『レディ!ジュエルペット #27 』カレーの魔神様怒(うが)る!

『レディ!ジュエルペット』#27『カレーのプリンスさまっ!』の余りの不出来と誤解の多さにカレーの魔神様が怒り心頭に発しています。女児情操教育ものである事も踏まえ、更にインドの皆さんに対しての弩豪い誤解の象徴ともなってしまった今回の話、何故魔神様がこうもお怒りなのかを皆様にお伝え致します。途中物語を時系列で解説していますのでご参考に。幻想境ならぬジュエルパレスの腹黒兎も登場し、挙句の果てには「気に入らない奴はみんな」と"あいつ"も登場?ウエイーッス。ぞぞ~ん… 文中何か所か誤字脱字が存在しますのでご理解とご容赦下さい…orz。
0
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P 丸美屋のジュエルペットカレーはその対象年齢と所謂"アレルギ"対策で具材が"普通のポークカレー"とは大きく異なっている。尚、お気付きの方もいると思うが、丸美屋自身はこのカレーの"販売者"であり、"製造販売元"ではない。敢えて云うなら、"大塚食品のOEM"ではないのか?

2014-10-04 20:13:11
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P カレーの"大塚食品OEM"説の根拠は、その外装包装にある。この外装包装の形は、知る人ぞ知るあの"ボンカレー"のある種のものと全く同じものなのだ。そして、丸美屋は確かにレトルト食品を作る技術はあるが、キャラクタ商品系は直接生産ではない。何処の会社もOEM生産である。

2014-10-04 20:15:42
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

そして、実は丸美屋よりも大塚食品の方が、アレルギやアトピーと云った小児の健康に関わる事業に直接対応している。大塚が直ではないとも云えるが、大塚食品館連の食品製造業者から仕入れる形で販売供給していると思える筋ありなのだ。その証拠が、"パッケージボックス"である。確かこの形は大塚の。

2014-10-04 20:18:24
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P 本編に戻ろう。この5分以上引っ張ってやっと出て来た"普通のカレー"だが、その具材の表現から云って、"ポークカレー"である事は間違いない。先程丸美屋のジュエルペットカレーが参考だと云ったのは、ここにも理由がある。ジュエルペットカレーの具は、ポークカレーとして作られて。

2014-10-04 20:20:59
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P 05:30から画面に出て来たこのカレーの具材を検証してみると、主食材は肉の他に人参とジャガイモが表現されている。肉・人参・ジャガイモの三つは所謂"カレー三大具材"なのであり、普通は殆どのレトルトカレーにはこの三つの具材が主食材として欠かせないものとなっているのだ。

2014-10-04 20:24:07
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

尚、#L_J_P のアニメ製作を担当しているのはテレビ東京であり、在東京放送局である。若しこれが、テレビ大阪等の在阪神放送局であったなら、カレーはビーフカレーになっていたかも知れないのだ。…と云うのも、関西ではビーフカレーが主流だからである。これは、横浜と神戸のカレーを見れば。

2014-10-04 20:26:59
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P スタッフが恐らくは横浜カレーミュージアムを参考に今回のレシピを設定したと思われる節がある。取りも直さず横浜カレーミュージアムには全国津々浦々から名店カレーが出店し、その味を競っている。駄菓子菓子、東京人つか関東人の"普通のカレー"は"ポークカレー"でしかない。

2014-10-04 20:28:45
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

対して阪神勢のカレーの本場は神戸である。神戸のカレーは阪神カレーのまさに原型とも云えるものだが、実は"ビーフカレー"である。その理由は、神戸が有名な食肉牛の産地である事と密接に関係している。産地故に安く牛肉が入手出来、若しくは安価で流通していたが故に、神戸並びに阪神はビーフカレー

2014-10-04 20:31:04
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

対して、#L_J_P 放送製作局のテレビ東京のある関東では、安価な肉と云うのは豚の肉である。これも又豚肉が阪神とは違い牛肉よりも安価に入手可能であったからであるが、横浜は実は元々豚肉の名産地ではない。これは、牛肉の流通経路の関係で畢竟牛肉が高価だった事の反発市場価格である。

2014-10-04 20:33:54
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

そんな訳で、#L_J_P 05:30から画面を占領していたカレーの正体は、"ポークカレー"である。魔神様がこのカレーをポークカレーだと断言した最大の理由が、カレーの色である。実はビーフカレーのカレーソースはもう少し赤味が掛かりそして暗いのである。ビーフカレーはドミグラス色。

2014-10-04 20:36:09
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

そんなドミグラスの風を呈していない #L_J_P 05:30以降に登場するカレーは、恐らく全てがポークカレー系列であろう。それでは時系列を進めよう。05:50のプリンス・レビンの「相応しい料理は他にある」と云うのは実は、"カレーは王侯貴族の料理ではない"と云う先入観に拠る。

2014-10-04 20:39:35
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

何を隠そう、#L_J_P の世界でのカレーの認識は、実は日本のそれと大差ない。と云うよりも、プリンス・レビンでさえこの為体だ。元来インドでは、"王侯貴族のカレー"もあるし、当然"庶民カレー"もある。インド人にとっては"カレーは普通の食べ物"だからではあるがイギリス人は違うのだ。

