大樹町営国際宇宙港と国策ロケット

「大樹町が国のロケット射場候補地に浮上」というニュースに対しての界隈の反応
13
Kazunori Makino @kzmakino

まずは社員の道徳教育から(混ざってる RT @nagataharunori: ISTの姿勢制御は綺麗な姿勢制御。 RT 「ゆ、誘導じゃなくてただの姿勢制御なんです!」と自分たちで口にする時が早く来れば良いのですが(よくない

2014-11-08 22:19:50
和田 豊 @wada_yutaka

@Sgr_198X @kzmakino @nagataharunori ぬぅ、人をロビイスト扱いしおって。

2014-11-08 22:20:25
Kazunori Makino @kzmakino

@wada_yutaka @sgr_198x @nagataharunori あそこは我々には敷居が高くて…(オイ 真面目な話、国策ロケット絡みとは絶対に方針や足並みが揃わない(あえて揃えない)ので、別々に活動するほうが双方にとって幸せだと思います。

2014-11-08 22:27:22
和田 豊 @wada_yutaka

@kzmakino @Sgr_198X @nagataharunori 国策ロケットと民間ロケットの違いってなんでしょうね。産業として国が推進するようになればどちらも外から見たら同じかもと思ったり。

2014-11-08 22:46:15
Kazunori Makino @kzmakino

@wada_yutaka 公立中学校と進学塾のカリキュラムくらい違うと思うの。。。

2014-11-08 22:50:30
ケイロン_M @Sgr_198X

@wada_yutaka @kzmakino @nagataharunori (真面目に話すと長くなるが)国との契約にせよ補助金にせよ、それがなければ開発が継続できないようならどこがやっても、国策で開発推進されたロケットじゃないかな(国が開発した、ではないよ)、個人的な印象として

2014-11-08 22:56:06
和田 豊 @wada_yutaka

@Sgr_198X じゃあ、スペースXとかもNASA から補助金貰ってるから国策ロケットってことか。

2014-11-08 23:00:10
ケイロン_M @Sgr_198X

@wada_yutaka そりゃそうでしょ。COTSしかりCCiCAPしかり。

2014-11-08 23:01:08
ケイロン_M @Sgr_198X

@wada_yutaka ただ、国が単純に民間が開発したロケットを買い取る政策なら、国が設計を承認するプロセスがないから民間側のリスクが増える代わりに開発スピードは上がると思うよ。

2014-11-08 23:03:34
和田 豊 @wada_yutaka

@Sgr_198X そっかぁ。国が設計に関わって了承するプロセスの有無で分けられるのか。

2014-11-08 23:09:53
ケイロン_M @Sgr_198X

国が絡んでロケットを開発するデメリットは、開発計画と契約額が政治状況に振られること、予算取りも開発もやたら時間が掛かること、利益率に限界があって儲からないこと。メリットは設計を官側が承認する分リスクが分散されること(不適合が起きてもそのリカバリー予算が更に付く!)

2014-11-08 23:10:20
ケイロン_M @Sgr_198X

@wada_yutaka うん、そこの違いは結構大きいはずだよ

2014-11-08 23:11:28
ケイロン_M @Sgr_198X

正確には国が主体となって、だな

2014-11-08 23:16:02
和田 豊 @wada_yutaka

@Sgr_198X 全てはロジカルに行動し挑戦すべしか。

2014-11-08 23:19:35
和田 豊 @wada_yutaka

@Sgr_198X 企業戦士ってのはまさにそれをやり続けてるってわけかw

2014-11-08 23:27:02
ケイロン_M @Sgr_198X

@wada_yutaka 特に本当の民需をやってる奴らはね。

2014-11-08 23:27:54
ケイロン_M @Sgr_198X

(宇宙条約7条といわゆる宇宙損害責任条約2条絡みの話。この辺り網羅的に知りたければ青木節子氏「日本の宇宙戦略」を推奨)

2014-11-09 09:09:03
thgrace @thgrace

大樹町営宇宙港問題だが(オイ、やはりここらへんFAAのcertificateを見ながら、独自推進していきたいところ.国主導では種なんかと同じだし.faa.gov/about/office_o… #大樹宇宙港

2014-11-09 09:13:53
thgrace @thgrace

いつの間にかFAA認可の民間打ち上げページがよくなってる.宇宙港も9つ認可されてるんだ.faa.gov/data_research/… #大樹宇宙港

2014-11-09 09:15:12
thgrace @thgrace

イギリスでも宇宙港認可にむけて動いているな.こっちも負けてらんないが…国もハードを作ることが中心になっちゃって、こういう法整備や仕組みは後回しなんだよな…caa.co.uk/docs/33/CAP119… #大樹宇宙港

2014-11-09 09:19:03
Kazunori Makino @kzmakino

@wdb201126 @wada_yutaka @Sgr_198X @nagataharunori それに基づく国内法を事実上官主導打ち上げに限定するものか民主導の打ち上げも可能になる法にするのかで未来が形作られるので、私達もあれこれアプローチしているわけですけどねー

2014-11-09 12:39:06