「香港雨傘革命」経過 10/22(水)

追加するので、最新情報が上に来ます。 見にくいのはご容赦ください。 できるだけ香港雨傘革命現地からの日本語情報を集めますが、英語、中国語が混じり、香港以外からの情報も入ります。 ちなみに、私は中国語が全く分からないので、中国語だけのツィートは写真がないと入れないようにしています。 とはいえ、お調子者なのであちこちにアラが出ますが勘弁してください。 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
黒色中国 @bci_

【市民的及び政治的権利に関する国際規約】「第25条 参政権。普通選挙、選挙権の平等、秘密投票。公務参加の条件の平等」 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82… #香港 #雨傘革命

2014-10-21 22:37:41
黒色中国 @bci_

『英中共同声明』 ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/docu… の13に「『市民的政治的権利に関する規約』…(中略)…によって香港に適用されている規定は、ひきつづき有効」という条文があり、『市民的政治的権利に関する規約』というのが、普通選挙実施の根拠なのか… #香港 #雨傘革命

2014-10-21 22:35:25
🌈千河焔太郎@令和の丸一年に続く長く暑い夏を生きる平成生まれ香港市民。ニェット・バイネ。🌈 @Chitanda_Akemi

「全人代の決定は理想と距離があるんですが、憲制を合わせと現実から出発のは重要だ」 「全人代の決定は香港の民主にとっての一大歩である。これは香港の実際状況を合わせた以上、「普及と平等の選挙権」の国際的標準と合わせています。」 「学生側が「香港の問題が、香港で解決」という主張(続き)

2014-10-21 22:27:35
黒色中国 @bci_

『英中共同声明』で「選挙」が出てくるのは2箇所だけ ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/docu…  ・「香港特別行政区行政長官は現地で選挙または協議を通じて選出」 ・「香港特別行政区立法機関は選挙を通じて選出」 …ちなみに全文通して「民主」という言葉は皆無だ #香港 #雨傘革命

2014-10-21 22:24:35
黒色中国 @bci_

香港のオキュパイ地域の貼りビラで、中国に『英中共同声明』 ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/docu… を履行させて普通選挙を…というのがあったんだけど、どうもこの中にはそれらしき条項が見当たらない…一体どこにそんなことが書いているんだろうか? #香港 #雨傘革命

2014-10-21 22:20:55
くま某 @kumaboh

張彧暋先生、「もう人類史上にこんなことはあまりないから、皆さん、今週中に旺角に来てください」と(((゚Д゚)))

2014-10-21 22:16:49
🌈千河焔太郎@令和の丸一年に続く長く暑い夏を生きる平成生まれ香港市民。ニェット・バイネ。🌈 @Chitanda_Akemi

僕も觸動しています。「僕はここに出てくるから、弾を受けの心の準備はもう出来ています」って。何の状況で彼はここまで言っているのか?」 「今の話によると、政府側はまだ我々を納得出来ないものを呼び返し、「納得にしろ」と言っています。我々学生側の讓步はまだ足りないのか??」(続き)

2014-10-21 22:16:10
くま某 @kumaboh

香港中文大学の張彧暋先生が、今の香港を日本語で語ってますYO!ライブです。 live.nicovideo.jp/watch/lv197315…

2014-10-21 22:07:22
🌈千河焔太郎@令和の丸一年に続く長く暑い夏を生きる平成生まれ香港市民。ニェット・バイネ。🌈 @Chitanda_Akemi

「ある説では、「今の学生はこの時代が選ばれた学生」というのですが、我々は「今の官員は時代が選ばれた官員」だと思われます。政府側在席の皆さんはよく出来たの官員か、それとも民主の罪人か?香港市民はその答えを期待しています。」 「ある占拠区では、ある学生は僕に話していた言葉は、(続き)

2014-10-21 22:05:55
黒色中国 @bci_

香港基本法は、今から29年前に草案作成が始まり、24年前に可決されたものだが、24年で世界も香港も大きく変化したので「民主」の部分に関しては、制度疲労を…といおうか、想定外の状況になってる。見直しに丁度いい時期でもあるが、それは2017年の選挙に間に合うのか… #香港 #雨傘革命

2014-10-21 21:57:02
ズッキーニ@香港 @Zuki_Zucchini

今は鄭学長のQA大会ですが「実質的な結果は出なかったかもしれないけど~今回このような立場で関われて嬉しかった」って、少し本音がもれてませんか?

