14.10.13台風19号 高知の二重の虹 海外の「丸い虹」

2014年台風19号、高知県で撮影された二重の虹。 10月13日高知県宿毛市付近に午後2時半頃に再上陸。 >台風一過の虹  >高知は台風去って二重の虹がかかりました  おもにTLから収録です。
1
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@HironobuSUZUKI 今回は、大阪湾に出たあと、陸地の上を突っ切るんで、関東に来たころには崩れきっているんじゃないかな。こっちでは、前回より風雨が強かったけど、でかくて強い台風がくるので、うちもご近所さんも雨戸を閉めてきちんと対策していたから被害は少なかったよ。

2014-10-13 18:45:12
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@bezokuGon 直撃するけど、陸地の上をずっと通るので、かなり弱くなっていると思うよ。

2014-10-13 18:46:28
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@HironobuSUZUKI 高知も結構気温が低かったです。でも部屋の中では窓をあけっぱなしにしてもコンピュータ4台の調整中なので、暑いです。

2014-10-13 18:55:11
冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

アキラ君! だめ、それは! RT @tama_desuyon: 高知のニトリがATフィールドを展開。 (台風19号でできた虹) pic.twitter.com/bXH1XK53Ax

2014-10-13 18:57:32
拡大
♡♡ @87lO2l

みづきのパクツイして我が物顔してんの自分のじゃないけどムカつくなあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2014-10-13 19:26:22
NOGUCHI, Soichi 野口 聡一(公式) @Astro_Soichi

What's in a name? That which we call a #Vongfong by any other word would SWELL as BEAST. pic.twitter.com/j1Hpl87BnK

2014-10-13 10:24:33
拡大
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

台風の目の中にも、また雲があって、びみょうにきんもー な柄ですな たまたまでしょうが。

2014-10-13 19:48:39
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

宇宙から。台風19号とのことです。 twitter.com/Astro_Soichi/s… この台風の目のアップが顔のように見えて、どうも…… twitter.com/Astro_Soichi/s… >宇宙から見た #台風19号 の目 twitter.com/Astro_Soichi/s…

2014-10-13 19:55:29
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

気象学、流体力学の方面では、ひじょうに興味深い写真であろうと、おもいます。すごく複雑。きっとあなたが想像する以上に。対流圏。

2014-10-13 20:03:13
地学基礎たん @chigakukisotan

くもーくもーもっくもっくも~♪雲はどこまでも上がっていくように見えるよね。でも宇宙に雲があるのは見たことないし、どこまで上がっているんだと思う?答えは「対流圏界面」までなんだ。対流圏では大気の温度は単調減少だけどそれより上だと増加しているからそっちの方が密度小さくてあがれないんだ

2014-10-12 09:20:12
地学基礎たん @chigakukisotan

なぜ上空のほうが太陽に近いのに 上空になるにつれて寒くなるのですか? — 上空・・・というのはどういうことかな。大気層は「対流圏」「成層圏」「中間圏」「熱圏」の4つにわけられてて、対流圏と中間圏は高くなるほど温度が低くなるけ... ask.fm/a/bclpgq9a

2014-10-13 02:32:03
折原みと 青い鳥文庫「きみと100年分の恋をしよう」 @mito_orihara

そうだったのか!!納得! RT @Aki_8ara: 台風の強い奴が来る前の特徴ですね。対流圏全体の水蒸気量が増えるので鮮やかな夕焼けになりやすい RT @mito_orihara: なんか今、凄い感じで空が焼けてる(;゜0゜) pic.twitter.com/zwmtP48RM3

2014-10-10 17:50:13
拡大
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

とのことです。僕は台風と夕焼けの関係、詳細は知りませんです。 >台風の強い奴が来る前の特徴ですね。対流圏全体の水蒸気量が増えるので鮮やかな夕焼けになりやすい らしいです。

2014-10-13 20:16:19
ただの黒猫 @Tomynyo

横浜市からエリアメール →崖崩れの危険性の高い200箇所が分からない→危機管理室のHP アクセス殺到→サーバーダウン 危機管理が出来ていない典型例 横浜市の危機管理能力の無さには吐き気する pic.twitter.com/YLvYWTKnZc

2014-10-13 20:13:34
拡大
ただの黒猫 @Tomynyo

崖崩れの危険性の高い200 箇所も結局ちゃんと周知できず台風19 号が近づいて、エリアメールを流してサーバーダウン とりあえず周知はしましたから何かあっても知りませんと言うための責任逃れにしか思えないな・・・ 台風19 合は早ければ昨日辺りにくる予想もあったわけで 何やってたの?

2014-10-13 20:20:38
きゃんた @kya0t

今、オーストラリアから日本に向かってるんだけど台風を間近で見れたよ。 pic.twitter.com/14CmnSG9YL

2014-10-13 16:24:09
拡大
ライブドアニュース @livedoornews

500RT:【超レア】オーストラリアに現われた「丸い虹」が感動的 news.livedoor.com/article/detail… 撮影したカメラマンも「珍しい」を驚きを隠さない pic.twitter.com/OWq4KeeJ2i

2014-10-13 17:16:17
拡大
チウ @Rikka_Martin

実は虹が円いってことを知ってますか? bit.ly/1p1l6eg pic.twitter.com/OltoOAGlqg

2014-06-14 23:11:36
拡大