「【悲報】日本は今後スタグフレーションに陥ります」への批判

TLでは主に賛成意見でしたので、中立的観点から考えるのに有用そうな批判的な意見を取り上げさせて頂きました。参考・勉強になります。 ※2014年10月8日までのツイートを追加
12
kuro_ebi @ebihura1

マーケット参加者が見放してたら日経平均はとっくに元の1万割れの水準に逆戻りしてるわ。 ふぅ。イライラするな。

2014-10-06 22:35:09
smatsu @smatsu

【悲報】日本は今後スタグフレーションに陥ります blog.livedoor.jp/nwknews/archiv… うーんちょっと未来を悲観しすぎかな。半分くらい賛成してもいいが、日本や世界経済の今後はそこまで悪くはないと思う。書いてもいいが、まず風呂にはいる。すでに全r

2014-10-06 23:07:54
smatsu @smatsu

まず今後円安に振れるという点は賛成。個人的対応として、110円を超えないうちにドル円のポジションを作っておこうと思っている。こういうものは大体オーバーシュートするので1~2年のうちに120円くらいまでいってもおかしくない。これほど勝ち目のある勝負も少ないと思う。

2014-10-06 23:54:13
smatsu @smatsu

ただしハイパーインフレとか200円300円なんてことはないと思う。なぜかというと、今後の大きな世界的な流れはデフレであって、21世紀はデフレの時代になる。日本だけが逆行してインフレしつづけるというのはなかなか難しいのである。

2014-10-06 23:58:08
PROOF @PROOFk

そう信じてる人は早くFXでドル買を行うべきではないでしょうか?そうすれば資産は保てます。なのにドル買をしないのはなぜなんでしょうか?結局、未来はわからないものです。 / “【悲報】日本は今後スタグフレーションに陥ります:哲学ニュー…” htn.to/MrhrVP8T

2014-10-07 01:43:51
FLGP @flg_p

今の時期にスタグフ言い出す人は間違いなく消費税を標的としてる。景気はムードなんだから、あんまり言い過ぎるのもどうかと思った。ま、とはいえ円安ばっかじゃ困るけど。つかホントに困る。

2014-10-07 10:11:24
ののわ @nonowa_keizai

日本の今の消費者物価は前年比+2.8%。そのうち食料と燃料が0.8%。消費税が1.5%。それ以外のコアコア除く消費税は0.5%。今起きているのは低インフレと低成長の組み合わせの継続であって高インフレと低成長の組み合わせであるスタグフレーションでは無い。

2014-10-07 19:57:16
レフ @perfectspeIl

半年で1㌦80円から100円と25%も通貨暴落して、遅れて物価に反映した訳だが、暴落は幸い一時的だったのでスタグフは来ないのでは。(もし3年続けば80円→300円になる//てか、インフレ率がどうであれ人口動態から低成長がが。 htn.to/AACTxF

2014-10-07 21:42:32
t_emcee@忙しさ★ @t_emcee

スタグフ感はあるけど、これがずっと続くかと言われると首を傾げざるを得ない。医療が発展しても老人が不死身になるわけじゃないし、名目だけど上がる賃金に比べると年金の調整は抑えられると思う。しばらくを耐える金なり職なりは必要だろうが。 blog.livedoor.jp/kinisoku/archi…

2014-10-08 01:03:41
nalsa @nalmaz

スタグフレーションになるには需要に対しての圧倒的供給不足という条件が必要なんだけど、今の日本でそんな状況考えづらいんだよなぁ。

2014-10-08 01:17:25
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

@nonowa_keizai こんにちは。季調済前月比でみると、CPIは横ばいかすでにやや下がり気味になっているので、おっしゃる通り明らかにスタグフレーションではないですよね。スタグフレーションと言ってる人は、前年同月比の数字だけ見て、指数の水準とか前月比を見ていない人です(笑)

2014-10-08 03:09:47
あめりか @ni_amerika_co

スタグフレーションについて書いてるスレよんだけど、統計的に〜とか書いてるけどみてる範囲が狭すぎwww でも、これから先の政策の話は何となくありそうだなぁ

2014-10-08 11:36:36
🐽かっちゃん@財務省廃止こそ最大の景気対策 @oct1984shell

円安でコストプッシュがー スタグフがーとか聞くが一部の財が上がれば必ずワルラス法則で他が下がり均される。スタグフの場合、インフレ率を超えて賃金が上昇してるとか金利が上昇してるとか総供給を押し下げる力が加わらなきゃ起き得ないだろう~。

2014-10-08 18:46:40