫的な存在の限界を如実に示している。現状を見極めそれに順応する力は高いが、新規枠組みを創出する力がない。このまま推移するならば(そしておそらくそのまま推移するだろうから)正しいが、真に必要なのは、この不利な構造から脱却する方策

2010-11-21 20:11:38
Eiji Sakai @elm200

大企業は中小企業を束ねる調整役を務めるのが普通。中小企業が国内にとどまるのはかまわないが、いまどき海外に出て行かない大企業ってありえないのでは?ならば大企業の従業員はすべてまともな英語を話せるべきじゃないの?

2010-11-21 20:12:48
akihiro @akihiro4chawon

大筋同意である。突っ込むならば、彼の発想の根底から「大企業正社員としてのお掃除おばさん」が除外されているのが、誠に遺憾。ちなみに私は「皆正社員」を是とする立場であるから。

2010-11-21 20:18:14
Eiji Sakai @elm200

仮に、従業員たちに英語を話すことを強制したら、一時的に能率が下がる人が増えるだろうし、耐え切れずに職場を去る人たちもいるかもしれない。だが5年後や10年後はどうだろうか?改革というのはそもそも痛みを伴うものではないのか?

2010-11-21 20:15:19
akihiro @akihiro4chawon

日本風のおかしな英語が蔓延らなければよいのだが。たぶんね、本邦においては、漢文訓読からくるところの「一対一逐語訳主義」から脱却しなければ、まともな外国語教育って成立しないよん。

2010-11-21 20:19:52
Eiji Sakai @elm200

韓国のように、日本の大企業が新卒の求人に対して TOEIC 900 点等の条件をつけたら、学生たちの英語に対する目の色が変わるのは確実。それをしないのは経営者たち自身が「おれたち英語は話せないけどこれでいいよね?いいといってくれ」状態だからだろうなあ・・・。

2010-11-21 20:17:29
akihiro @akihiro4chawon

現実的には(そして現実を自分たちでは変えないという前提では)、正しい。しかしながら、こういうことは、いわゆる「植民地主義的」な発想なんだよね。「植民地主義的X」は韓国的文脈でなく、我が国の文脈においてもその通りですよ。

2010-11-21 20:22:18
akihiro @akihiro4chawon

そして、わが日本語がその言語Xの座を占めるように、「なんとか」すると最もよろしい。その「なんとか」を思いついてい実現できる天才的人物をこそ求む。

2010-11-21 20:26:38
Eiji Sakai @elm200

・・・とまあまた英語の話になってしまったが、いいたいことは語りつくしてるからなあ。英語を始める人は始めているだろうし、日本国内でも本格的なグローバル化対応は一部で始まっているだろう。英語導入に関してはもう議論の余地はないので、特に私が何か主張する必要もない。必然の二文字。

2010-11-21 20:30:32
Eiji Sakai @elm200

はははどうかな。英語ならはっきり物事が言えるようになって、むしろうつ病は減りそうな。RT @gocito: つまり上司や部下とのやりとりがすべて英語になる、と。うつ病増えそうじゃないでか?メリットよりもデメリットの方が多いように思います。

2010-11-21 20:32:41
akihiro @akihiro4chawon

ははは、日本大企業の惨状を知らぬようだな。表面的英語標準化を真に受けて上司に英語で進言すれば、はあ通じねえよむかつく部下だなと思われ嫌がらせを受けて鬱になる罠。(彼をdisっているんでなくて、そのような企業をdisっております)

2010-11-21 20:37:53
Eiji Sakai @elm200

簡単にいえば、現世代は英語が苦手な人が多いから日本語でもOK。でも次世代を日本で日本人相手にしか働けない人たちにしていいの?彼らには英語をやらせるべき。で、彼らが主流になったとき、日本企業は英語オンリーにしてしまえばOK。

2010-11-21 20:35:52
akihiro @akihiro4chawon

何度も言うが、世界企業が日本語オンリーにせざるを得ないような方策ってないんだろうか?まあ、ないんだろうな。はい、残念無念。石藁莞爾中将。以上。

2010-11-21 20:38:58
Eiji Sakai @elm200

ははは、私は個人的には別にそれでもかまいませんよ(笑)。いずれにしろ言語選択権を持つ次世代が決めればよいことです。RT @gocito でもね、僕は英語ができますが、絶対に嫌ですね。英語オンリーの日本企業なんて。

2010-11-21 20:41:45
akihiro @akihiro4chawon

ははは、私は英語をdisっているのではなくて、英語を標準で良しとするヘタレ根性をdisっているのですよ。現状の日本語が世界標準では退行も甚だしいじゃないですか。標準英語とそれを明晰につかう人々を本当に知っていれば、いまの日本語とその使用のダメな点が見えてきて鬱になりますよ。

2010-11-21 20:48:56
akihiro @akihiro4chawon

結局のところ、本邦も英語に帰依して日本語自体は不明瞭な植民地現地言語としての座を甘受するしかなさそうだ、というのが世の趨勢でありますな。

2010-11-21 20:50:50
akihiro @akihiro4chawon

大阪の芸人は二度売れなくてはならないという言説があるが、やはり、日本語をマスターしたのち英語で討って出るしかないのか、と私の友人の某在日韓国人が言っておりましたが、いまや韓国は直接英語で世界に出る時代でありますな。いやはや、本邦は世界一等国を模索しているうちにずいぶんと出遅れた。

2010-11-21 20:53:56
akihiro @akihiro4chawon

中国覇権主義に私が傾倒したとしても、そして最悪の結末に私が加担したとしても、それはかかる事情に由来するルサンチマンであるがゆえにあまり私を責めないで頂きたい。とか言ってみるテスト。うふふ。

2010-11-21 20:56:28