【高知】WCK Sessions Vol.8「地方から魅力あるコンテンツを作っていこう」

地方から魅力あるコンテンツを作っていこうというテーマで、コンテンツプランニングやプロデュースなど地方から情報発信していける人材を発掘するために、様々なメディアで活躍する講師陣によるセッションを行いました。
1
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
ウェブクリエイターズ高知 @kochiweb

沈黙のWebマーケティングが書籍化決定したそうです! #wck_s8 cpi.ad.jp/bourne/

2014-11-03 15:17:51

ライトニングトーク1 山脇佳子(やまわき・よしこ)さん

タイトル:いなかから情報発信に挑戦!いなかととかいのパイプWeb「いなかパイプ」

COZY:コージー @COZYdesign

いなかパイプの山脇佳子さん登壇♪ #wck_s8

2014-11-03 15:26:11
ウェブクリエイターズ高知 @kochiweb

LT始まりました!山脇さん「いなかから情報発信に挑戦!」 #wck_s8

2014-11-03 15:26:28
中野玄 @hoopdesign_gen

LT いなかパイプの山脇さん登壇中 #wck_s8

2014-11-03 15:34:16

ライトニングトーク2 近藤純次(こんどう・じゅんじ)さん

タイトル:クリエイターは宇宙人!?

ウェブクリエイターズ高知 @kochiweb

LTのふたりめは、近藤純次さん(いなかみライフ)。タイトルは「クリエイターは宇宙人!?」です。 #wck_s8

2014-11-03 15:34:29
COZY:コージー @COZYdesign

ライトニングトークお二人目は近藤純次さん♪ #wck_s8

2014-11-03 15:35:15
ウェブクリエイターズ高知 @kochiweb

近藤さん:地域移住を考えるクリエイターに伝えたい3つのこと。1.田舎の人に教えてもらう。2.田舎の人と飲む。食う。3.田舎の人を知る努力。 #wck_s8

2014-11-03 15:39:49
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

高知は食が美味しいし、素敵なBARも見つけたし、出会った人たちも温かいし、高知にサテライトオフィスを立ち上げるのも良いなあ。 #wck_s8

2014-11-03 15:43:56

ライトニングトーク3 大富仁(おおとみ・じん)さん

タイトル:スマホメディアで地方から魅力あるコンテンツを

ウェブクリエイターズ高知 @kochiweb

ライトニングトーク3人目は大富仁(ハバス)さん、「スマホメディアで地方から魅力あるコンテンツを」 #wck_s8

2014-11-03 15:46:33
COZY:コージー @COZYdesign

大富仁さんのライトニングトーク! #wck_s8

2014-11-03 15:46:34
中野玄 @hoopdesign_gen

Joymapのロゴイラストがカワイイなど。#wck_s8

2014-11-03 15:48:47
ウェブクリエイターズ高知 @kochiweb

誰でも地図アプリが作れる革命的Joymapについて。社長さんから「この場所にこの曲を置いていこう。」プロジェクトの紹介!! #wck_s8 pic.twitter.com/VefPRAGpU5

2014-11-03 15:58:41
拡大
kazu 𝕏 ueda🧍 @kazweda

おおっ、大富さん!! "@kochiweb: ライトニングトーク3人目は大富仁(ハバス)さん、「スマホメディアで地方から魅力あるコンテンツを」 #wck_s8"

2014-11-03 15:59:59

ライトニングトーク4 高知県文化生活部 まんが・コンテンツ課

タイトル:まるごと支援による新たなコンテンツビジネスとクリエイター活躍の場の創出

COZY:コージー @COZYdesign

最後のライトニングトークはまんがコンテンツ課 #wck_s8

2014-11-03 15:59:05
ウェブクリエイターズ高知 @kochiweb

最後のライトニングトークは高知県まんが・コンテンツ課から。高知県がおこなっている支援について。高知県の産業振興計画は、モノ作り以外にコンテンツに対しても支援をおこなっていく、活用して頂きたいというお話。 #wck_s8

2014-11-03 16:00:58
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