紅楼夢10新刊『見越入道、見越せたか』感想まとめ

弊サークル「カムイコタン」が紅楼夢10にて発行しました初の同人小説『見越入道、見越せたか』。 有り難くも賜りました感想・批評ツイートを、ここに残すものであります。
2
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

色々と呟いているけど、自分が読んだ小説の評で、さわやかな印象、とか綺麗な作品、とか言い出したら、自分にとってはたぶん記憶に残らない作品になるだろう、というような意味でもある。もちろん、それが悪いわけではない。そういう小説の方が水を飲むように楽に読めるし、積まれる確率も低い。

2014-10-20 20:24:13

恐らく自分の作品は、良くも悪くも「エンターテイメント」なんだなぁと思う。

多足 @tasoku04

紅楼夢で手に入れ、特に印象的だった本を少々。 「シロクロシアン」さん、『彼は人なり 我も人なり』 「ゆるこたつ」さん、『ゆっくり進化論』 「カムイコタン」さん、『見越し入道見越せたか』 ええ、実のところ3冊とも買ったわけでは無いのですがw

2014-10-21 21:36:14
多足 @tasoku04

聖白蓮への想いを全力でぶつけたい雲居一輪の話と、 主に3ボスがゆっくりを通して思う所がある話と、 雲居一輪&雲山という妖怪が誕生する話です、ざっくり言うと。

2014-10-21 21:36:32
多足 @tasoku04

一まとめに紹介して申し訳ないですが、なんでこれらが印象的だったかというと、 それぞれ「自分がやりたかったことを形にする」、という創作物の醍醐味が凄く感じれたという点です。

2014-10-21 21:36:39
多足 @tasoku04

このキャラはこうであって欲しい、それに対しこいつはこう応えるだろう、 等など考えていると、今度はその周りはこうだろう、ならその様子を描くためにこういう描写をしたい、 こういうシーンが欲しい、さらにその背景をなんとか描きたい、という風にどんどん膨らんでいくことがあります。

2014-10-21 21:37:00
多足 @tasoku04

それらをバランス良く詰め込み、構想していた形に近づけていく。自分の考え方をキャラに乗せ発する。 その方法が100ページを超える長編だったり、短編集だったり、小説だったりするわけです。

2014-10-21 21:37:31
多足 @tasoku04

今回手に入れたこの3冊は、それぞれ作者さんがやりたかった事、描きたかった事、考えていた事が 見事に形になっている、と強く感じたわけです。自分もこういう風に創作物を発表していきたいものです。

2014-10-21 21:37:40
多足 @tasoku04

やっぱり「やりたい事が明確に伝わってくる同人誌」ってのは良いですねえ。 内容について具体的な言及がほとんど無い感想ですが、紅楼夢で手に入れた本の感想としては以上です。

2014-10-21 21:37:48
雲海 @unkaiichirin

【紅楼夢10】見越入道、見越せたか【抜粋サンプル】 | 神威-JT@紅楼夢E-9a #pixiv pixiv.net/novel/show.php… 読み終わりましたー 可愛い子が方言使うと可愛いの法則ですね、可愛います

2014-10-22 22:11:14
雲海 @unkaiichirin

一輪と雲山の主役分担が丁度良くて読みやすかったです 場面場面に知識の深さが現れていて歴史モノの小説読んでるみたいでした(そうといえばそうですけど) 妖怪の妖怪らしさとそれに怯える人々の描写が凄くリアルに描かれていて面白かったです

2014-10-22 22:15:50
雲海 @unkaiichirin

またオリジナルの脇役たちが良い味を出していて出張り過ぎていないのに好きになれるキャラばかりでした 僕は夕雲くんみたいな奴嫌いじゃないよ いや出番すくねーからわかんないんですけど多分 読み始めは不安になったけど終盤ちゃんと東方に落ち着いていてよかったです 一輪さん可愛い

