アプリ版「ブックビジネス2.0」 #bkb20 発売後3週目もジワジワと本文からの引用や感想が共有されてます

「ブックビジネス2.0」のハッシュタグ #bkb20 のまとめです。
0
yamatosh @yamatosh

RT @arg: #bkb20 “とくに比較的若い世代のライブラリアンは、図書館そのものがどうなるかということを、自分自身の職場とか生き方の問題として真剣に考えている。そういう人たちが手に取ってくれている気がします。” アプリ版『ブックビジネス2.0』開発会議より

2010-12-03 08:56:25
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

いま思うと、仲俣さんのこの一言は大きい。 #bkb20 “仲俣 そろそろ電子書籍化の具体的なプランに移りましょうか。” アプリ版『ブックビジネス2.0』開発会議より

2010-12-03 08:54:09
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#bkb20 “とくに比較的若い世代のライブラリアンは、図書館そのものがどうなるかということを、自分自身の職場とか生き方の問題として真剣に考えている。そういう人たちが手に取ってくれている気がします。” アプリ版『ブックビジネス2.0』開発会議より

2010-12-03 08:52:28
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#bkb20 “あと、僕はこの本の装丁がものすごく気に入ってるんですよ。” アプリ版『ブックビジネス2.0』開発会議より

2010-12-03 08:51:23
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#bkb20 “津田 この本は、二〇一〇年に入ってにわかに降って湧いたような「電子書籍語り」のバブルとは一線を画していて、もう少し地に足が着いた議論をしていると思います。” アプリ版『ブックビジネス2.0』開発会議より

2010-12-03 08:50:31
當山日出夫 @htoym

いまさらなのですが、『ブックビジネス2.0』の書評を、「専門図書館」に書きました。(ちょっと時期を逸しているかとも思えるのですが、それなりに書いたつもりです。) #bkb20

2010-12-03 08:11:00
Kazuki Miyata 宮田和樹 @kazuqi

App Bank 12/2[夕刊]のiPhone / iPad情報のコーナーで、「ブックビジネス2.0」 #bkb20 のアプリ版販売レポート(第1週)を紹介いただきました。感謝! http://t.co/aFwI1ag via @appbank

2010-12-03 02:52:48
Kazuki Miyata 宮田和樹 @kazuqi

池澤夏樹編『本は、これから』、ちょうど読み始めたところだったので、面白く読みました。 #bkb20 RT @naichi @kazuqi 【書評】「本は、これから」からの「ブックビジネス2.0」 - naichi's posterous http://bit.ly/hI7lae

2010-12-03 00:57:29
内海 雄介@メドコム(旧フロンティア・フィールド) @utsumic

#bkb20 “ライター、クリエイター、バンドなど表現者たちの多くは周縁の表現者であり、食べていけるかどうかぎりぎりの経済的水位で価値創造の真剣勝負をしています。” 橋本大也

2010-12-03 00:29:13
内藤 順 @naichi

@bkb20 【書評】「本は、これから」からの「ブックビジネス2.0」 - naichi's posterous http://bit.ly/hI7lae #bkb20

2010-12-03 00:28:04
しょうご @gym64741

そうなんや…自分所蔵付けに精一杯手一杯 RT @arg: @htoym さんが書いてくださった書評が『専門図書館』11月号 http://bit.ly/eeyMVh に掲載されたようです!ありがとうございます!>『ブックビジネス2.0』 #bkb20

2010-12-02 22:44:53
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

@htoym さんが書いてくださった書評が『専門図書館』11月号 http://www.jsla.or.jp/1/14/ST/244.html に掲載されたようです!ありがとうございます!>『ブックビジネス2.0』 #bkb20

2010-12-02 22:20:30
Kindle研究会 @kindle_k

ありがとうございます!ホッとしました。RT @solar1964: 引用なら何も問題ないと思います。RT @nipox25: RT @kindle_k: #bkb20 本文を引用した書評を書いて、アフィリエイト収入を得ることは、どういう扱いになるんでしょうか?

