公文書管理法の「廃棄簿」の廃棄問題について

公文書管理法のガイドラインによって「廃棄簿」が30年で廃棄されることについてのツイートまとめ。
5
Yayoi TSUTSUI @artemismarch

@hajime_sebata ありがとうございます。たしかに、法的にはほとんど問題ないみたいですね。別表で公文書の廃棄リストが30年になっていて、30年経ったら廃棄しましょう、ではない、ということくらい言ってもいいかしら。(委員長発言、議事録にあるかな?)

2010-12-05 16:56:40
瀬畑 源 @hajime_sebata

それは言っておいてよいかも。ただそれも「ガイドライン」の方であって「施行令」ではないんですよね・・・RT @artemismarch 別表で公文書の廃棄リストが30年になっていて、30年経ったら廃棄しましょう、ではない、ということくらい言ってもいいかしら。

2010-12-05 17:01:28
瀬畑 源 @hajime_sebata

あと言われて思い出した。第4回の資料を読んでいて「結局廃棄簿捨てるの変わらなかったんだな」ということを思っていたのにブログに書くの忘れた。後で追記しておきます。@artemismarch

2010-12-05 17:03:01
瀬畑 源 @hajime_sebata

@artemismarch いえいえ。33の所は移管・廃棄簿の保存30年以上のことが書いていないので、他と勘違いされているのかなと思ったので気になって。サ条約の話も、移管は強制ではないので、情報公開法の時のような捨てられ方はしないということの担保ぐらいですが。

2010-12-05 17:27:54
瀬畑 源 @hajime_sebata

ブログに追記。廃棄簿の話を。加藤聖文氏の「喪われた記録--戦時下の公文書廃棄」『国文学研究資料館紀要, アーカイブズ研究篇』 (1),2005はいい研究だと思う。 http://h-sebata.blog.so-net.ne.jp/2010-12-03

2010-12-05 17:44:54
AM0214 @am0214

廃棄簿の廃棄......。RT @hajime_sebata あと言われて思い出した。第4回の資料を読んでいて「結局廃棄簿捨てるの変わらなかったんだな」ということを思っていたのにブログに書くの忘れた。後で追記しておきます。@artemismarch

2010-12-05 17:33:36
瀬畑 源 @hajime_sebata

そうなりました。「何を捨てたのか」は何があったのかを確認する必要だけでなく、その組織のありかたを考える上でも意味があると思うんですが。みくりんはそのあたりをわかってくれなかったみたいです。RT @am0214 廃棄簿の廃棄......。

2010-12-05 17:39:45
AM0214 @am0214

組織の決める廃棄基準や優先順位の実態を確認しずらくなりますね RT @hajime_sebata 略)「何を捨てたのか」は何があったのかを確認する必要だけでなく、その組織のありかたを考える上でも意味があると思うんですが。みくりんはそのあたりをわかってくれなかったみたいです。(略

2010-12-05 17:58:49
AM0214 @am0214

春ごろ廃棄されていた密約文書が取り沙汰されていたのに、廃棄簿は相変わらず数年後に抹消なのですね。

2010-12-05 18:07:48
AM0214 @am0214

世界的に公文書の廃棄簿はどうなっているのだっけ、とぐぐってみたらはじめさんのブログばかりヒットするw。外国語でぐぐるべきか。

2010-12-05 18:10:01
瀬畑 源 @hajime_sebata

あうっwww でも個人的には知りたい情報ですね。私も良くわかりませぬ。RT @am0214 世界的に公文書の廃棄簿はどうなっているのだっけ、とぐぐってみたらはじめさんのブログばかりヒットするw

2010-12-05 18:18:04
瀬畑 源 @hajime_sebata

管理法では30年保存ののちに廃棄ですね。RT @am0214 春ごろ廃棄されていた密約文書が取り沙汰されていたのに、廃棄簿は相変わらず数年後に抹消なのですね。

2010-12-05 18:20:40
Yayoi TSUTSUI @artemismarch

@hajime_sebata 廃棄簿は30年の保存期限がきれたら、国立公文書館に移管!ってことにならないの?内閣総理大臣がそれは捨てちゃだめよ、って言えば捨てられはしないよね。