2014-10-21 21:56:43
ズッキーニ@香港 @Zuki_Zucchini

アレックス:外国人メディアの質問に答えてやはり「北京に出すレポートがどのような内容で書かれるのか、疑問だ」と。

2014-10-21 21:52:06
ズッキーニ@香港 @Zuki_Zucchini

一言だけ答えて引き上げる学聨メンバーに対してメディアが「ちょっと待って~」「あとちょっと聞きたいんだけど~」「Pleeeeeease」と大騒ぎ。彼らが去った後、「走啦走啦(帰るぜ)」とか思いっきり音声が入っているけどいいのか?

2014-10-21 21:49:55
黒色中国 @bci_

香港政府と学生の対話で、基本法四五条の中の「民主的手続きを踏んで」の箇所をどのように考えるか?という学生の指摘があったけれど、確かにそういう文言がある⇒ twitlonger.com/show/n_1sd9lnf それにしても、香港基本法ってかなりの長文だが「民主」の言葉は2回しか出てこないw

2014-10-21 21:49:34
ズッキーニ@香港 @Zuki_Zucchini

アレックス:8月31日に人大から答えが出ている、決まっているということを繰り返すばかりの政府の態度に対して占拠運動をしている皆が今後どのような行動を取るかはこの場ではまだ言えない。

2014-10-21 21:47:08
黒色中国 @bci_

【HTML版】『香港特別行政区基本法』(中華人民共和国主席令第二六号) econ.kyoto-u.ac.jp/pacific/hongko… #香港 #雨傘革命 ※先にツイートしたジェトロのアジア経済研究所のPDFが閲覧できないという報告がありましたので、HTML版で探してみました。

2014-10-21 21:45:44
ズッキーニ@香港 @Zuki_Zucchini

政府側に続いてメディアから学聨へのQA大会が始まっている。 umbrella.appledaily.com

2014-10-21 21:44:57
黒色中国 @bci_

【参考文献】『香港特別行政区基本法 第四五条』(行政長官の選出方法+付属文書一「香港特別行政区行政長官の選出方法」) #香港 #雨傘革命 Read: tl.gd/n_1sd9lnf

2014-10-21 21:41:06
ズッキーニ@香港 @Zuki_Zucchini

対話中に名前を出された張超雄議員:僕をだしにするな!僕が言ったのは政府は市民の政要求から逃げるばかり、警察を使って武力で抑えこもうとするばかりか、マフィアを使って占拠派に暴力を振るっている@hkdemonow #HongKong pic.twitter.com/Pil88vgyyY

2014-10-21 21:39:43
拡大
Rie(りえ)香港 @japanavi

香港の大学生はすごいとおもう。なのに香港中の注目が全部劉江華さん(対話中、一言も声を発さず空気になっていた政府側要人)に持っていかれてしまった。ま、まさかこれが政府の狙い!?なんて危険な戦略! 雨傘革命の行き先はまだ見えませんが、香港はピリピリしてばかりでもないですよ、大丈夫。

2014-10-21 21:34:52
🌈千河焔太郎@令和の丸一年に続く長く暑い夏を生きる平成生まれ香港市民。ニェット・バイネ。🌈 @Chitanda_Akemi

同じく難しいでしょう。」 「政府側はつい先の1時間45分の発言は、この二年でよく聞っています。最終的には何の問題も解決していません。」 「政府側の実際的な解決策を出して欲しい。しないとそれを受け止めのは難しい。」 「全香港市民の考えを政府側の選挙改革の考えにしたい。」(続き)

2014-10-21 21:34:42
🌈千河焔太郎@令和の丸一年に続く長く暑い夏を生きる平成生まれ香港市民。ニェット・バイネ。🌈 @Chitanda_Akemi

まずつい先かきましたの収束発言から。 学聯側が開始します。 「政務長官さんが言った「この案(全人代の決定)は親中派の議員支持している。学生の案を立法会で通過のは難しいでしょう」について、今まで政府側はまだ明確な改変の方針がない、そのままで全人代の決定の通りにすれば、通過が(続き)

2014-10-21 21:22:29
ズッキーニ@香港 @Zuki_Zucchini

(移動中だったので途中ぷつぷつ切れたけど)聞き終わった印象: 1.政府はやり方を変えるつもりは全くない 2.劉江華は何をしに来た 収穫: 1.今後も話し合いを続ける可能性を残した 2.8月31日以降の香港の動きを北京に報告する 3.劉江華は人数あわせに呼ばれた

2014-10-21 21:21:50
ズッキーニ@香港 @Zuki_Zucchini

締めに入れた「警察は最大限武力を使わずに~」のところはワタシまで思わずドッカーン。「女子学生と警察が金鐘で親しげに話していた姿を見て」と忍耐強い警察を印象付けるために語っていたが、職務中に若いお姉ちゃんと話してデレデレしているスケベ野郎という別の方向に印象付けられちゃうよ。

2014-10-21 21:13:32
前へ 1 ・・ 6 7 次へ