天正相馬伊達対決 伊具を取るのはどっちだ! 歴史フォーラムin丸森

2014年11月24日開催の上廣歴史文化フォーラムin丸森 天正相馬伊達対決 伊具を取るのはどっちだ!  関連tweetをまとめました。 河北新報かほピョンこども新聞連載の「独眼竜政宗」関連各話と、余湖のお城のページの関連ページへのリンクもいっしょにまとめてあります。
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
丸森町観光案内所 スタッフ @marumoritourism

今日ノ丸森町ハ快晴ナリ。 今ノトコロ風ハ無イ。 今カラ約四十分後ノ、十一時ニ、丸山城址・金山城址・小斎城址・矢ノ目館跡カラ狼煙ガ上ガル。 皆ノ者、四本ノ狼煙ヲ確認サレタシ! ※画像ハ、本日ノ丸森大橋ト丸山城(裏側)。 ^凸 pic.twitter.com/y0JYFUwedY

2014-11-24 10:21:43
拡大

小斎 物見櫓の狼煙

リンク 独眼竜政宗 第21話 少年から武者へ
ビスコ @smt1530

小斎の物見櫓からの眺め〜〜 pic.twitter.com/ADLBFRd6t0

2014-11-24 10:44:18
拡大
武水しぎの @takemi_sigino

あ、そうそう。金山城と小斎物見櫓からは、角田城も見えましたー!ロケットあるからよくわかる。

2014-11-24 21:25:58
ビスコ @smt1530

タイムスリップしたみたい〜〜L(’ω’)┘三└(’ω’)」 pic.twitter.com/vABN0wLfli

2014-11-24 11:11:08
拡大
武水しぎの @takemi_sigino

小斎の物見櫓が建っている場所の地名は「櫓」というんだそうです。

2014-11-25 09:41:11
武水しぎの @takemi_sigino

小斎の物見櫓横に用意された狼煙(着火前)。杉っ葉などの上に生のヒバを積み重ねてある。いろいろ事前実験の結果、この形になったそう。ヒバはイグネの林から採取。一軒のイグネから4カ所分まかなったそうです。 pic.twitter.com/7wyBwBfKGn

2014-11-24 20:47:59
拡大
武水しぎの @takemi_sigino

尚絅学院大の千葉先生の指揮で狼煙に着火。今回の狼煙は戦国時代の狼煙通信の再現実験で。先ず、小斎で着火。小斎から上がる狼煙を目視確認してから、金山城・丸山城(横の河川敷)で着火、3ヶ所の狼煙を目視確認してから矢の目で着火という手順。開始の合図は伊達軍の鉄砲の音のつもりの打上花火。

2014-11-24 20:58:30
ビスコ @smt1530

鉄砲の音(花火)を合図に掛け声と狼煙が上がって胸熱! 狼煙綺麗だった〜〜 pic.twitter.com/dzgKqfhysy

2014-11-24 11:44:16
拡大
仙八朗 @senpatirou

狼煙じゃぁ! 手前が小斎城址のモクモクあがる狼煙、奥の山の上にちょっとモックモックしてるのが金山城址の狼煙。 pic.twitter.com/wQGTqVPErk

2014-11-24 20:09:33
拡大
武水しぎの @takemi_sigino

金山からも狼煙!(向かいの山の煙) pic.twitter.com/j9nXjW2x8N

2014-11-24 21:02:51
拡大
武水しぎの @takemi_sigino

(丸山のはうまく撮影できなかった…orz)

2014-11-24 21:03:56
武水しぎの @takemi_sigino

水を少しかけるとさらにもくもく。 pic.twitter.com/RYrX9FIBew

2014-11-24 21:04:37
拡大
仙八朗 @senpatirou

@gorowta 急に風向きが変わって狼煙が見物客を舐めまわしたんですよwww

2014-11-24 20:56:40
武水しぎの @takemi_sigino

小斎の裃姿の方は、奉射祭(やぶさめ)保存会の方です。 pic.twitter.com/z641RN4mrr

2014-11-24 21:49:55
拡大
武水しぎの @takemi_sigino

ゆくゆくは伊具から狼煙リレーで相馬小高城までつなぎたい、と千葉先生。

2014-11-24 21:06:44
武水しぎの @takemi_sigino

(実は狼煙ばりに狼煙らしい藁焼きの煙があちこちに立ってました)

2014-11-24 21:05:28
前へ 1 2 ・・ 6 次へ