「俺が罪を犯したおかげでお前にいいことがあった。感謝しろ」

「俺が罪を犯したおかげでお前にいいことがあった。感謝しろ」という「名誉」感覚
11
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

こんな人物が政治家でいられるのが現在の日本。「ストークス氏の本」とあるが、実際には同氏と共同で本を書いた、日本会議加瀬英明氏が以前から吹聴する内容。アジアやアフリカの植民地独立の経緯や公民権運動の歴史を理解もせずに、恩を着せている。 pic.twitter.com/1BFke5iTG7

2014-10-13 16:11:21
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

第二次大戦後の東南アジアで植民地が独立したのは「日本が戦争に負けたから」であって「日本が勝ったから」ではない。そして言うまでもなく、日本の指導者は「最初から負ける目的で戦争を始めた」わけではない。「勝ち目が無い戦争だ」とは内心で認識していたとしても「敗北を目指して」はいなかった。

2014-10-13 16:13:15
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「この戦争の目的はアジア植民地の解放であり、その実現のためなら、日本の国土が荒廃して数百万人の日本人が死んでもやむを得ない」と開戦前に国民に告知し、国民もそれに納得したのであれば植民地解放戦争論にも一定の説得力は生じる。だが実際には、日本も植民地から資源を収奪し、住民を搾取した

2014-10-13 16:14:35
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

東條首相がアジア諸地域への軍事侵攻を決定したのは、米政府の石油禁輸などの経済封鎖が原因だったが「資源が輸入できなくなったので、よその国へ盗みに行きます」とは国民に説明できない。そのために便宜上作られた開戦の口実が「解放戦争論」だった。 pic.twitter.com/8TvUzHQ0Eb

2014-10-13 16:15:48
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

もし日本が先の戦争に勝っていたら、アジアの植民地は日本の影響を排した形で独立できたか。少なくとも1943年の時点では、日本政府には石油産出地のインドネシアやゴム産地のマラヤを独立させる意志など全く無く、永久に日本領にすると決議していたbit.ly/1jKedvO

2014-10-13 16:18:18
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

東條首相は1943年7月にタイを訪問した時、同国のピブン首相を懐柔する「手土産」として、日本軍の統治下にあった旧英領マラヤ(現マレーシア)の一部を切り取って「タイに進呈」した。この一件を見ても明白な通り、当時の日本政府はマラヤを自国の物として扱っており、独立させる気は皆無だった

2014-10-13 16:19:47
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

先の戦争中、日本政府は実質的に日本の支配下にあるフィリピンとビルマの独立を許したが、両国との外交は外務省ではなく、新設された「大東亜省」が管轄し「内面指導」という形式で内政干渉を行った。フィリピンとビルマの指導者は「英国の植民省とどこが違うのか」と憤ったが、日本は抗議を無視した。

2014-10-13 16:21:05
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

もし対米関係が良好なままで、対日経済封鎖もなかったとしたら、日本が東南アジアへの軍事侵攻を行う経済的動機は存在せず、「アジア植民地解放戦争」は発生しなかった。実際、日本軍が標的としたのは米英蘭三国の植民地だけで、日本と関係が良好だったフランスの仏印植民地経営には逆に協力している

2014-10-13 16:22:40
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「資源が輸入できなくなったので、よその国へ盗みに行きます」という本当の理由を隠すために作られた「アジア植民地の解放戦争」という「形式」は、日本という国の「面子」を保つことに固執する人間にとっては戦争を正当化する「最後の砦」だが、フランスの植民地経営に協力した事実には一切触れない。

2014-10-13 16:24:24
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

自分の行った犯罪行為によって、目的外の形で肯定的な副産物が生じたとしても、本当に「名誉」を重んじる人間なら「俺が罪を犯したおかげでお前にいいことがあった。感謝しろ」とは絶対言わない。だが「面子」にこだわる人間は、そういう言葉を平然と吐けるし、相手が自分に感謝して当然だと思い込む

2014-10-13 16:25:41