映画『アンブロークン』をアメリカで見た。

公開されたばかりの映画『アンブロークン』を映画館で観てきました。自分なりの感想と頂戴したリプの抜粋、そして、捕虜問題に詳しい研究者の小菅信子氏から頂戴した情報を、まとめました。
81
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ

映画の舞台となった、東京の大森俘虜収容所に、元捕虜だった米兵が毎年訪れている、という話。

TrinityNYC @TrinityNYC

ドイツ人が『シンドラーズリスト』公開で大騒ぎしてましたか?一部のひとたちの過剰反応は実にバカバカしい。舞台は東京の大森捕虜収容所です。今は、そこは、どうなっているのだろう? RT @noboru_kisaragi: なるほど。では観に行きます 今頃何で蒸し返すんだと思っていた

2014-12-29 07:52:23
如月陽(マルセル) @noboru_kisaragi

平和島の競艇場になったようです。 morikko.exblog.jp/3592691 で、ざっと流し読みしただけですが、捕虜収容所の詳しい資料 powresearch.jp/jp/archive/cam… RT @TrinityNYC 舞台は東京の大森捕虜収容所です。今はそこはどうなっているのだろう?

2014-12-29 08:08:22
TrinityNYC @TrinityNYC

へえぇ・・・あの俘虜収容所は、後に戦犯となった日本人を収容したんですか、知らなかった。RT @noboru_kisaragi: 平和島の競艇場になったようです。 morikko.exblog.jp/3592691 捕虜収容所の詳しい資料 powresearch.jp/jp/archive/cam…

2014-12-29 08:27:55
如月陽(マルセル) @noboru_kisaragi

みたいですね。収容所は平和島全体かな google.co.jp/maps/place/%E5… RT @TrinityNYC あの俘虜収容所は後に戦犯となった日本人を収容したんですか、知らなかった。 morikko.exblog.jp/3592691 powresearch.jp/jp/archive/cam…

2014-12-29 08:32:01
余咫弐(鍵をつけたり外したりします) @YoshiyoshiMarie

@TrinityNYC そうでしたか…大森捕虜収容所の近辺在住の方の自伝を、少し読んだことあります。(著者、忘れましたが)捕虜の人達の様子の描写も少しあり、気の毒でした。食べ物をこっそり与えた近所の人の話もありました。

2014-12-29 08:14:41
TrinityNYC @TrinityNYC

捕虜の扱いの酷さでは、日本軍はピカイチだった。RT @YoshiyoshiMarie: そうでしたか…大森捕虜収容所の近辺在住の方の自伝を、少し読んだことあります。(著者、忘れましたが)捕虜の人達の様子の描写も少しあり、気の毒でした。食べ物をこっそり与えた近所の人の話もあり

2014-12-29 08:30:03
nofrills🍉文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

@TrinityNYC @noboru_kisaragi 今年、大森に元米兵(日本軍捕虜)のかたがたがいらしていましたよ。日本語圏で記事があったかどうかは知りませんが、WaPoで読みました。 twitter.com/washingtonpost… cc @nobuko_kosuge

2014-12-29 16:07:22
The Washington Post @washingtonpost

Decades after being POWs in Japan, veterans tour the places they were once held wapo.st/1wNCULu pic.twitter.com/4NkGhk8BSc

2014-10-17 07:09:03
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@noboru_kisaragi @nofrills @TrinityNYC 私の知る限りですが、テンプル大学で元捕虜を招いてセミナーをしていますね。同じかたかどうかはわかりませんが。

2014-12-29 16:52:10
TrinityNYC @TrinityNYC

私もググってみたら、こんな記事がヒットした。日本政府の招待で毎年、元捕虜が日本に来ているそうですよ。excite.co.jp/News/society_g…  RT @noboru_kisaragi: ググってみましたが現状出て来ません @nofrills @nobuko_kosuge

