ののの的ヘタリア国妄想系まとめ

「歴史上どこからがあのキャラなのか考えるのが楽しい会」はこちら→http://togetter.com/li/740542 主に私の妄想で出来ています。私が楽しい。
31

"国"という境界が消えた後の世界で


ののの @nonono_P

旧アメリカ領土アルカトラズには刑務所があってそこには旧時代から百年以上生き続ける男が収容されていると言う。 「分かるかねアメリカ君。もう合衆国ではないアメリカ君。国という共同体はもう現社会では危険なのだよ。一体いつまでこの世に居続ける気だい」 「俺がまだ存在するのが世界の答えさ」

2014-08-22 09:39:40
ののの @nonono_P

「もう誰にも必要とされていない国家なのに?」 「俺が必要とされた事なんて一度もないね」 「もうこの世界に国制度は存在しないのに?」 「生まれた時も国じゃなかったね」 「いつまで存在し続ける気だ」 「俺がいるという事が事実であり、俺がいるという事が国であり、だよ。新世界君」

2014-08-22 09:44:40
ののの @nonono_P

「理事長、次の予定が」 「次に来る時にはただの人か死体か天に還っていてくれよ」 「See you、新世界君」 「俺は君の言う"新世界"なんかじゃない。残念ながらただの人間だ」 「そうか…。いつまで経ってもそう言い続けていると良いさ。…こうキミに言い続けてもう100年は経つけどね」

2014-08-22 09:56:48
ののの @nonono_P

みたいな未来の話がなんか作りたい

2014-08-22 09:40:28
ののの @nonono_P

個人的に、檻の外にいて閉じ込めている側が焦ってて、檻の中にいる閉じ込められている側が余裕見せてるのが好きなの

2014-08-22 09:46:58

国キャラが喚び出された異例の聖杯戦争

ののの @nonono_P

「聖杯の寄る辺に従い、日本国召喚に馳せ参じました。貴女が私のマスターですか」 「誰よあんた…」 「貴女がいかにドイツ系の魔術を汲んでいたとしても、日本人である以上私が誰かはマスターでなくても"分かってしまう"はずですけどね…。そしてそれが私のサーヴァントとしての欠点でもある」

2016-02-03 09:46:58
ののの @nonono_P

@nonono_P 「日本という国を知っている限り、私を見たものは私の真名が知られてしまう。それが国を喚び出したマスターの弱みです。貴女は魔術師ですよね?」 「そうだけど…」

2016-02-03 09:49:51
ののの @nonono_P

@nonono_P 「ならばご存知かと思いますが魔術に必要なオドとマナ。貴女が日本人であるならば貴女のオド、ここが日本である以上この場のマナそれぞれが私です。日本人であるならば、誰でも私を召喚できる可能性があり、場所の優位性は英霊の知名度よりも上回る。ご理解いただけましたか」

2016-02-03 09:51:07
ののの @nonono_P

@nonono_P みたいな、うっかり全員国を召喚しちゃった聖杯戦争をだね。くれたまえ。

2016-02-03 09:51:23
ののの @nonono_P

「あは、隠してたつもりだったんだけどもうバレちゃたんだ。仕方ないなぁ。じゃあ行くよ☆《衛星落とし》(スパコーイナィ・スプートニク)!」 「街中でなんてものをぶっ放してくるのよ!あれ対城宝具じゃない!防げる!?」 「因果否定!《答えは全部イイエです》(恐れいりますすいません)!」

2016-02-03 10:10:55
ののの @nonono_P

凛:日本、間桐:ロシア、アインツベルン:ドイツ、時計塔系:イギリス、アトラス院:エジプト くらいしかパッと出てこないけど、フランスとかの魔術師ってFateに出てきてないよな…?

2016-02-03 10:27:50
ののの @nonono_P

《衛星落とし》(スパコーイナィ・スプートニク)は上空から衛星(質量を持った魔力の塊)を落とす宝具で、狙いが正確には定められない欠点があるけど、好きなサイズを現界させられるから、周囲を巻き込むよ。

2016-02-03 11:12:50
ののの @nonono_P

《答えは全部イイエです》(恐れいりますすいません)は、一度因果を予め否定することにより事象自体を否定する宝具だよ。同じことに対して二回は使えないから、敵宝具に一度使ってしまった場合、二度目は防げないよ。

2016-02-03 11:14:00

帝国ってなんだろう。

ののの @nonono_P

というか、本来「帝国」っていうのは「皇帝」の治める国であって、じゃあ皇帝って誰かって言うとローマ皇帝の事で、ロシア帝国もローマ皇帝派生だし、神聖ローマ帝国もローマ皇帝派生だし、あのへんはみんな「ローマ皇帝」という夢の跡を追っていたんだよなぁ…。

2016-01-15 09:34:29
ののの @nonono_P

「Empire」はつまるところローマ皇帝のアレで、モンゴル帝国は「大蒙古国」であって、これも「帝国主義的帝国名」だし、中華帝国もDNP帝国も、時代的に帝国主義からの「帝国名」な気がする…名乗ってるけど。

2016-01-15 09:38:45
ののの @nonono_P

露帝もローマ帝国の後継は俺だもん!で、神ロ帝もローマ帝国の後継になるんだもん!で、仏帝もうるせー!俺がローマ帝国の後継になるんだよ!だし、あの辺はやっぱりローマ帝国の取り合い感ある。

2016-01-15 09:41:40
ののの @nonono_P

神ロについて改めて調べてて知ったんだけど、全然つながり(正当後継)はないけど、西ローマ帝国からの「俺がローマ帝国の後継者」で、ロシア帝国は東ローマ皇帝からの「俺がローマ帝国の後継者」っていう説あるんだよぬ。

2016-01-15 09:46:56
ののの @nonono_P

イギリス王が皇帝を名乗ったのは、インド皇帝(1877年)を兼ねた時だけど、これは多分「ムガル帝国」だったからインドを帝国としたのだと思うし、かつ「ムガル帝国」も他称であって、自分たちは「ティムール」の子孫の「グーラカーニ」みたいな呼び方だったんだよな。

2016-01-15 10:21:15
ののの @nonono_P

中央アジア辺りの「国」の考え方も面白いよなぁ。やっぱり「国」っていうか、中世近世はどこもかしこも「家系が支配してる土地」っていう捉え方が分かりやすい気もする。

2016-01-15 10:23:07

ジャンプ+57話更新の考察と妄想


ののの @nonono_P

今週のジャンプラの一番上の眉毛って、「あ、これオリンピック開会式で見たやつだ」ってなった

2015-04-13 07:44:17
ののの @nonono_P

工業的なポーズなんてミーハーなこと、英国の伝統と歴史の矜持の塊がするわけないだろ

2015-04-13 07:41:30
1 ・・ 6 次へ