ニボシさんの『UBW』(『Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 』)鑑賞記&イラスト記

2014年10月から。結構な型月厨であるニボシさん、満を持してリリースされたUBWを毎週語る。 ▼鑑賞記シリーズ 「1stガンダム鑑賞記&イラスト記」http://togetter.com/li/688210 「Zガンダム鑑賞記&イラスト記」http://togetter.com/li/741346
17
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
村井ニボシ @niboshi2000

めっちゃキャプったからFate 視聴に時間かかった・・。寝なきゃ・・。

2014-11-02 01:51:33
村井ニボシ @niboshi2000

アーチャー、言峰と同じ笑い方してるんだよなあ。腐れ外道どもめー。 #fate03

2014-11-02 01:54:00
村井ニボシ @niboshi2000

FateUBW第4話の絵できた。イリヤの魔術、ママさんのより超絶進化してるじゃないっすか。原作では「最強のマスター」らしいシーンがなかったから、イリヤが強くてたいへん嬉しいです。 #fate03 #fate_sn_anime pic.twitter.com/ckPJimEj55

2014-11-09 20:48:18
拡大
村井ニボシ @niboshi2000

剣の装飾が難しそうに見えるけど、ガンダムハンマーの鎖よりは楽。にしても、なんで針金の剣で遠坂の宝石の壁を突破できるんだろう。まじゅつの ちからって すげー!

2014-11-09 20:50:59
村井ニボシ @niboshi2000

死徒27祖みたいに、セレブを殺したら自分が新しいセレブに成り替わることができないものかな。セレ27ブ。

2014-11-10 14:52:08
村井ニボシ @niboshi2000

これはFate/zeroが凄いのかstay nightが凄いのかアニメが凄いのか。

2014-11-12 20:22:20
村井ニボシ @niboshi2000

遠坂のガンド撃ちかっこいい。この空中ローリングガンドはもしやポンチ絵のRINの再現か!

2014-11-12 19:18:20
村井ニボシ @niboshi2000

うわー。凛すげー。うわー。

2014-11-12 20:16:51
村井ニボシ @niboshi2000

Fate/zero読んだ後だと、遠坂と士郎のそれぞれの魔術師観の違いの話、意味が変わるなあ! #fate05

2014-11-12 20:20:53
村井ニボシ @niboshi2000

こうやってアニメ見て、「この話で描く絵は決まった!」という確固たる瞬間があるのはいい。それはいいことだ。

2014-11-12 20:23:30
村井ニボシ @niboshi2000

まあ、この絵ができるのは2週間後ぐらいなんだけど。

2014-11-12 20:25:30
村井ニボシ @niboshi2000

凛と士郎の魔術師の家系の話は、この #fate05 の絵が出来たらしたい。

2014-11-12 20:26:43
村井ニボシ @niboshi2000

土の描き方がわかんない。ググっても木とか石とかばっかりだ。

2014-11-17 01:36:07
村井ニボシ @niboshi2000

原典にあたろうと思ってFate/stay nightを起動しようとしたら、パソコン内のどこにあるのか見つからない! TYPE-MOONフォルダに入ってないぞ! なんか特別なところに入れたのか? どこだ!

2014-11-17 12:53:17
村井ニボシ @niboshi2000

昼休みじゅう探したけど、Fate見つからない・・・。

2014-11-17 13:29:00
村井ニボシ @niboshi2000

しゃあねえ、Fate買うか。

2014-11-17 13:51:13
村井ニボシ @niboshi2000

FateUBW04の絵できた。前回のマスターとのあまりの違いにグッときてるセイバーと、「え?これヒロインじゃないん?」な美綴。衛宮家の飯があまりにも豪華だったので、一瞬そっちを描きかけた。 #fate_sn_anime #fate04 pic.twitter.com/zljzrv9jBV

2014-11-21 15:37:18
拡大
村井ニボシ @niboshi2000

原作1部では「セイバーって笑わないだろ?」みたいなシーンがあったけど、アニメでは全然笑っててた。ほがらかで何より。なんで学校であんなにテンション上がってたんだ? あと遠坂ってこんなに分かりやすいツンデレだったっけ?

2014-11-21 15:42:18
村井ニボシ @niboshi2000

士郎が「だって衛宮、笑わないでしょ?」って言われて、動きと音楽が止まるシーンがよかった。壊れたロボットがきしみを上げた。こういう溶け込めない異端者っぽさがあるのがいい。

2014-11-21 15:44:55
村井ニボシ @niboshi2000

セイバーが士郎と恋に落ちうるのは、前回の切嗣があんまりだったせいで、そのギャップにやられちゃったのが大きいのではないか、と邪推した。「だって握手したじゃないか」とか、「宝具?好きに使っていいよ?」とか。

2014-11-21 15:48:45
村井ニボシ @niboshi2000

金属の光沢とかが、まだ追いつかないから、自分の描いた美綴の鍵が、光ってるのではなく、きな粉をまぶしているようにしか見えない。

2014-11-21 15:51:44
村井ニボシ @niboshi2000

キャスターとアサシンの演技いいなあ。

2014-11-21 19:31:45
村井ニボシ @niboshi2000

なんでキャスターと戦う前のアーチャー、こんなにねっとりエロ台詞乱発して楽しそうなんだ?

2014-11-21 19:33:43
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