HPVワクチンの免疫応答と「被害者」を取り巻く状況について

禁煙ポンスケ(janeway_tlr2)医師の免疫関係のツイートと下地二九司(sagechin_MR)氏との対話を中心に。
28
下地二九司(sagechinMR) @sagechin_MR

@janeway_tlr2 そこは今起きていることと海外の状況鑑みて検討されていい部分かもしれませんね。 疾病利得のある患者さんも多い気がするのですが、それはどうお考えですか?

2014-10-12 07:11:46
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

@sagechin_MR 子宮頸がんワクチンを打った数を考えたら、わたしの指摘した現象がかなり起きているとも考えています。御指摘のように数としては少ないかもしれませんが。疾病利得?出てきます。疾病利得があるとしても、仕方ない。ここまで、広く接種することを進めて焦らせた広告が悪い。

2014-10-12 07:17:17
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

@sagechin_MR 例えば、公害、その代表的な水俣病でも同じことが起こっていると思います。疾患以外のそんなものを作り出したのも、補助金で吊り上げて、広く接種し過ぎたことに要因があると考えています。

2014-10-12 07:21:32
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

@sagechin_MR すいませんが、言いたいことその他たくさん。何を書いたか、どこに自分が書いたか分からず、リツイートさせて頂きます。

2014-10-12 07:25:36
下地二九司(sagechinMR) @sagechin_MR

@janeway_tlr2 といいますか、みんなに可哀想、注射を許可した国が悪い、製薬会社がお金をばら撒いている、あなたは悪くないと言われ続けることが利得になって、無意識に詐病的になっているケースもあありませんかね?不随意運動に随意運動が見えたとの話も聞いたことがありますので

2014-10-12 07:26:36
ミネソタ界隈 @arMinnesota

@janeway_tlr2 @sagechin_MR @daizu316 初期免疫が反応しているなら持続的な痛みは発生しなくないですか?少なくともワクチンがなくなれば痛みは消えるように思いますが。素人なので話半分しか理解していませんが。

2014-10-12 07:29:49
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

@sagechin_MR それは、御指摘の通り。この問題以外にも、そのようになった、たくさんの患者をみてきています。

2014-10-12 07:30:10
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

@mamoru_takayasu 違います。樹状細胞が病的に活性化されてしまう可能性を主張しています。すいませんが、ワープロ面倒で。最先端の免疫医学書を参考に。患者であれば、目の前にいれば、とことん平易な言葉で説明しますが。悪しからず @sagechin_MR @daizu316

2014-10-12 07:33:48
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

例えば、テレビで心筋梗塞をみた、隣人が心筋梗塞で救急車で搬送。わたしも胸が痛いような気がすると言って、来院してきます。全く、狭心症に特有の胸の痛みの性格ではない。救急者まで使って搬送されてきます。

2014-10-12 07:39:29
下地二九司(sagechinMR) @sagechin_MR

@janeway_tlr2 そういう方が組織化され、無知な地方議員とプロ市民的な方が周囲を囲んで、好きあらば精神科忌避の宗教団体が近づいてきているように見えます。少なくともネットに出てくる方は少々心配ですね

2014-10-12 07:39:30
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

@sagechin_MR 「無知な地方議員とプロ市民的な方が周囲を囲んで、好きあらば精神科忌避の宗教団体が近づいてきているように見えます」これも否定しません。しかし、わたしの職業柄、まず、患者さんの訴えを疾病ありの方から考えます。致命的疾患を見逃さないように。

2014-10-12 07:43:07
ミネソタ界隈 @arMinnesota

@janeway_tlr2 @sagechin_MR @daizu316 ありがとうございます。調べてみます。 もし可能なら論文で発表してみてはいかがですか?原因が分かれば、救済も補償も一気に進むと思います。

