お笑いに関する深イイつぶやき~2010/11/27~

ちょっとした騒動のなかから出てきた深みのあるつぶやきを、私が見つけた範囲で拾ってみました。最後のはオマケというか、私の意思表明なだけですが(゚∀゚)アヒャ 勝手に拾わせていただきましたが、「勘弁してっ」という事であれば一言ください、速攻で削除いたします。
3
にゃんこ@黄色靭帯骨化症 @_nyanko

面白いから常駐して、お題にいろいろな反応出すのはかまわない。けど、参加してるのは一人じゃない。誰もがお題に対していい感情を持ってるとは限らない。その時はどうすればいいのか。それは、「自分が参加しなければいい」だけ。

2010-11-27 17:25:03
にゃんこ@黄色靭帯骨化症 @_nyanko

でも今はそのあたり(空気ではない)が読めなくて、自分中心に動いてると錯覚を起こす。だから、自分が気に入らないと、まるでムリヤリ自分の居場所を作ろうとするかのごとく暴れまくる。それは一言で言って「大人の対応」ではない。ただのわがまま。

2010-11-27 17:29:40
にゃんこ@黄色靭帯骨化症 @_nyanko

お題が気に入らなきゃ参加しない。気に入ったのなら参加する。それでも元が気に入らないなら、フォローやめて自分で立ち上げる。「ついったー大喜利」は投稿も含め「お題」と回答例を出し、どれだけつぶやいたかを出すだけ。だから「みんな参加」できる。

2010-11-27 17:34:48
にゃんこ@黄色靭帯骨化症 @_nyanko

それをどういう理由があれ参加者の一人が言い訳を作って「気に入らないから」、と、周りの参加者に規制を求めるのはいかがなものかな。 これはチャットや掲示板じゃない、つぶやくこと(独り言?)が主眼の「ついったー」。 そのあたりを理解できず、やってる人はまだまだ多い。

2010-11-27 17:39:26
にゃんこ@黄色靭帯骨化症 @_nyanko

本音、多少のモラルやデリカシーは求められるものの、「オレ(わたし)が気に入らないから」とヤカラかまして、自分の独り言にケチつけられるのはたまったもんじゃない。 それに共感してついーとを交わせるのはうれしいことだけど、基本、つぶやき(独り言)なんだから、文句言うなら黙っててほしい。

2010-11-27 17:46:40
タイド @kポ沼 @tide40

ん~…笑いというものは、そもそも不謹慎なものである事に疑いの余地はないと思うのだよ。笑いの影には誰かの不幸や不愉快さなんかがあって、それを進歩してきた社会性や笑いの技術そのものでカバーしてきたんだと思う。それは昔の笑い、例えば古典落語なんかをみてみれば一目瞭然だと思う。

2010-11-27 22:23:58
タイド @kポ沼 @tide40

(まとまりきらなかった…)笑いのプロっていうのは、その不謹慎や笑えないラインのギリギリを突き詰めた人の事なんだと思う(代表は爆笑問題、太田)だったら、素人のお笑い好きな我々大喜利クラスタがたまに踏み越えてしまうのも無理は無い。要はそこで引くのか、気にしないかだ。

2010-11-27 22:27:49
kizaking @kizaking

不謹慎だって言う人は何が不謹慎じゃないのかって話が出来ない人が多いよな。何かをダメって言えちゃう人は誰も同じなんだけど。ダメは「良い悪い」の理屈では無く「好き嫌い」の感情でしかないんだってコトを理解してないんだな。多数派や常識を味方に付けて反論し難くするところが厄介なんだけども

2010-11-27 23:01:20
kizaking @kizaking

僕は面白いコトと不謹慎なコトは隣合わせだって思ってる。不謹慎なコトには真実やそれに対する矛盾を含んでいるから、それを白日の元晒すと面白くなるっていう理解。個人的に許せる不謹慎と許せない不謹慎はあるけど、絶対的なものではない。自分の感情の問題だから他人に強制するつもりはないけどね

2010-11-27 23:08:37
にゃんこ@黄色靭帯骨化症 @_nyanko

笑いってのは本当に難しいです。落語家のように「オチ」をうまくつけられればといいけど、うちらではそこまではね。不謹慎なことで笑ってしまうこともあれば、なんでもないようなことでも笑ってしまうこともある。たぶんそれらには、どこかに「オチ」が潜んでるからでしょうね。

2010-11-27 23:24:11
にゃんこ@黄色靭帯骨化症 @_nyanko

でも、人によってはそれが不快に感じるときもある。モラルだの何だので、出来る限り減らすことは出来ても、ゼロ、つまりまったくなくすってことは絶対出来ない。後は受け取った人の許容量に任せるしかない。それでも不快に感じると言われたなら、謝るしかない。

2010-11-27 23:29:03
にゃんこ@黄色靭帯骨化症 @_nyanko

だけど、前提がお笑いの場である以上、ある程度のことは冗談である、と覚悟しなければならない。ルールやモラルに反しない限りで。ついったーの場合、謝ったほうも謝らせたほうも辞めることを告知する必要はない。全部自分の判断で。

2010-11-27 23:34:10
やさしい大食らい、コ・ゲーチャ @kogettya0613

傷つけるつもりがないのに傷つけてしまった場合は、素直に謝る。数ヶ月前に出した答えはこれだった。それは今も変わらない。

2010-11-27 23:12:22