AS部まとめ・その3

アスペルガー当事者側からの超簡単なまとめ。3回目にしてようやく生活の工夫が若干出てきました。次回は写真とかを使ってもっと具体的にしたいと思います。
0
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

じゃあ暇なときにやるAS部の続きでも。今回は「生活便利編」。やっと少しは役に立つことが書けるかな?

2014-09-29 14:19:30
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】それでは、私が実は自分がアスペルガーであると自覚するちょっと前からすでに行っていた、結構有効なAS向け生活の工夫をいくつかご紹介しようかと思います。かなり強引かつ変てこなものも含まれているかもしれませんが、もしかしたらお仲間の役に立つ…かなあ(^_^;)どうだろ。

2014-09-29 14:22:13
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】まずは、自分がどういう生活をしているのかを洗い出すことから始めました。実はこれダイエットがきっかけだったんです。体重が今より7キロ近く重くなってしまって、これは生活習慣を見直さないといけない、と思いまして。やったことは超シンプル。朝起きて寝るまでの事を紙に書くだけ。

2014-09-29 14:27:54
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】そのころの私は半ひきこもりだったため、起床時間はバラバラ、朝食抜きも多く、昼間はボーっと過ごし、夕方から少し元気になって本を読んだりビデオを見たりするものの、やめ時がわからず深夜までそれが続き、しかも不眠だから明け方まで起きていることはざらですからお腹がすきます。

2014-09-29 14:37:11
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】そうするとコンビニに行って何か買ってきては深夜に食べてたり、ついでに飲兵衛だからお酒も飲んでたり。あたりが明るくなったころにやっと寝て、とそれがループしてまた起床が昼とかになって…とずるずる逆転生活にずれ込んでいく。そのメカニズムが紙に描くことで明らかになるのです。

2014-09-29 14:40:38
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】これ、今にして思えばものすごく重要なことをしたなと思っています。「問題点の可視化」です。頭の中で漠然と「いかんよな~」と思っていても駄目で、紙の上に文字で書くことによって、なぜ自分が昼夜逆転生活をし、どんどん太ってしまったのかが「視覚情報」としてインプットされるのです。

2014-09-29 14:43:54
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】その時の「よし!分かった!」(←金田一幸助)感はハンパなかったですね。ピントの外れた写真のようだった世界が一気にピタリとクリアになるのです。脳の中に突如新しい道が開けるというか…今はカメラはみんなオートフォーカスですが、私の脳と言うカメラは要はアナログだった訳ですね。

2014-09-29 14:49:58
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】ほかの人から見れば徒労のような行為が(オートフォーカス機能を切ってわざわざレンズのリングを回してピントを合わせ絞りを調節して写真を写すような)私には必要だった訳です。その工程を無視して進もうとするから失敗したり変な方向へ向かったりしちゃうわけですね。

2014-09-29 15:01:38
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】ともあれそこから私の取った行動はなかなか極端でした(笑)一日の行動を起床就寝はもちろん風呂に入る時間からネットを利用する時間、本を読む時間、あらゆることを予定表にして貼りだし、その通りの行動をとるために携帯のアラームを鳴らしまくったのです。外出時以外はそれに絶対服従。

2014-09-29 15:07:37
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】これと同時進行したのが「外部記憶」の作成でした。攻殻機動隊にヒントをもらったのは言うまでもありません(笑)100円ショップでクリップボードを購入して掲示、そこに思いついたことや、やらなければならないことを書いた付箋紙をベタベタ貼って行くという大変原始的な技です。

2014-09-29 16:51:38
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】メモ帳じゃだめなの?と言われそうですがここにも「可視化」が関わって来ます。メモ帳や携帯のメモ機能は、「閉じたら見えなくなる」のです。そして私の脳は「見えないものは無いのと同じ」と判断します。だから付箋に書いて貼り常に「見える」状態で保存します。見た目は大変悪いのですが。

2014-09-29 17:13:57
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】何より「自分を信じない」のが重要です。時間もマトモに把握出来ない、記憶もひどく曖昧な自前の脳よりも、正確な携帯のタイマーと付箋に記入されたデータの集積こそを信頼する。しかもそれを「視覚」「聴覚」からダイレクトにインプットする。手間はかかりますが、効果は絶大でした。

2014-09-29 17:22:56
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】まず無理矢理にでもタイマーに従うことで生活リズムが整いました。時間が区切られネットや本への集中し過ぎで知らないうちにヘトヘトになることも減少。何でも付箋にいちいち書いておきそれを「見る」ことで物忘れやうっかりも少なくなります。最初何が始まったのかと親は驚いてましたが。

2014-09-29 17:36:35
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】多分普通の方にはこんな良くて軍隊、悪くて囚人のようなスキの無い掟に従い生活することは苦しくてたまらないと思いますが、曖昧なほうが苦手な私には快適でした。多分にこれもASの特徴です。私にとってはルールというよりメトロノームの刻む一定のリズムに「乗る」感覚に近いのです。

2014-09-29 17:49:23
まゆのあお@アカウント移動 @blackcat_yui11

【AS部】さて、もう帰宅して夕飯の時間だから今回はここまで。そのあとは半身浴して、絵を描いて寝る!…といった具合に今も別のリズムに乗って生活しています(笑)また時間のある時に続きを書いていきますよ。ほぼ自分のための備忘録と化してますが(-ω-;)

2014-09-29 18:01:00