2014-10-12 07:44:03
下地二九司(sagechinMR) @sagechin_MR

@janeway_tlr2 製薬会社社員も同じです。有害事象の数、評価結果が気になるだけです。

2014-10-12 07:46:00
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

@mamoru_takayasu わたしが唱えているのは、免疫学者の中では当たり前のことで、論文になるほどではありません。医学生にとっては、珍しいでしょう。抒情細胞の活性化のシステム、だから、AS04が開発されたと考えます。では。 @sagechin_MR @daizu316

2014-10-12 07:47:31
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

@sagechin_MR そう思います。その有害事象の数をもって、騒いでいる人は、みていてしんどい。本物の副反応らしきケースを探すことが大切ですが、極めて困難と思います。因果関係は科学的い証明できないですからね。

2014-10-12 07:51:25
ミネソタ界隈 @arMinnesota

@janeway_tlr2 @sagechin_MR 理解のある方にも関わらず、誤解していました。すみません。仰るとおり患者さんとの対話を通して向き合うのが大切だと思います。その上で医師として、専門家として、客観的な評価を伝えあげるのが大切だと思います。

2014-10-12 07:54:03
ミネソタ界隈 @arMinnesota

@janeway_tlr2 @sagechin_MR 禁煙ポンスケさんの治験や導入までの疑義については、賛同できるところがありますが、そういった点は当事者が救済されてから、またはマスコミ等によって議論されるべきかと。今、あなたのような方ががその点に言及すると、悪用されかねません。

2014-10-12 07:58:38
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

@mamoru_takayasu 「仰るとおり患者さんとの対話を通して向き合うのが大切だと思います。その上で医師として、専門家として、客観的な評価を伝えあげるのが大切だと思います。」理解ある方かどうかw。しかし、その以下の内容は常に心がけているつもり。 @sagechin_MR

2014-10-12 07:59:51
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

@mamoru_takayasu なるほどね。ツイッター、ほんまは嫌いで、良く分からず。今もどこに何を書いているか分からずwww。メチャクチャ。@sagechin_MR

2014-10-12 08:02:17
ミネソタ界隈 @arMinnesota

@janeway_tlr2 @sagechin_MR 医療者もおかしいと言ってるぞ、やはり導入した政治家や企業を淘汰しないと!と意図せぬ使われ方をしてしまいます。本来、救済が先であって、その後にいくらでも検証すればいい。順序を間違えると救済されるべき人を救済することができなくなる

2014-10-12 08:03:38
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

@mamoru_takayasu なるほどね。救済を進めるアイデアは?御教授をお願い。わたしは匿名で出ていけません。職場放棄もできません。@sagechin_MR

2014-10-12 08:08:03
ミネソタ界隈 @arMinnesota

@janeway_tlr2 @sagechin_MR 私もそんな立場にある人間ではないですが、前向きな議論が進めばと祈っております。禁煙ポンスケさんには専門家の見地から原因や治療法について発信いただければ幸いです。朝から絡んですみませんでしたm(_ _)mとりあえず安心しました笑

2014-10-12 08:13:52
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

@mamoru_takayasu いや、こちらこそ。ツイッターの怖さを教えて頂きました。被害者の方々がいることを疑ってはいませんが、その中には、悪用する方もおられるというのは、始めて気づき。いつも、目の前に患者だけがいるような感じで記載。注意します。@sagechin_MR

2014-10-12 08:19:05
下地二九司(sagechinMR) @sagechin_MR

@janeway_tlr2 疾病利得の方は心因性と報告され、患者の側は気のせいと言われたと騒ぐ。無知な取り巻きがそのまま拡散している状況かと。適切に受診し、医療に関わってる患者さんはそこまでこじれていないと思うのです。ノイジーマイノリティの声が大き過ぎます。

2014-10-12 08:22:47
禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 @janeway_tlr2

先ほどの高保守さんの忠告を受け、コメントできず。ただただ、本当の副反応被害者の救済制度の改善(免疫を狭くとらえ過ぎ)を祈るのみ。そして、一日お早い回復を!  ただ、政治家さんたちは公人だから、広く専門家に聞き、間違ったと認識あれば、きちっと謝罪しなければ信用なくする。

2014-10-12 08:32:51