DTPer温泉ゆるゆる勉強会ツアー

2014年9/13〜14の一泊二日で、ひなたさん主催「超レアキャラ流星さんに会いに行こう新潟編」が開催されました! 新潟組・東京組のほか、北は青森、西は大阪からの総勢7名&参加者以外のDTPerもツイートで絡みまくった賑やかで楽しい旅となりました。(もちろん深夜のゆるゆる勉強会もありますよ!) お茶でも飲みながらゆるゆるお楽しみくださいwただし、食べ物だらけなので、空腹時の閲覧注意です! (最後にふろくもありまーす) #dtp_niigata
25
前へ 1 ・・ 28 29
たいぞー🐈みあうどん𝕏 @taitai_cute2010

【回答4】 その通りです。環境第一です。色温度と波長の正しい光源を使いましょう。あと、部屋の壁は白やグレーの無彩色がお勧めです。机のまわりも整理整頓すると良いですよ。ものをなくすこともなくなるし、突然お客さんが来ても困らないし。 #dtp_niigata

2014-10-03 12:58:43
たいぞー🐈みあうどん𝕏 @taitai_cute2010

【質問5】 インクジェットとレーザーのプリンターの色がほぼほぼ同じになるとか、不可能だと思ってました。でもちゃんとキャリブレーションをして、きちんとしたプロファイルで出力すればそれができるんだっていうのは、うれしい収穫。 #dtp_niigata

2014-10-03 12:58:52
たいぞー🐈みあうどん𝕏 @taitai_cute2010

【回答5】 不可能じゃないんですよ。すごいでしょ、カラーマネジメントって。みんなも測定器を買ってレッツ・キャリブレーション。 #dtp_niigata

2014-10-03 12:58:59
たいぞー🐈みあうどん𝕏 @taitai_cute2010

【質問6】 会社でも自宅でも、やもさんが推奨してたZライト&蛍光管を使っていますが、天井についてる照明が会社は暗く、自宅はオレンジがかっていたりしてます。こういう場合、いくらデスクだけ整えてもやっぱり悪影響でますか?(予算的に天井のは変えられないのです) #dtp_niigata

2014-10-03 12:59:08
たいぞー🐈みあうどん𝕏 @taitai_cute2010

【回答6】 印刷物を見るところに高演色性光源を置いて、その近くで印刷物を見るようにするのが好ましいです。もし天井の光源の影響を受けるようでしたら、グレーの紙を貼った段ボールで囲いを作りその上からZライトを照らすなども工夫も有効です。 #dtp_niigata

2014-10-03 12:59:16

【回答3】について以下の様なご指摘を頂きましたので、少し補足します。

[ご指摘]
アプリケーション(やシステム)が正しくカラースペース変換を実行するためにキャラクタライズが必要という指摘がないのは甚だ遺憾であります。DTP向け・写真家向けのアプリケーションであればディスプレイの表示には必ずカラースペース変換が伴うものであって、そこを軽んじたりうやむやな説明でごまかすのは入門者が次のステップに進む際に理解の大きな妨げになります。

[補足]
今回の旅行はDTP関係の仕事に長く携わっている人の集まりであったため、「軽んじた」訳ではなく「知っている事」として詳しく語っておりませんでした。回答の中の「プロファイルを適用した状態でディスプレイが表示をするわけではない」という部分が、「カラースペースの変換をしていない」という事を指しているのですが、ご指摘の様にこれからカラーマネジメントを始めようという入門者が読んだ場合、確かに分かりにくい、または誤解をしてしまう事もあり得ます。
これを踏まえて、改めて以下の説明を付け加えます。
『ただしディスプレイのプロファイルを作成していない場合、アプリケーション・OS・ディスプレイ間で表示条件の情報を伝達できていないので、ドキュメントの表示は正しい状態とはいえません』
今回は話自体が初歩の方をターゲットにしたものでは無い性質上、基礎的な話は流してしまっています。もし「これから学ぼう」という方がこれをお読みになった場合、そこをご理解いただいた上できちんと基礎から勉強される事をおすすめします。正しく理解してカラーマネジメントを行えば、色に関するトラブルの軽減に繋がります。

