有栖川・綾辻・翻訳物・まほろ etc

11月29~30日にあがった、有栖川TL→海外古典・新本格について→本格の最先端のTLを集めてみました。初まとめですので、不備があったら指摘・編集等お願い致します。
9
前へ 1 ・・ 12 13
MAQ @junk_land

なにをもって本格といい、なにをもって最先端というのか。そちらが進行方向だと、なぜ言い切れるのか。むしろ謎は深まるばかりです(笑)。読めば分かる!ということなんでしょうけど。

2010-12-01 01:13:34
習志野権兵衛 @narasinogonbe

古野まほろが本格最先端……?どの辺が?私なら歌野晶午と麻耶雄嵩を推しておくか。

2010-12-01 01:41:16
sad @Sotobato_Nihu

氷川透が古野まほろについて言及する場面を見られるだけで(後略) QT @light562: ダルビッシュが平野綾について言及する場面を見られるだけでtwitterってすごいツールだと思う。

2010-12-01 01:42:51
@hankotyann

本格の定義は人それぞれだと思いますFA。邪教徒が大挙して押し掛ける前に逃げることをまずお勧めしたい(笑) RT @narasinogonbe: 古野まほろが本格最先端……?どの辺が?私なら歌野晶午と麻耶雄嵩を推しておくか。

2010-12-01 01:47:25
習志野権兵衛 @narasinogonbe

うわ、怖いんですね邪教徒って……。何でも、捕まるとみかんジュースとだんごに沈められるそうです。気をつけないと! RT @hankotyann: 本格の定義は人それぞれだと思いますFA。邪教徒が大挙して押し掛ける前に逃げることをまずお勧めしたい(笑)

2010-12-01 01:55:45
@tomarin

邪教徒が邪教徒怖いと言っている件。 [陽炎天幕は文フリJ-05]

2010-12-01 02:00:16
氷川透 @toru_hikawa

あえて言うなら、歌野さんは斜に構えているし、麻耶さんは遊んでいる。そういう搦め手ではなく正攻法で「ここまで行くか!」という点でまほろさんはやはり突出していると愚考。 RT @narasinogonbe 古野まほろが本格最先端……?どの辺が?私なら歌野晶午と麻耶雄嵩を推しておくか。

2010-12-01 02:20:11
習志野権兵衛 @narasinogonbe

歌野はモラルとフーダニットを切り捨てることでこれ以上無いほどにハウダニットを魅せてくれた。麻耶はこなれた逆説の妙が鋭い。まほろのシリーズも、特殊な設定でハウを魅せる姿勢が魅力。解明の手際もこれ以上望めない位鮮やか。でも、推理で扱う要素がどうも小品の寄せ集めという印象が……。

2010-12-01 02:40:10
前へ 1 ・・ 12 13