
FacialEmotions and more
-
masashinakata
- 4382
- 0
- 0
- 0

@inaty_61 賞金付きやで community.topcoder.com/longcontest/?m…
2014-12-10 19:34:16
競プロでよくある「最善を尽くした場合どちらが勝つか」って書き方良くないなぁと思ってる。「相手がどのような手を選んだとしても、適切な手を選べば絶対に勝てるのはどちらか」の方が良いと思う。
2014-12-11 06:35:54
@not_522 任意の手、または必勝側が手を選ぶ際にランダムに選ぶと最も必勝から外れやすい手(複数有ればその中で任意の手)が最善、など定義はできるのでは
2014-12-11 06:41:42
メール送ったけど、マラソンの方のC#コンパイラまだ動いてない。自分はPracticeだからいいけど、この状態のまま新しいマッチが始まってるのひどすぎる。
2014-12-11 14:30:48
次はtomerunさん☆5のCuttingFiguresやってみよう community.topcoder.com/longcontest/?m…
2014-12-11 14:33:06
正直、DeepLearningにはとても興味があって、待遇が充分であればそっちで仕事したいな、、、的なことは思ってる。ただ、それには石油王が必要だ。
2014-12-12 12:29:42
DeepLearningのプロジェクトに携わるためだったら、福岡出ても良いかもしれない。アメリカだろうと行く。(もちろん待遇次第ですが) 強い人工知能は僕に取ってのライフワークであり技術的な目標の最終地点なので。
2014-12-12 12:33:46
や、まぁ、強い人工知能が実現すれば良いので、僕がやらなくても良いので、そういう意味では今の状態で王手かかっているんだったら、別に放置で実現してもらっても良いのかもしれない。
2014-12-12 12:36:37
プログラマが憧れる三大プログラミング対象みたいなものがあって、それが昔だとOS、言語、AIの3つかなと思っていて(現代はこれにブラウザが含まれるかもしれない?)、僕はOSにも言語にもほとんど興味沸かなくて、AIにだけ強く興味を示してきてる。
2014-12-12 12:38:43