ふろく その2

やもさんの「とぅぎゃったーまとめるコツ講座」

時間が経過してTL取得が厳しくなりヒィヒィ言ってたら、まとめるコツを教えてくれました。折角なのでまとめておきますw

やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

@taitai_cute2010 @hinatakobo @Nexustwelve @tomochan_1974 全部とぎゃったに突っ込んでから、時間ソート&重複削除して、そこから編集するとラク

2014-09-24 21:16:26
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

@taitai_cute2010 @hinatakobo @Nexustwelve @tomochan_1974 twilog.orgユーザーアカウント名、 で開いて、ツイートの右肩の「〜時間前」か「Posted at 時間」をテキストエディタにドラッグ

2014-09-24 21:17:52
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

@taitai_cute2010 したらば検索置換で(正規表現でなくてもいい)httpを探して、改行httpに置換。全コピしてとぎゃったに読ませて、時間ソートして重複削除して、ゆっくり編集 yfrog.com/mmlokuvp

2014-09-24 21:20:01
たいぞー🐈みあうどん𝕏 @taitai_cute2010

@yamo74 @hinatakobo @Nexustwelve @tomochan_1974 ありがと。いま、大半できてて細かいとこ埋めてる作業なの。その方法、今度何かとぅぎゃる時にやってみるー!

2014-09-24 21:20:40

ふろく その3

藤本さんの「LEDの話題のついでに演色性の話」

新潟ついったーで色の話が出ていたからでしょうか、藤本さんもリアルタイムで連投していました。折角ですから、ご本人の許可も頂けたのでまとめちゃいましたw

※藤本さん曰く「私はいいですが微妙に浅い知識なので」とのこと。謙遜だと思いますが、これを踏まえてツッコミ無用でお願いしますw

藤本 圭 @kei_takephoto

LEDの話題のついでに演色性の話 Ra97とかって太陽とかに対して97%って意味じゃないですが、まぁそんな感じだと思います。 そしてRaじゃないくてCRIってのもありますが基本同じです。

2014-09-13 22:56:32
藤本 圭 @kei_takephoto

LEDの話題のついでに演色性の話その2 RaもCRIも同じ15コのカラーサンプルで比較しますが、一般的にはそのうち8コを図ります。 「でも本当は15コ比べないと分からないじゃないか」と言う感じですが、実際に撮影すると以外にRa(CRI)でもアテになります。

2014-09-13 23:11:00
藤本 圭 @kei_takephoto

LEDの話題のついでに演色性の話その3 CRIではLEDのように鋭いスペクトルを持つ光源ではズルをすることができます。(超ざっくり説明ですが) なのでCQSという演色性基準もあり、今後標準化する予定だそうです。 assystem.jp/?technology_in…

2014-09-13 23:18:29
藤本 圭 @kei_takephoto

LEDの話題のついでに演色性の話その4 RaはCIE(国際照明委員会)が作ったCRIに15番目のカラーサンプル(日本人の肌色)を追加したものだったと記憶してます。(ISOとJISみたいな感じ)

2014-09-13 23:25:18
藤本 圭 @kei_takephoto

LEDの話題のついでに演色性の話その5 演色性については、そんなに詳しい訳ではないので間違ってる部分もあるかもしれませんが、普段はRa(CRI)だけにすればいいという風に感じてます。

2014-09-13 23:26:28
藤本 圭 @kei_takephoto

LEDの話題のついでに演色性の話その6 Raで課題があるとすれば9番以降のカラーチップも含めた評価(特殊演色数)に名前がないことだと思います。 昔はあった気がするんですが、忘れました(笑) 場合によっては「1〜14番までを図ったものをCRIだ」ということもあるそうですが真偽不明。

2014-09-13 23:29:44
藤本 圭 @kei_takephoto

LEDの話題のついでに演色性の話その7 CRIのことを調べると英語版のWikipediaが詳しいようです。 で、なんだか「New test color samples」ってのがあります。 en.wikipedia.org/wiki/Color_ren…

2014-09-13 23:35:41

以上、「DTPer温泉ゆるゆる勉強会ツアー 超レアキャラ流星さんに会いに行こう新潟編」でした。

ノロノロ作業していたので、アップが遅くなりすみませんでした!

前へ 1 ・・ 28 29