『水からの伝言』リンゴ版(2014年11月)

■罵声を浴びせたら柿やみかんが早く腐るのか実験するよ! http://togetter.com/li/742706 ■「罵声を浴びせたら柿やみかんが早く腐るのか実験するよ!」っていう人に質問したら… http://togetter.com/li/743770 続きを読む
147
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
か。 @Ka_o

水からの伝言、りんご版なるものもあるようだが、事例一つだろう、っていう。一回実験が「成功」した、というだけではなんにもならんのだよね。

2014-11-09 01:19:37
ビョル🐻🍠 @bts_byeol613

このりんごで1ヶ月間実験をしたんだって。 右が罵声を浴びせ続けたりんごで、 左はきれいな言葉をかけ続けたりんご。 どっちも普通のりんごだったのに…。 こーゆーの見るとやっぱ言葉の力ってすごいなって思うよね(´-`).。oO pic.twitter.com/GTySxijfyV

2014-11-09 01:33:37
拡大
hachi7_87 @hachi7_87

リンゴに罵声を浴びせる、ってのは発声する音の振動による影響を考えるってことなのかな? そうじゃなくリンゴという物体に向けられる意志ないしは感情について考えるってことなのかな? 後者なら音声を発せずにその意識や感情を向けるだけでいいですよね。

2014-11-09 02:34:32
ワタナベサトシ @mizio_s

罵声を浴びせ続けられた方が元気になっちゃうタイプのリンゴもあるはず。

2014-11-09 03:58:28
細野燕台 @endai

『水からの伝言』リンゴ版(2014年11月) - Togetterまとめ togetter.com/li/742608 @togetter_jpさんから 手厳しく切って捨てる人が割と多いのに安心する一方で、簡単に信じちゃう人もそれなりにいて戦慄を禁じ得ない。

2014-11-09 04:21:07
こんまさてき存在 @masakichi2001

『水からの伝言』リンゴ版(2014年11月) togetter.com/li/742608 「科学よりも自分の目で見たものを優先する」というのは,何百年もたくさんの賢人が積み重ねたきたことよりも,俺の直観が上と言っているのと同じなんですよね.ものすごく傲慢で,先人に失礼なんですよ

2014-11-09 04:32:16
@Mr_Butcher_Bird

『水からの伝言』リンゴ版(2014年11月) - Togetterまとめ togetter.com/li/742608 このまとめにこの広告 p.twipple.jp/rZfEa が表示されるのが一番面白かった。

2014-11-09 06:56:06
拡大
化鳥@俺の生活が第一 @Tori_bake_Tori

平然と罵倒リンゴ教員を擁護できる教員がいることが驚き。何の教科か知らないが、非科学的かつオカルティックな事に時間を割くのはチャレンジでもなんでもない。時間の無駄というのだ。

2014-11-09 07:15:29
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

問題になっているリンゴに声かける実験、きれいな言葉をかけたリンゴが腐って罵倒したリンゴの方が腐らなかったら、「甘やかすとよくない」という教訓が得られる道徳の授業になったんだろうなぁ。 と心の黒いことを考える。

2014-11-09 07:30:05
きじとら @umens_walker

楽しいね。 いろんな事考えるキッカケになっていいんじゃないかな♪ しかし大人の理屈はつまらないね。 『水からの伝言』リンゴ版(2014年11月) - Togetterまとめ togetter.com/li/742608 @togetter_jpさんから

2014-11-09 11:18:19
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

水からの伝言とかいう題材をとりあげて批判している人って、何考えてるのかと思う。心が狭い。サンタさんを信じるか信じないかレベルの話にすぎない。また、あのようなことをするのがTOSSの本質だと思っている人がいるのも、明らかなる間違い。笑っちゃう。

2014-11-09 11:28:59
歯がある羊 @0Liberalism

そろそろ 「『リンゴに罵声を浴びせ続けると腐る』というツイートが話題ですが、罵声を浴びせ続けると腐るのは我々人間の方ではないでしょうか。」 としたり顔でツイートする奴が出てくる時期とみた。

