バター足りない!牛乳足りない!に対する生産者の方々の憤り

226
🇺🇦ルドルフ🇺🇦@ホルスだけど肉球新党 @degdegree

飲用乳価は、酪農家が3円値上げしてもらえると、牛乳メーカーが6円値上げし、小売が12円とするのが一般的なんだって。牛乳利権もあるだろうけど、生産者と消費者をバカにしたこういうやり方を改めることが大切なんじゃないかな。

2014-11-26 03:31:24
liberto3 @liberto3

みんな「バターがない」って言ってますがな。実際は全然役に立ってくれてない昨年度の理事長は、給与1086万円+賞与425万5千円+特別調整手当130万3千円。肝心の牛乳生産者の牛乳売価はミネラルウォーターより安いという搾取。 @gmax_jp

2014-11-27 00:24:54
KaraTh @gmax_jp

@liberto3 下衆なことを考えてしまいますね。同時にトランス脂肪酸の問題が周囲では騒がれているので、マーガリンからバターへのシフトが起きているのかも知れないけれど、その割に市販の食品は相変わらずショートニング満載です。

2014-11-27 00:30:07
KaraTh @gmax_jp

@liberto3 産油国と同じような調整をかの団体はやってるんじゃないかという気がします。この先いつ国内酪農は壊滅しても不思議ないと実は思ってて、枯れ果てる前にコントロールして絞りとろうという感じかもしれない(誤字一部訂正

2014-11-27 00:32:57
liberto3 @liberto3

ホント、下衆なこと考えちゃったりしてねワタシも。 『雪印集団食中毒事件=2000年(平成12年)の6月~7月/雪印牛肉偽装事件=2002年(平成14年)/』 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%AA… @gmax_jp

2014-11-27 00:35:04
liberto3 @liberto3

一応再掲しておくと、くだんの機構の稼働は2003年(平成15年)からですからね。雪印みたいな1925年(大正14年)創業の由緒ある「総合乳業メーカーのトップ/連結売上高1兆円超の巨大食品グループ」があって、あんな機構がそうやすやすと作れましたかねえ? とかね。 @gmax_jp

2014-11-27 00:41:37
KaraTh @gmax_jp

平成15年というと、国内の生乳生産量に明らかな陰りが見えた年でしたね。大規模酪農が零細酪農をつぶしながら肥大して、それでももうこれ以上作れないと限界が見え始めた頃ですから、大手酪農と何か結託があると言われても一蹴できない。 @liberto3

2014-11-27 00:58:26
liberto3 @liberto3

「これ以上作れな」くても需給が安定してれば良さそうなものだけど、役人は税収はアップし続けないと納得しませんからね(続 QT @gmax_jp 平成15年/国内の生乳生産量に明らかな陰り/限界が見え始めた頃/大手酪農と何か結託があると言われても一蹴できない

2014-11-27 01:03:58
liberto3 @liberto3

でも、チェック機構が建前の利権団体が出来たから偽装が一掃できたどころか、311後は尚更、機構の存在は品質維持向上と関係ない状況だし、業界の持続的な存続に寄与どころか、その反対っぽいですね。法外な利権創造だけが実現・存続してますね、みたいな @gmax_jp

2014-11-27 01:10:23