産業構造審議会 技術的制限手段に係る規制の在り方に関する小委員会(第3回)

産業構造審議会 知的財産政策部会 第3回技術的制限手段に係る規制の在り方に関する小委員会 @kzmogiさんによるtweetまとめ 開催概要 続きを読む
0
茂木 和洋 @kzmogi

吉村委員:直感的にはこれをもって製造行為を規制すべきとは思えないので、事務局のまとめに賛成。

2010-11-26 14:36:53
茂木 和洋 @kzmogi

土肥座長:社会的には回避装置を製造したいということは通らないと思うので、弊害を退けることができれば良いのではないかと個人的には思うが、意見が分かれているので、一旦引き取らせて検討させてほしい。

2010-11-26 14:37:57
茂木 和洋 @kzmogi

という訳で、水際規制の質疑へ。

2010-11-26 14:38:19
茂木 和洋 @kzmogi

長谷川委員:事務局案に賛成。

2010-11-26 14:38:37
茂木 和洋 @kzmogi

宮川委員:水際規制に賛成。刑事罰の対象であれば水際規制の対象になると理解しているが、その理解でよいだろうか。

2010-11-26 14:39:25
茂木 和洋 @kzmogi

中原室長:回答メモしそこね。

2010-11-26 14:40:17
茂木 和洋 @kzmogi

宮川委員:製造云々ではなく、提供が刑事罰対象となることで水際対象となることで納得した。

2010-11-26 14:40:57
茂木 和洋 @kzmogi

馬場参考人(東京税関):取り締まり対象でないと、水際対象とするのは難しい。(旨を云々と説明)

2010-11-26 14:42:04
茂木 和洋 @kzmogi

亀井委員:現在刑事罰には主観要件が課されているが、その状態で水際規制の対象とできるのか?

2010-11-26 14:42:54
茂木 和洋 @kzmogi

中原室長:回答メモ失敗。

2010-11-26 14:43:33
茂木 和洋 @kzmogi

亀井委員:マジコン規制には異論はないが、よもやというものが税関で止まらないようにしてほしい。

2010-11-26 14:44:05
茂木 和洋 @kzmogi

引き続き、全体質疑へ。

2010-11-26 14:44:23
茂木 和洋 @kzmogi

長谷川委員:ACTAでは広く規制対象とすることで最終条文案があがってきていると理解している。国際調和が常に謳われていることであるし、十分配慮してほしい。

2010-11-26 14:45:23
茂木 和洋 @kzmogi

長谷川委員:同じく必要最小限度の規制でという言葉が出ているが、それには枕がついていて、コンテンツ取引の実態を補間するためにとある。

2010-11-26 14:46:22
茂木 和洋 @kzmogi

長谷川委員:平成11年とは不正競争の実態が変化しているのではないか。P2Pやワールドワイドでの侵害が横行している。コンテンツ取引の契約の実効性とはレベルの違う話ではないかと理解している。

2010-11-26 14:47:32
茂木 和洋 @kzmogi

長谷川委員:そうした実態の違いを踏まえてもう一度見直しして欲しい。

2010-11-26 14:47:56
茂木 和洋 @kzmogi

野坂委員:文化庁の方がいるので、文化庁の方の現在の状況等を伺いたい。

2010-11-26 14:48:22
茂木 和洋 @kzmogi

永山著作権課長:ワーキングチームで非公開でやっている。ワーキングチームでの議論がほぼ終わっている状態で、来週金曜の法制問題小委員会でワーキングチームの報告書を報告する予定である。

2010-11-26 14:49:24
茂木 和洋 @kzmogi

永山著作権課長:現在ワーキングチームでの議論の詰めの段階なので検討の詳細については報告を容赦してほしい。

2010-11-26 14:50:11
茂木 和洋 @kzmogi

土肥委員長:ACTAの件について奈良参事官にお願いしたい。

2010-11-26 14:50:55
茂木 和洋 @kzmogi

奈良参事官:詳細はメモし忘れ。現在の不正競争防止法の改正案がACTAと適合しているかどうかについて明確な回答なし。

2010-11-26 14:51:38
茂木 和洋 @kzmogi

土肥委員長:一度事務局で持ち帰って検討する。

2010-11-26 14:52:14
茂木 和洋 @kzmogi

中原室長:次回日時は12/17(金) 経産省本館に戻って今回頂いた意見を元に報告書案を示したい。

2010-11-26 14:53:15
茂木 和洋 @kzmogi

土肥委員長:閉会挨拶。

2010-11-26 14:53:28
茂木 和洋 @kzmogi

とりあえず今回の知財計画2010を踏まえての不正競争防止法改定は「のみ要件緩和」「譲渡刑事罰化」「水際規制」のみになる模様。

2010-11-26 14:54:34