大阪DTPの勉強部屋 「書体の誕生」展

とりあえず、まとめました。 編集可能なので、他にあれば追記してもらえると嬉しいです。 ---------------------------- 大阪DTPの勉強部屋 続きを読む
54
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
ぶるげ〜しょん @buruge

書体の誕生展きたー! (@ メビック扇町 - @mebic in 大阪市北区, 大阪府) swarmapp.com/c/3bMfgbveumq

2014-11-23 13:28:07
あい @aiooxx

はじまるまで資料読む、webフォント気になってる(ง ˙o˙)ว

2014-11-23 13:39:13
あい @aiooxx

osakadtp.com/?p=2621 今日はこちらに参加してるなう

2014-11-23 13:50:59
るっちん @luchino__

今日は『書体の誕生』展に来ています。大石さんが写植機の説明してます。 osakadtp.com/?p=2621 @ メビック扇町 instagram.com/p/vus1JEgmCG/

2014-11-23 13:59:21
拡大
ハリー @harycurl

きょうのミッション最大の難関、祖父江さん来るか!w

2014-11-23 14:00:30
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

あーマイターリミットが気になる病気です(笑)

2014-11-23 14:07:55
RRR @rrrdtp

テレビのテロップは8割方フォントワークス #書体の誕生展

2014-11-23 14:08:08
RRR @rrrdtp

フォントの選択に正解はない #書体の誕生展

2014-11-23 14:10:00
うめ @umeharam

くろかねの「て」はやっぱり気になるとこ。

2014-11-23 14:11:54
ハリー @harycurl

Webフォントの形式も色々あるんだなあ。

2014-11-23 14:27:32
るっちん @luchino__

関口さんのWebフォントのお話に。おぢんのツイッターで大ウケw #書体の誕生展 @ メビック扇町@キッズプラザ instagram.com/p/vuwl9gAmGb/

2014-11-23 14:32:14
拡大
RRR @rrrdtp

WEBフォントは新しい絵の具 #書体の誕生展

2014-11-23 14:32:20
ハリー @harycurl

ユニーク文字数カウントツール。サブセットで使ってる文字だけ配信。むかしからWEFTでそういうツールあったけど、今やサーバーサイドで自動でやってくれるんだね。

2014-11-23 14:49:01
あかね @akane_neko

おお、epubへのWebfont埋め込み実験中とな。ソフトバンクとフォントワークスgoo.gl/8aZr0f

2014-11-23 14:53:55
るっちん @luchino__

月々1000円なら使ってみようかな。Webフォント #書体の誕生展

2014-11-23 14:59:21
あかね @akane_neko

筑紫Bオールド明朝の「お」はじっと見てるとゲシュタルト崩壊する… pic.twitter.com/kUgVWeahYV

2014-11-23 15:10:37
拡大
@sionousagi

大石さんに写植機の説明受けました>RT

2014-11-23 15:13:49
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