#21世紀の資本論 #ピケティ

21世紀の資本論 21世紀の資本 トマ・ピケティ 固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4622078767
0
たんこま@インドネシア語単語つぶやき中 @zenryokukankou

あ!ピケティ!Thomas Piketty: New thoughts on capital in the twenty-first century: youtu.be/JKsHhXwqDqM @YouTubeさんから

2014-11-23 18:15:31
拡大
I am Shingo @iamshingo

日本の論点: 「『21世紀の資本論』が問う 中間層への警告/人手不足の正体」 #21世紀の資本論 #ピケティ rontenjp.blogspot.com/2014/11/21-21.… pic.twitter.com/LhKeyxwVqT

2014-11-24 15:16:37
拡大
アオイ @Cesaretw

飯田、お前ピケティ読んでねーだろw 柴山桂太x飯田泰之 ピケティ旋風から考える格差と未来 (49:42) nico.ms/sm24837882 #sm24837882

2014-11-23 17:22:07

詳細1

衆院解散当日、反原発の国会行動に来た人がテレビ・インタビューで、「今回の選挙ほど誰にも投票したくないと思う選挙はない」と語っていた。この声こそ「民意」そのものだ。これは議会への絶望を超えた深い怒りと、国会内の大うそつきの政治家どもを一掃し打倒しろ、国会外の自分たちこそ真の主人公だという闘いの宣言だ。昨年3・11以来、決起を開始した数百万人規模の労働者の怒りと行動は、けっしてブルジョア議会的に収束されない根源的で全面的なものとしてある。

 今やこの始まった革命への胎動と、「外注化阻止・非正規職撤廃」「解雇撤回・JR復帰」を全国の職場で激しく実践する階級的労働運動が、ついに結びつき始めた。新自由主義の本格的攻撃だった国鉄分割・民営化に、職場から絶対反対で闘ってきた動労千葉や動労水戸、そして3労組共闘が、今年の11・4集会で示した可能性と展望は巨大である。

 非正規職をはじめとする2000万の青年労働者、6000万の全労働者を率いて闘う階級の指導部、時代の要請に応える青年指導部が今、力強く登場しつつある。11・4後の数週間にも多くの労働者が「闘いたい」と階級的な合同労組に結集し、多くの職場や街頭から『前進』を読みたいという労働者が生まれている。この中に解散・総選挙と都知事選情勢への回答と勝利の対決軸がある。

 野田・安倍・石原・橋下ら極右・改憲勢力は、大恐慌−3・11情勢と日帝の脱落的危機にあえぎ、労働者人民に根底から打倒される恐怖にかられている。労働者階級を大失業と非正規職にたたき込み、労働組合をつぶし、改憲や核武装に突き進もうとすることでのみ、彼らは一致・共通している。しかし労働者階級はそんなことを断じて許さない。彼らをまとめて倒す真の戦場は議会ではなく、職場生産点にあり、街頭とキャンパスにこそある。

詳細2.

大恐慌はこれからいよいよ本格化する。資本家階級は新自由主義の破産という自ら生み出した危機と「死の苦悶」から、労働者階級の生きるすべをすべて奪って延命しようとしている。
 日本のGDPは7〜9月期、年率換算で3・5%マイナスに転じた。労働者を食わせられない新自由主義に未来はない。アメリカ帝国主義の没落と危機は、オバマ再選によってさらに激しく爆発していく。大失業問題が最大の焦点であり、QE3(量的緩和第3弾)が示す超金融緩和は、大恐慌・大不況下でのインフレ爆発とドル暴落の危機をついに現実化させる。米帝はこの危機を新軍事戦略と対中対峙・対決政策の強化、帝国主義間・大国間争闘戦、世界戦争政策でのりきろうとしている。この間の米帝・イスラエルのパレスチナ侵略、ガザ空爆は断じて許し難い。
 先の中国共産党大会は、残存スターリン主義の絶望的延命の大会となった。習近平体制は、一方で全土で巻き起こる労働者人民のスト、デモ、暴動的決起で揺さぶられ、他方では政治権力内の深刻な分裂・抗争を抱え込んだ、きわめて危機的で脆弱(ぜいじゃく)な体制である。中国のバブル崩壊と残存スターリン主義の内乱的危機は、大恐慌を深刻化させる。
 こうした中で米大統領選は労働者のストに直撃されたが、ヨーロッパでは「緊縮政策反対」を軸に、南欧ゼネストをはじめ23カ国で一大統一行動が闘い抜かれ、1000万人規模のゼネストと大デモが爆発した。全世界で労働者の怒りの決起はいよいよ拡大する。
 日本の階級情勢も、この世界の動向と一体だ。製造業を中心に大資本はすさまじい規模の大量解雇を激化させており、パナソニックやシャープの大リストラは、下請け・中小零細企業をはじめ数百万の労働者へと波及する。外注化・非正規職化と同時に、退職勧奨、強制配転・出向などのやり方での「解雇自由」の攻撃が横行している。いよいよ数千万人規模の階級決戦が始まるのだ。

