CGWORLD 2014 クリエイティブカンファレンス tweetまとめ #CGWCC

2014/11/23に行われた 「CGWORLD 2014 -クリエイティブ カンファレンス-」 http://cgw.borndigital.jp/2014/ における当日朝からのハッシュタグ#CGWCC付きのつぶやきをまとめました(現在11/23の24時までのもの)。 各セッションの内容はこちら http://cgw.borndigital.jp/2014/session.html 続きを読む
13
前へ 1 ・・ 13 14 次へ
しらいしわたる | Wataxxx @WataxxxVlog

DFさんのセミナーすげえな、、、撮影大変すぐる、、、、 #CGWCC

2014-11-23 17:50:07
Iwade Takashi @rockout77

次タイトル、三国志ロワイヤル。 城の繋がりをプランナーが編集可能にした(戦場マップはUIのみの画面上下領域はweb)。最初はエクセルでやっていたがやっとれない。ブラウザ上でドロップダウンリストなどで組めるようにし、そこからエクセルを吐けるようにした。 #CGWCC

2014-11-23 17:50:25
Iwade Takashi @rockout77

拠点はスプライトアニメーションビルダーで作ったのを配置でき、アニメーションも可能に。…と言った形で人を使うところを減らしてクオリティを上げるように環境を整えている。 #CGWCC

2014-11-23 17:51:51
入川慶也@Tomneco/style @y_irikawa_style

外はこうなっていたんですね!w “@shiraishi_unso: 外の長蛇やべえええええ #CGWCC pic.twitter.com/Byg83xna4d

2014-11-23 17:52:15
拡大
Iwade Takashi @rockout77

次作、FFレコードキーパー。アビリティは企画段階ではスーファミ準拠だったが、提案し、よりグラフィカルにして版権プレゼン>決定。アビリティや通常攻撃、召喚獣など全てアニメーションビルダーデータで同一フォーマットで管理可能にした(分けると細分化が進みすぎる)。 #CGWCC

2014-11-23 17:55:43
MaxonJapan @maxonjapan

リベラシオンのキービジュアルの話キタ。#CGWCC

2014-11-23 17:58:43
Iwade Takashi @rockout77

基本の仕組み。開始アニメーション→弾移動アニメーション→ヒットアニメーション→ダメージアニメーションなど全てをに存在させ、弾がないものは0F再生でスキップするなどを駆使し、フォーマット同一のまま様々な表現、イベントを実現 #CGWCC

2014-11-23 17:59:03
Iwade Takashi @rockout77

この辺2010のCEDECでやったCC2さんのナルトの汎用飛び道具作成ツールを思い出すなあ。統一することで効率化、学習コストの低下を図る。 #CGWCC

2014-11-23 18:01:29
立福 寛 @TATEXH

エムソフトさんのグリーンバックなしで切り抜くソフトの紹介。髪の毛まで綺麗に抜けるのねぇ。 #CGWCC

2014-11-23 18:03:37
Iwade Takashi @rockout77

ボスなどは元々スーファミ再現予定だったが、今作では元のボスをパーツ分割し、個別アニメーションを組み合わせたリッチなものにした。版元も高評価。 #CGWCC

2014-11-23 18:04:04
MaxonJapan @maxonjapan

なまめかしい糸の表現にcinema 4dのヘアが使われました。アニメーションの制御のしやすさ、形状制御のしやすさ、待ち時間を抑えるということで採用 #CGWCC

2014-11-23 18:05:42
Masahiro Ohmomo @sabashio7

クリカンきたら仕事の話きた! #CGWCC

2014-11-23 18:05:53
Iwade Takashi @rockout77

機能紹介。法線マップとライト。お、きた!これが聞きたかった。2Dの絵に法線マップを持たせ、ライトを置くことでスペキュラ有りの質感表現になる。例では大判イラストの腕や鎧にハイトマップ描いて法線マップを作ってる表現。確かに新しい(ドット絵の立体化の話かと思ってた)。 #CGWCC

2014-11-23 18:08:48
Iwade Takashi @rockout77

パーテイクルツールの話。シンプルなもの。寿命ベースのアニメーションをさせる方式とのこと。アニメーションスプライトエディターの移動データを読み込んで移動に使えるとのこと。サンプルで先と同様に法線あり大判イラストに重ね火を出し、光源をそこに置いてる例が。面白い #CGWCC

2014-11-23 18:13:11
hal555 @hal555

4K動画はローコントラストの実写が多いので、黒と赤のコントラストが新鮮 #DFCC2014 #CGWCC

2014-11-23 18:15:53
Iwade Takashi @rockout77

まとめ。いずれも物凄くリッチなコンテンツを作るのは目指してない。前セッションのCC2さんの話だしていたが、予算的にも人材的にもそういったリッチな方向でなく相応しいスケールの環境構築をしているとのこと(別のところではやられているような話もされていたが)。 #CGWCC

2014-11-23 18:17:37
Iwade Takashi @rockout77

この辺りは非常によく分かる。自分が同じ立場に置かれたらおそらく考えるかもだなあという方向をガンガン突き詰めておられて、物凄く共感できる内容。面白かったです。またDeNAさんクラスでの大きいタイトルにおけるチームの実際のスケール感が伺え、想像と違って驚かされました。 #CGWCC

2014-11-23 18:25:35
nakamura001 @nakamura001

最後はDeNAさんのセッションを観た。色々とツール化されてて、素晴らしい!! ツールはQtで生成してて、Mac/Win両対応。他にも2Dで法線マップを使うって話が興味深かった。帰ったらブログ記事書こう #CGWCC

2014-11-23 18:31:44
ミネタク(峯沢琢也)@CG&映像ディレクター @mi_ne_ta_ku

カナバンさん募集してますよ! ホワイト過ぎてしかも熱い。 お疲れさまでした。 #CGWCC

2014-11-23 18:39:32
うるおいさん @uruoisan

カナバングラフィクスの富岡さんの講演良かったなあ。つぶやけない内容もあったが、やはりきちんとビジネスと人材育成と労働環境をしっかり考えているのが伝わったわ。求人の内容が労働基準法に一切引っかかることがないホワイトなものだったのに驚きと尊敬を禁じ得なかったわ。 #CGWCC

2014-11-23 18:44:19
NaGa @aozra__

個人的にまだまだ難しいお話が多かったけど将来の為になったような気がします!今日1日お疲れ様でした!#CGWCC

2014-11-23 18:44:36
nzk @g_design

知ってる顔いねえー #CGWCC

2014-11-23 18:48:32
前へ 1 ・・ 13 14 次へ