2010-12-05 18:19:19
瀬畑 源 @hajime_sebata

総理大臣が指定すれば移管できますね。ただ、官僚側にその視点はないし、肝心の委員長が理解してない(涙)RT @artemismarch 廃棄簿は30年の保存期限がきれたら、国立公文書館に移管!ってことにならないの?内閣総理大臣がそれは捨てちゃだめよ、って言えば捨てられはしないよね。

2010-12-05 18:22:16
Yayoi TSUTSUI @artemismarch

なんだかよくわからないけど、永年保存のほうがまし、ってことかしら・・・。

2010-12-05 18:28:38
瀬畑 源 @hajime_sebata

それは違うかと。というか公文書館で永年保存しようよという話なんですよねえ。ううむ。RT @artemismarch なんだかよくわからないけど、永年保存のほうがまし、ってことかしら・・・。

2010-12-05 18:43:55
AM0214 @am0214

あ、失礼。今春延長になったのでしたっけね。 RT @hajime_sebata 管理法では30年保存ののちに廃棄ですね。RT @am0214 春ごろ廃棄されていた密約文書が取り沙汰されていたのに、廃棄簿は相変わらず数年後に抹消なのですね。

2010-12-05 18:30:22
瀬畑 源 @hajime_sebata

来年4月施行の管理法で30年ですね。現在の情報公開法だと5年ですが・・・。 RT @am0214 あ、失礼。今春延長になったのでしたっけね。RT @hajime_sebata 管理法では30年保存ののちに廃棄ですね。

2010-12-05 18:35:32
AM0214 @am0214

気になりますよね。今日は難しいのですが、わかったら@飛ばしまする。ノシ RT @hajime_sebata あうっwww でも個人的には知りたい情報ですね。私も良くわかりませぬ。RT @am0214 世界的に公文書の廃棄簿はどうなっているのだっけ

2010-12-05 18:34:23
瀬畑 源 @hajime_sebata

御願いしまする!なかなか海外までは目が届きませぬので。RT @am0214 気になりますよね。今日は難しいのですが、わかったら@飛ばしまする。ノシ RT @hajime_sebata 私も良くわかりませぬ。RT @am0214 世界的に公文書の廃棄簿はどうなっているのだっけ

2010-12-05 18:37:37
瀬畑 源 @hajime_sebata

施行令の場合は保存年限の規定しかないので、捨てるか移管するかは決めていませぬ。なのでパブコメに間に合わなくても大丈夫かと。施行令に関係なく気になる人はこの件のパブコメを送っておけば良いので。RT @am0214 パブコメの参考用に間に合わせるには明日では遅いのか。ぐむむ。

2010-12-05 18:40:48
AM0214 @am0214

廃棄簿の永年保管は移管.....。 RT @hajime_sebata 施行令の場合は保存年限の規定しかないので、捨てるか移管するかは決めていませぬ。なのでパブコメに間に合わなくても大丈夫かと。施行令に関係なく気になる人はこの件のパブコメを送っておけば良いので。

2010-12-05 18:53:08
AM0214 @am0214

廃棄簿も一律永年保管にするべきは意見がわかれそうだけれど、永年保管がベストではあるのかな。日本の中や各国で、どう考えられているものなのかしらん。

2010-12-05 18:55:11
瀬畑 源 @hajime_sebata

説明がうまくなかったです。30年経ったら公文書館に移管して永久保存されるべきということです。情報公開法では「各行政機関内」での永年保存という枠組み自体が否定されてます。RT @am0214 廃棄簿も一律永年保管にするべきは意見がわかれそうだけれど、永年保管がベストではあるのかな。

2010-12-05 19:08:46
瀬畑 源 @hajime_sebata

公文書管理法では、施行令(案)で廃棄簿は30年間行政機関内で保存。その後、公文書館に移管せずに廃棄ということになってます。本来なら公文書館に移管をして永年保存するべきかと思うのです。説明しつこくてすみませぬ。@am0214

2010-12-05 19:12:12
1 ・・ 4 次へ