普天間基地移設に係るbilderberg54氏との対話

普天間基地移設は日本の国際的信義の問題として解決しなければならないとする私(fj197099)と、米国の信頼関係が壊れたという事自体が米国側の宣伝であると主張するbilderberg54氏との対話。結局意見の不一致は明らかなままで終わったが、異なる意見もあるということである。
5
fj197099 @fj197099

今朝の日経新聞社説(http://s.nikkei.com/gbOYYi)は仲井真沖縄県知事再選後の普天間移設問題へのあるべき取組みについて示す。重要なことは来年春が問題解決のデッドラインであるということ。もうこれ以上この問題の放置を長引けば国際社会で日本を信用する国がなくなる。

2010-11-29 07:30:35
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

@fj197099 しかし日米安保全体の問題ではない普天間問題をさほど大きく捉えるべきではないでしょう。嘉手納返還は無理筋ですが。この移設問題は単なる経済問題です。安保崩壊の危機と宣伝する側の方に大きな問題があると思います。日本は安保をいアメリカに高く売りつける心構えでいい。

2010-11-29 11:08:54
fj197099 @fj197099

普天間問題は1996年からの日本側の宿題。この問題を解決して信頼関係を再構築できるかどうかで他分野の協力深化が可能かどうかが決まるのです。信義の問題として解決すべきということです。@bilderberg54 しかし日米安保全体の問題ではない普天間問題をさほど大きく捉えるべきでは…

2010-11-29 20:51:36
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

@fj197099 アメリカ側の信頼関係が壊れたという事自体がアメリカ側の宣伝であるということです。あまりにそれを真に受けるべきではない。この日本側の自虐心を利用する戦略は湾岸戦争以来のものと思います。日本は戦略的重要な基地を提供しているという必要十分な安保条約上の貢献。

2010-11-29 21:36:08
fj197099 @fj197099

言い争うつもりはないですが、それは大変傲慢な思考に思えます。そも普天間返還を持ち出したのは日本。その日本が何だかんだ外部に通用しない言い訳を並べて14年間も問題を放置・攪乱してきたのが現状。普通の人間関係でもこれほど信義を損ねる行為は考え難いと思います。@bilderberg54

2010-11-29 21:42:10
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

@fj197099 おっしゃることは理解します。日本側にも問題はある。しかし信義だけで国際関係は動いているわけではない。ケント・カルダーの『基地問題の政治学』を見れば、日本の基地の現状が異常であることもわかるはずです。また、日米安保は日米の双方の側の仲介者が暗躍して複雑化させた。

2010-11-29 21:46:32
fj197099 @fj197099

私も無論カルダー本もCooley本(Base Politics)も読んでいますが、カルダーはもともと日本研究者であって最も日本寄りの提言をしてくれる人です。だがワシントンにはそういう人達ばかりではない。国際的に理解できる行動を日本は採らねばなりません。@bilderberg54

2010-11-29 21:54:25
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

@fj197099 日本研究者が日本よりの発言をするというのは間違いでしょう。彼らはアメリカ人として日本をアメリカの利益に一致させるために日本人をおだてる立場です。詳しくは拙著『ジャパン・ハンドラーズ』を図書館で参照ください。また米議会のバーニー・フランクは海兵隊撤退論者です。

2010-11-29 22:00:41
fj197099 @fj197099

意見の不一致が明確なようなのでこの辺りで切り上げるのがよいかと思いますが、私は日本が自身が合意した約束を平気で破ることで知日派の好意を食い物にしている気がしてなりません。信義というのは破るのは簡単ですが、取り返すのは並大抵の努力ではできないものです。@bilderberg54

2010-11-29 22:12:19
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54

@fj197099 了解。最後に一点だけ。政権交代があった時に基地返還の動きが起きるということはカルダーが指摘する点。その好機をうまく行かせなかった責任は民主党政権、官僚機構、マスメディアにあるという点です。以上です。

2010-11-29 22:15:43