2014-10-04 20:41:30
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P プリンス・レビンのこの誤解は、まさに、イギリスのそれと一緒である。何故なら、イギリスから見たらインドは被支配国家。国家的な下僕である。詰まり、イギリスから見たらインドは下、故にイギリスの料理よりもインドの料理は下の存在だった訳だ。まさに"フードヒエラルキー"である。

2014-10-04 20:43:18
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P 05:55からのプリンス・ロメオの「個性が出る」と、プリンス・ソアラの「百人のプリンスがいれば百通りのカレー」は、まさにカレーの本質を云っている。実際、インドではどの家のカレーにも同じものは一切存在しないと迄云われる。その家にはそのオリジナルカレーレシピ、家庭の味。

2014-10-04 20:46:36
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P 06:04からのプリンス三人のカレーレシピの話は、具材の話。プリンス・レビンはヴェジタブル即ち野菜、06:06のプリンス・ロメオはビーフ即ち牛肉、そして06:09からのプリンス・ソアラのシュリンプ即ち蝦、三者三様だが、実はこれらは全てカレーソースの組成も全く違う。

2014-10-04 20:51:30
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P で06:04辺から始まったプリンス同士のカレーレシピ戦、其々に対して一つ一つ熱弁が始まるのが、06:24に口火を切ったプリンス・ソアラの「レーズンをトッピングするのだけは、許せません!」は魔神様も同感である。そしてここから、プリンス同士のカレー論戦が始まるのだ。

2014-10-04 20:54:32
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P 対して06:27からのプリンス・レビンの反論、そして06:30の辣韮拒否宣言。実はこれは、カレーに対するプリンス・レビンの侮辱そのものであると魔神様は宣言する。何故ならば、辣韮の薬理効果を完全否定した暴論であるからだ。この暴論に対してはこの直ぐ後に解説しよう。

2014-10-04 20:58:21
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P 06:30のプリンス・レビンの暴論に対して魔神様の反論。先ず、辣韮の薬理効果として、体を温める若しくは体を冷やすの両方の効果が出る。これは、辣韮の持つ薬理成分のアリシンがその元である為だ。アリシンをはじめとするアリル硫化物は更に食欲増進効果も持つ。これを見落としたな

2014-10-04 21:02:14
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P プリンス・レビンの暴論に対しての魔神様の解説その次は、アリル硫化物の薬効である。先の"食欲増進"は実は"豚肉の消化を助ける"事に由来し、その理由は、"ビタミンB1の摂取を助ける"為である。豚肉のビタミンB1の消化吸収を促す事は、実は疲労回復にもつながるのだ。

2014-10-04 21:05:20
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P プリンス・レビンはこの一番大事な点を恐らくアリル化合物系のあの"臭い"で嫌っているのだろうが、その臭いを抑えると云うか打ち消す方法が存在するのだ。それは、"加熱"する事である。調理すればアリシンは分解する。そして出来た二硫化アリルは油に溶けるのである。だが一寸待て。

2014-10-04 21:11:47
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

そのアリル硫化物を臭いだけで嫌ってる #L_J_P のプリンス・レビン、実はアリル硫化物には"抗菌・殺菌作用"が備わっている事、そして、アリシンはあのピロリ菌をやっつけてくれる。食材を美味しく保ち、尚且つ腐り傷むのを防ぐ、こんな良いものが辣韮なのだよ。カレーに常備も当然。

2014-10-04 21:15:34
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P 06:33にプリンス・ロメオは「トッピングに拘るのは邪道だな」と曰う。そして、「重要なのは隠し味だ」と。駄菓子菓子、その隠し味にも又論争の火種が…06:40、プリンス・レビンが「断然蜂蜜だよね」と開戦。次いで「甘口派」を自認して譲らない。大甘な奴め…。

2014-10-04 21:19:55
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P のプリンスの中でも弩甘なプリンス・レビン。対して06:46からのプリンス・ソアラの反論、「甘口は、カレー本来の味を生かせません。僕のレシピは甘過ぎず辛過ぎずの完璧なバランス」と来るが、その直後のジュエルパッドの画面に表示されたスパイスは上から全部解説しよう。

2014-10-04 21:25:06
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P 06:53から画面を占めたプリンス・ソアラのパッド上のレシピを詳しく説明すると、次の様になる。 コリアンダーの種12.8g、カイエンヌ3.4g、鬱金20.6g、乾燥柑橘類の皮10.7g、洋辛子4.6g、フェヌグリークの種5.1g、ニッキ4.8g、黒胡椒2.7g、

2014-10-04 21:33:02
ちいさいおおかみ〜クリアカード編〜 @siu_long

#L_J_P プリンス・ソアラのカレー粉のレシピの続き、 丁子2.2g、カルダモン2.5g、ディルの粉3.2g、生姜3.1g、セージ2.4g、葫顆粒3.8g、馬芹14.3g、 そして、一番下の切れている成分はその綴りから云うと、恐らくは、 オールスパイス2.8g なのだろう。

2014-10-04 21:42:41
前へ 1 2 ・・ 8 次へ