2014-11-09 15:34:38
夜狐 @kaguyayui

「感情」と「菌」には相関性があると思うので。 「リンゴに罵声を浴びせると腐る」と呟いたからといって、呟き主が罵声を浴びせられる必要は無かったと思う。 だけど「有名人じゃない人間のポジショントークは他人を苛つかせる」という点は、どんなジャンルでも当てはまりそうだと思った。

2014-11-09 15:37:30
蛇蝎 @oieee_e

罵声を浴びたリンゴ云々のツイートのどこに叩かれる要素があるのか全くわからない

2014-11-09 15:48:16
涙時🐹 @marieandruiji

りんごに罵声を浴びせると早く腐るってツイが炎上?して主が罵声浴びてられてアカ消したって話。なんでツイ主叩かれたの嘘だったとか?食べ物を粗末にするな系?そういう小さい実験の積み重ねで大きな発明に繋がるって意見はおかしいのかな?

2014-11-09 15:51:29
ますみ🐱 @kohei_masumi

罵声リンゴ問題の再現実験やってる人がいるみたいですが、こういうのが"科学"なんだよね。STAP細胞だって第三者がきちんと再現できてればあそこまで大きな問題にはならなかった(はず)。

2014-11-09 15:58:08
銀魂の蓮舫(ロマ3リマスター生命の杖縛りプレイ中) @renho39

本家罵声リンゴのまとめのコメント欄を見て私から一言 そんなだからお前らだめなんだよ。

2014-11-09 18:05:49
夢工場 @yume_kojo

(ネタにマジレスもなんですが、正直な話、水からの伝言だの今回のリンゴだのあるわけねえだろって思ってます。非科学的なのは勿論ですが、「人間ですら曖昧で判断できない言葉の倫理観が水やリンゴに分かるわけがない」ってのが一番の理由です)

2014-11-10 01:10:48
蛙田あや @Frog16g

りんごに綺麗な言葉と罵倒する言葉をかけたら綺麗な言葉をかけたほうが綺麗だったって実験のやつに「唾が飛んだんだろ」とか言ってるやつがいっぱいいて笑った。自分で実験してから批判しろよ。今度実験しようっと

2014-11-10 01:17:49
蛙田あや @Frog16g

りんごの実験、すごい有名じゃん。今更感あるよね。中学生の頃に初めて知った。水からの伝言は流石に違和感を覚えたが、りんごのほうはまあ別に信じても悪いことはないかなって思って今まできた。私も騙されやすい人ではあると思うし詐欺には気をつけなきゃなあと思うけど。

2014-11-10 01:23:27
伊津 @izreit

リンゴに罵声を浴びせ続けると早く腐るって説自体は別にいいと思うが、ならば録音の罵声では現象が変わるか、罵声でなく嬌声ならどうか、日本語でなければ、と無数に浮かぶ疑問を何一つ検討する素振りがないのは理解できない。仮にリンゴが本当に早く腐るとしても、我々はまだ何も明らかにしていない。

2014-11-10 02:29:02
とこみん @tokooboe

半分に切ったリンゴで実験なんてしなくても、職場や学校で罵声浴びせられ続けた人間が鬱になって仕事やめたり自殺してんだから言葉の力なんて一目瞭然だよな。

2014-11-10 03:00:06
ROM @nnpython

リンゴに罵声を浴びせ続けると早く腐り、褒め続けると腐らない件について。罵声は導体H波周波数が低く、褒め言葉は導体H波周波数が高い。これら波動がリンゴの定常H波に働きかけ、結果的にリンゴの定常D波に影響を与えたのだろう。今後は定常H波と定常D波の関連性について研究して欲しい。

2014-11-10 10:49:02
くまにー @902

「リンゴに罵声を浴びせ続けると腐る」というの、何の検証もしないで結論として語るという点では「リンゴに罵声を浴びせ続けても腐らない」という主張となんら変わりないんよね。統計的に優位な方法で検証して、その上で腐ったら納得するしかないんじゃないかな_(:3」∠)_

2014-11-10 11:13:04
淡白 @tanpakunhi

リンゴに罵声浴びせたから早く腐ったわけじゃないとか言ってる人は科学だけ信じて生きていけばいいさ。tweetの主が言いたかったのはそういうことじゃない。読解力不足。

2014-11-10 11:20:12
前へ 1 ・・ 6 7 次へ