2014-10-22 22:18:22
雲海 @unkaiichirin

ただ、まァ(説明があるとはいえ)結構「筆者の独自設定・解釈」があるからそこは良くもあり悪くもありって感じでした 特に最後の一個前の所はそう思っちゃいました もっとも口授以前に考えた話だそうなので仕方ないッちゃないんですが 一輪さん可愛い

2014-10-22 22:23:26
雲海 @unkaiichirin

いやホント面白かったんですけどね 僕の好きな一輪さんのアレ、あのセリフがさ、ね?ねえ? ははーん、出てないわね!! いやでも本当面白かったです 雲山が好きになる本です 少数派かもしれませんが運算好きの人には特におすすめする一冊です!!あと一輪さん可愛い おわり

2014-10-22 22:27:18
law-shi@コミティア146【さ32a】 @law_shi

カムイコタン 神威-JT様 『見越入道、見越せたか』 一輪さん・雲山との過去話を、独自解釈で描いた「異聞録」的な小説。 独自の一輪さん・雲山像が面白く、または中盤からの展開は随所に魅せ所があり、一気に読ませる力があります。 一輪さん・雲山コンビが好きな方は、本当にお勧めです!!!

2014-10-27 22:51:02

一輪・雲山の設定に関しては本当に既存のイメージをぶち壊すつもりで書いています。そこに関して賛否あるのは覚悟の上。ただ、伊達や酔狂で通説から外れたことをしているわけではないので、「過去の話(今はともかく当時の彼女たちはそうだったのだ)」として楽しんで頂けたら。

テケえもん @tkms00o5

テケえもんの紅楼夢どくしょかんそうぶん 10枚目 見越し入道、見越せたか 作神威-JT pic.twitter.com/KzWJMJnMO4

2014-10-27 02:27:18
拡大
テケえもん @tkms00o5

余談、タイトル読めなくて 「鬼城入道見越せたか」にみえて ははあ、鬼ノ城山を舞台にしたのか。おもしろそうだな!とか考えてた。

2014-10-27 02:28:32
テケえもん @tkms00o5

そんなことなかった。岡山舞台だけどそんなことなかった。

2014-10-27 02:28:46
テケえもん @tkms00o5

奥付に雲海さんの名前があって、どうしたの?って聞いてみたら「他にいい名前なくって…おまけになぐっちゃったから…」と申し訳無さそうに説明されてさらにクソワロタ。

2014-10-27 02:31:47

雲「山」というキャラとのコンビにするならば、雲「海」という名のキャラしかないだろうという必然。同名の友人がいたのは偶然w

不気味遺産@SHY21巻10月6日発売&アニメ放送中! @bukimi397

@kamuijt カムイさん!!今更ですが… 私は言葉を扱うのが苦手なので上手く伝えられませんが、見越し入道、お世辞も身内贔屓も表紙の云々も全部なしにして、めちゃめちゃ面白かったです!!これだけははっきりと真実を伝えたかった…

2014-11-08 22:10:19
不気味遺産@SHY21巻10月6日発売&アニメ放送中! @bukimi397

@kamuijt 諏訪叙事譚といい、カムイさんのこういう話は本当に読みやすいし、続きが気になるので一気に読んでしまいました。 上手い言葉が見つかりませんがやっぱりカムイさんのファンです!もっといっぱい読みたい!

2014-11-08 22:18:55
不気味遺産@SHY21巻10月6日発売&アニメ放送中! @bukimi397

『見越し入道、見越せたか』(神遺古潭)は身内贔屓抜きにしても、東方知らなかろうが歴史物興味なかろうが文章苦手だろうが、楽しく読める小説だろうと思える作品で御座いました…

2014-11-08 22:25:04
不気味遺産@SHY21巻10月6日発売&アニメ放送中! @bukimi397

今ちょっと自分も東方はなれちゃってるけど、ああ僕が見たい東方はやっぱりこれです、って思いました。

2014-11-08 22:26:54