ヒ素系生物について文系の人も分かるようにまとめてみた

NASAの地球産不思議生物について、生物や化学に詳しくない人でも分かるようにまとめてみました。だいたいNASAの発表の要約です。 物足りない人におすすめ→http://d.hatena.ne.jp/popeetheclown/20101202/1291319775
27
時雨ハル @hal_sigure

まず大切なこと:DNAは全ての生物が共通して持っているものです。ウイルスから微生物から私達まで。このDNAが身体の設計図の元になっています。そして、このDNAにはリンという元素が使われています。つまりリンが無いと生きていけません。

2010-12-03 05:01:24
時雨ハル @hal_sigure

ちなみにリンは骨とかにも含まれています。あと代謝経路にも使われてたかなぁ。そこはあいまいだけど

2010-12-03 05:02:03
時雨ハル @hal_sigure

で、今回NASAがアメリカの湖で不思議生物を発見しました。なんと、生きてくのに必要な量より少ないリンで生きています。でもリンがなきゃDNAは作れない。で、何を使ってるのかと思ったらヒ素だった。猛毒の。

2010-12-03 05:04:18
時雨ハル @hal_sigure

※地球産微生物です。宇宙生物じゃないです

2010-12-03 05:04:40
時雨ハル @hal_sigure

これをどう応用するかっていうと。宇宙関係でいえば、今まで地球に似た環境の星で探してたけど、今回のことで、ヒ素などの毒が存在する星にも生物がいる可能性が高くなりました。つまり、今まで生命体はいないだろうと思っていた星にも生物がいるかもしれない、と。

2010-12-03 05:07:26
時雨ハル @hal_sigure

また地球の中の話でいえば、この微生物を使ってヒ素を無毒化できるかもしれない。あと、リンは肥料などによく使われてるけど無限にわいてくるわけじゃないんですね。山とかから普通に掘り出してきます。なので、これが枯渇してしまうと安価な肥料がなくなってしまうわけです。

2010-12-03 05:10:05
時雨ハル @hal_sigure

でも、リン無し(もしくは非常に少なくても)で生きられる微生物がいるのだから、リンを使わない肥料を作れる可能性も出てきた、と。これ以上に具体的な話は私が聞き逃したのか言ってないのか。

2010-12-03 05:13:02
時雨ハル @hal_sigure

リンを他で代替できる生物が出てきたってけっこう衝撃的なことなんですよー。むしろお前宇宙人だろってレベル。進化についての研究なんかも進むんじゃないかな。

2010-12-03 05:15:02
時雨ハル @hal_sigure

私なりにまとめるとこんな感じ。ニュースサイトとか見た方がわかりやすいとは思うんだけど、ツイッターの方が気軽かもだし、やっぱりちょっとは興味持ってもらいたいし。あと自分でちゃんと理解したかった。

2010-12-03 05:16:39
時雨ハル @hal_sigure

ああ、あれだ。クマムシって乾燥状態だと踏んでも潰してもレンチンしても死なないじゃないですか。でもあれより驚くべきことだと思う。

2010-12-03 05:18:12
時雨ハル @hal_sigure

一言でまとめたい:酸素並に必要なリンっていうのが足りない時にヒ素を代わりに使う生物があらわれた。どう考えても宇宙人だけど地球にいた。

2010-12-03 05:20:08