2/24ネット時代のメディアとジャーナリズム@日経新聞社

2/24に開催されました日経新聞主催オープンフォーラム「ネット時代のメディアとジャーナリズム」の@eshintaroの中継議事録です。 (僕の個人的な議事録ですので、イベントのごく一部ということをご了承ください。詳細、議論などはタグを追ってください)
2
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

徳力「今回のイベント協力している。みなさんの発言が早くてコメントができない笑 twitterにいつも張り付いているような人はおそらくターゲットではないのでは。普通のサラリーマンが読者。紙のものが見れるだけでは意味がない。電子だけのプラスαが。」 #mf224

2010-02-24 19:26:09
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

徳力「twitterだと今起きていることを拾うから、全部見ることは不可能。その点で、ビジネス面の人が、利用できるような形が大事だが、さきほどの説明では少し分からなかった」 #mf224

2010-02-24 19:27:28
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

小池「記事の精査をするのは最終的には読者。有料になると、読者は専門の人。その読者を納得させるものをきちんとださないといけないが、今の総合体制では、いい記事は望めないのでは。今後、専門記者の必要性がある。」 #mf224

2010-02-24 19:30:20
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

すいません。この発言は小池さんです。> 高広「読者が有料でも読みたいものって?組織をあげた分析などを含む解析だったいいのか。それらの立ち位置は?」 #mf224

2010-02-24 19:38:54
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

椿「持ち運べて読めるものにお金をだすのでは。新聞と電子との違いとして、物理的な面での利点価値がある。」 小池「使用の利方に価値がある?」 #mf224

2010-02-24 19:35:40
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

高広「記者の神格化よりも記事の神格化が危険。新聞を読むというものを習慣化しているというものにおいて、習慣的な情報を届けるというものに、記事を神格化するというのはダメだ。ユーザにとってどういった価値を届けるか、が重要」 #mf224

2010-02-24 19:37:08
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

徳力「新聞って何か?かつては主婦だとチラシ、子どもだとテレビ欄などだった。今の多様なチャンネルによって、メディアとは?という疑問点が湧いてきた。」 #mf224

2010-02-24 19:38:00
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

藤代「新聞紙だとパッケージは変えれない。しかしコンテンツは変えれる。それによってコミュニケーションが起きる。プラットホームのデザインとコンテンツを考えることは大事」 #mf224

2010-02-24 19:41:43
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

小池「スクリーンマトリックスにおいて、今はまだ勝者がきまっていない。モビリティを大事にする人もいれば、一覧性を大事にする。。個人のTPOによって利用価値が違う。新聞紙面という思考と電子紙面という考えを分けるべき。両方はできない。日経は新聞の良さをだそうとしている」 #mf224

2010-02-24 19:46:34
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

小池「階層が別れている。それぞれのメディアによってユーザーは回遊している。」 #mf224

2010-02-24 19:47:50
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

小池「メディアに今必要なのはプログラマーなどが大事。電子媒体における迅速性をもっと重要視」 #mf224

2010-02-24 19:49:04
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

徳力「どの軸で見るか。新聞チャンネルとその読者の利便性と、電子における紙と違う利便を。その編集の差別化を。日経というものは面白いサンプルに。一般紙だとマスすぎる。日経というビジネスマンクラブというコミュニティ観はまだ存在。ビジネスにおける情報共有」 #mf224

2010-02-24 19:51:39
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

津田「TLを見ていて、小池さんの専門誌という発言でTLがいい議論に。人によってニーズは違う。これだ、というものは存在しないからこそ、自分が認めた媒体とある種共に突き進むという考えも大事。これだ、というライフスタイルが大事。新聞が読んでいる人のメリットを確立すべき」 #mf224

2010-02-24 19:54:23
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

津田「ライフスタイルとして、時間の節約におけるメディアの重要性。今は労働時間は、隙間時間も仕事に追われている。新聞を隅まで読む時間を少しでも節約するという価値。それの精度をあげるのが日経がつくれば。徳力さんが言ったように、情報のクラブのような情報と人間の関係も。」 #mf224

2010-02-24 19:57:03
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

高広「日経は高いという雰囲気。上から目線というロールモデルは、日経のブランドは人を寄せない。電子版だと日経の今までブランドを崩せるのでは。読んでもらえる習慣付けのチャンスではないか」 #mf224

2010-02-24 19:59:27
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

野村「日経読者はビジネスマンだが、もっとしぼったターゲットも。マス媒体におけるターゲティングにおいて、どうやって生きていくのか。」 #mf224

2010-02-24 20:00:58
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

藤代「マスを気にしすぎでは。どういう人が利用してもらいたいのかを新聞側が考えないと。発信側のアクションを。発信者側が読者を考える。マッチングを常に議論することがビジネス。新聞はそれを考えなかった産業。ただ今からはそれを考えるだけでは。」 #mf224

2010-02-24 20:03:30
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

小柳「想定読者をいつも考えている中で、悩んでいた。あえて広くとろうと」 藤代「徳島新聞では読者率80%。読んでなかった高校生が読み始めたというところ。中身の密着性を大事にしていて、それが功をそうした。相反しないあり方。」 #mf224

2010-02-24 20:06:05
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

椿「ネットと紙において、日経はネットを重視していないという見方。社内におけるネットの重要度は?」 小柳「だからこそこの電子版。今までは3割程度しかだしてなかった。今回、そこからの変化をこの電子で表現していきたい」 #mf224

2010-02-24 20:07:49
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

津田「出す側のほうが、広告をだしても意味がないと考えてる?新聞広告において、今まで出しっぱなしだったけど、ネットも含めターゲティングを重視し、広告出した後に新聞側がフォローし、取材したりなどで中身を掘り下げることでより効率的な広告の方法を提示することが大事」 #mf224

2010-02-24 20:10:02
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

小柳「広告と記事において、関連性をつけることが難しかったが、これからはマッチングしていきたい」 小池「マスとして問題提起は良いが、今はマスで広告の効果が減退し、ユーザーへの購買意欲は違う。マスとニッチをいかにつなぐか、それをどう提供するかという広告主との連携」 #mf224

2010-02-24 20:13:57
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

高広「企業のものづくりの変化において、マスマーケティングにおけるマスメディアという関係から、今のセグメントされた関係において、ブランド価値におけるメディアとしての価値とどう連携するか。広告枠の売れないものにおける売る仕組み。」 #mf224

2010-02-24 20:19:28
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

徳力「有料モデルの有り無しは、それは紙のモデルを電子でできるか?という話。課金においては利便における有料は成り立つ。人によってニーズが違うからこそ課金の中身も違う。スカイプのプレゼンにおいて、今までの概念を覆した。ウェブの無料の価値観と如何に戦うか。」 #mf224

2010-02-24 20:26:29
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

小池「ネットの本質は超デフレ。マスにおいて、新聞と同様なものがブログでタダに。情報における新聞とネットにおいて空気感が違う。だったらもっとマスはスケールアップするすべきでは」 #mf224

2010-02-24 20:28:16
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

椿「感覚が違う。どうやってユーザーにお金を払ってもらうか。お金を払わないと得られない情報を提供するか、ライフハックのようなものかの二つ。読む人の効率な情報やニーズを如何に満たすか。」 #mf224

2010-02-24 20:29:41