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

ピケティ氏の話題書は「テクニカル」 翻訳者が警告 bit.ly/1sj96pc (AFP/Getty) pic.twitter.com/CPzsDwDNE2

2014-08-04 09:30:15
拡大
K.Kengo @KKnagomi2

日本もこうなる「(格差)否定論は手を変え品を変えてくる.こうした論証がぜんぶ同時に展開されるんだ.証拠を目の前にしても,どれも放棄されはしない――つぶしてもつぶしても復活」ポール・クルーグマン「失敗してるピケティ批判」: rb2.pw/rRYqB%e3%83%9d%

2014-11-23 11:17:33
21世紀の資本

トマ・ピケティ

トマ・ピケティ『21世紀の資本論』を30分で理解する!―週刊東洋経済eビジネス新書No.76

週刊東洋経済編集部,池田 信夫/平松 さわみ,西村 豪太,長谷川 隆,新藤 真実,宮澤 由美,川崎 聡,筒井 幹雄,小林 由衣

吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

「21世紀の資本論」の韓国語版出版にあわせて韓国を訪れたピケティ。20日付けの東亜日報に大きな単独インタビューが。私は韓国語はわからないのですが、「私がマルクス主義者?過度な富の不平等を警戒するだけ」と書いているらしい=写真。 pic.twitter.com/IEEVlzm4vu

2014-09-23 19:42:03
拡大
MSKURATA @kuratams

ピケティらが用いる「所得上位層シェア」は分布の一部の情報しか使わず、ピグー・ドールトン条件等も満たさない粗悪な格差指標だという話もありうるのかと思ったけど、上位10%シェアとジニ係数との相関をみたら「こまけぇこたぁいいんだよ」レベル pic.twitter.com/hG6JsMoOTK

2014-10-21 22:17:44
拡大
yamanaichiro @yamanaichiro

【文藝春秋SPECIAL】著名なトッドさんが新鋭ピケティさんを論じるという注目の論文。文春だけの寄稿なか? 小さい文字しんどい私には嬉しい電子版同時発売。フランスでは特に人気なしというピケティ論文に、同国人トッドさんは何をどう書くか。 pic.twitter.com/Bd4QeVWdec

2014-08-27 23:12:30
拡大
吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

@ソウルの本屋さん。ピケティの『21世紀の資本論』ハングル版→写真。本文700ページ、注もいれて818ページ、太い。33000ウォンだから約3500円ぐらいかな。 pic.twitter.com/9Mx92819DJ

2014-10-07 20:18:54
拡大
唯氣斗思惟化瑠模埜 @doushiyo_anzen2

「エマニュエル・サエズとトマ・ #ピケティ の共著論文のデータによって作成された、アメリカにおける所得上位1%の所得が国民総所得に占める比率の推移を示すグラフ」ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88… 新自由主義以前へ戻そう! pic.twitter.com/a0FnAVZbm3

2014-11-23 21:48:31
拡大
氏家法雄 @ujikenorio

「貧富の差拡大は資本主義の宿命 米でベストセラー『21世紀の資本』日本でどう読む、ピケティ氏の主張」『毎日新聞』2014年11月19日付夕刊 mainichi.jp/shimen/news/20… 進む少数による利益独占ブレーキなき経済への警鐘 pic.twitter.com/AdsebgsvyN

2014-11-19 18:46:05
拡大
八櫛 @hakusi_yakusi

21世紀の資本論の翻訳本12月8日発売っぽい、かわなきゃ

2014-11-24 13:42:14
池田信夫 @ikedanob

ピケティも言っているが、「社会科学」という言葉はやめたほうがいい。しょせん厳密な法則はないんだから。たとえば青色LEDを発明したら、何も宣伝しなくても世界中に広がるから、科学の論文は厳密であればいいが、経済学は政治家が理解しないと意味がない。彼らの読む「パンフレット」が大事。

2014-11-24 14:01:03
1 ・・ 4 次へ