2010-12-02 15:50:19
Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

RT @kazuqi: 本をシェアする新しい試みがあちこちで起きていて楽しい。 #bkb20 RT @booklogjp 最近パブーに入ったディレクターは、ブクログ・パブースタッフは全員読了の課題図書「ブックビジネス2.0」を読んでいます http://bit.ly/ftUELJ

2010-12-02 15:27:43
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

RT @kazuqi: 本をシェアする新しい試みがあちこちで起きていて楽しい。 #bkb20 RT @booklogjp 最近パブーに入ったディレクターは、ブクログ・パブースタッフは全員読了の課題図書「ブックビジネス2.0」を読んでいます。 http://bit.ly/ftUELJ

2010-12-02 15:19:54
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

RT @kazuqi: 松丸本舗に津田大介さんコーナーが出来ていて、『Twitter社会論』や『ブックビジネス2.0』が並んでるみたいです。 #bkb20

2010-12-02 15:19:27
Kazuki Miyata 宮田和樹 @kazuqi

松丸本舗に津田大介さんコーナーが出来ていて、『Twitter社会論』や『ブックビジネス2.0』が並んでるみたいです。 #bkb20

2010-12-02 14:49:27
仲俣暁生【『橋本治「再読」ノート』、破船房より好評発売中】 @solar1964

引用なら何も問題ないと思います。RT @nipox25: RT @kindle_k: #bkb20 クリエイティブコモンズについてですが、本文を引用した書評を書いて、アフィリエイト収入を得ることは、どういう扱いになるんでしょうか?厳密にはアウトなんですかね。

2010-12-02 14:22:37
Misaki Kajiura @Kaji_ichigo

#bkb20 “書籍のデジタル化が進んで、それらを読者がどんどんシェアするような環境が進むことによって、動画の場合と同様、これまでは絶対に届かなかった人たちにまで本が届いていく。” 津田大介 書籍のデジタル化によって本が広がっていくって素晴らしいですね。#tsukubalc

2010-12-02 13:35:36
Misaki Kajiura @Kaji_ichigo

#bkb20 “著者や出版社が被害をこうむらず、なおかつ利用者もあまり困難なく電子図書館を利用できるようにすることが必要である。そのためには、これまで図書館の利用は万人にとって無料であるという、いわば図書館の一つの大原則の壁を越えねばならない。” 長尾真 いつか図書館の無料原

2010-12-02 13:23:17
நிப்பொ @nipox25

RT @kindle_k: #bkb20 クリエイティブコモンズについてですが、本文を引用した書評を書いて、アフィリエイト収入を得ることは、どういう扱いになるんでしょうか?厳密にはアウトなんですかね。

2010-12-02 12:55:05
Kindle研究会 @kindle_k

#bkb20 クリエイティブコモンズについてですが、本文を引用した書評を書いて、アフィリエイト収入を得ることは、どういう扱いになるんでしょうか?厳密にはアウトなんですかね。

2010-12-02 11:34:00
Kazuki Miyata 宮田和樹 @kazuqi

本をシェアする新しい試みがあちこちで起きていて楽しい。 #bkb20 RT @booklogjp 最近パブーに入ったディレクターは、ブクログ・パブースタッフは全員読了の課題図書「ブックビジネス2.0」を読んでいます。 http://bit.ly/ftUELJ

2010-12-02 10:34:15
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

RT @kazuqi: アプリ版「ブックビジネス2.0」のダウンロード数が、11/29付で、3,000件を超えました。ありがとうございます! #bkb20 http://bit.ly/bkb20app

2010-12-01 17:57:58
Kazuki Miyata 宮田和樹 @kazuqi

秀英体をアプリで使う場合のライセンス料を確認しましたが、今の予算のなかでやりくりするのは難しい金額でした。基本的には、大量の点数を対象とした大口のライセンスを想定しているとのお話でした。 @mashcosan #bkb20

2010-12-01 17:39:56