2014-12-30 00:31:20
TrinityNYC @TrinityNYC

元捕虜が政府招待で日本を訪れるのは2010年から始まったとのことですが、背景には、こういう経緯があるようですね。powresearch.jp/jp/activities/… 私も今まで知りませんでした。 @noboru_kisaragi @nofrills @nobuko_kosuge

2014-12-30 00:33:45
如月陽(マルセル) @noboru_kisaragi

大手紙なく #newsphere のみWaPo記事引用で掲載。 newsphere.jp/politics/20141… RT @nofrills 今年、大森に元米兵(日本軍捕虜)の方々が…日本語圏で記事があったかどうかは知りませんが… @TrinityNYC @nobuko_kosuge

2014-12-30 00:36:47
hrdmsy @hrdmsy

@TrinityNYC @noboru_kisaragi 遅レスですが…平和島という地名自体捕虜収容所などの戦争のつらい記憶からの命名です。 k-kamata.sakura.ne.jp/kamata/column/… POWの悲惨な姿に付近の住民が食べ物をあげていたというのは大田区の郷土史誌に記述がありました

2014-12-30 20:07:14
TrinityNYC @TrinityNYC

.@hrdmsy 日本国中が食べ物と物資に事欠き飢えてた時代。付近の住民の皆さんだって、食べ物が余っていたわけではなかったでしょうに。。。

2014-12-30 22:16:17
hrdmsy @hrdmsy

@TrinityNYC 敵の捕虜を虐待していたのも人間なら、自分も飢えてるなかで的の捕虜に分け与えていたのも人間なんですよね。後者のような人間でありたいと(同じ状況で自分にそれが可能かはともかく)願うばかりです。

2014-12-30 22:34:13

戦時中の捕虜問題の研究に携わる専門家の小菅信子氏から、捕虜にまつわる研究書など含め、多くのことを教えてもらいました。たいへん参考になったので、以下にまとめます。

小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@TrinityNYC @noboru_kisaragi @nofrills 笹本妙子さんは熱心でまじめなかたで、日本国内の連合国捕虜の墓地や記念碑をたんねんに調べ、出版したかたです。その功績で、英国から叙勲されています。村山構想のときにも元捕虜を日本に招待するという企画が、続

2014-12-30 00:39:48
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@TrinityNYC @noboru_kisaragi @nofrills いくつも立てられました。当時、日本に元連合国捕虜を招くということは、いろいろな意味で、非常に難しいことでした。「人選」に関してもめることもありました(元日本兵や関係省庁からのいわゆる介入も)。続

2014-12-30 00:41:44
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@TrinityNYC @noboru_kisaragi @nofrills 笹本さんたちは、英国から叙勲され、連合国保rのなかでも比較的招くことが難しかった元米軍捕虜らを、政府の支援で招き、特別に日本の要人が彼らに「謝罪」を直接する機会を設けることもできました。続

2014-12-30 00:44:38
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@TrinityNYC @noboru_kisaragi @nofrills もちろんそこには、笹本さんたちの善意と並行した、日本政府の思惑もあったと思います。(ちなみに、その時点では、たとえば元英軍捕虜を日本政府が招き、直接謝罪をするということは、予算になりませんでした。)続

2014-12-30 00:45:59
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@TrinityNYC @noboru_kisaragi @nofrills いずれにせよ、はい、そこにあるような経緯がありました。内海愛子先生とおっしゃる、捕虜問題や韓国人・朝鮮人元BC級戦犯の研究や彼らの対日戦後補償運動を支援した、すばらしい学者のかたが顧問です。続

2014-12-30 00:48:38
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@TrinityNYC @noboru_kisaragi @nofrills 他にも、日本では報道されない、目立たない、ほとんど関心をもたれない、元捕虜らとの交流がひっそり進められてきました。元シベリア抑留者のかたがたとの交流も。日本のメディアの関心は低く、がいして、続

2014-12-30 00:51:31
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@TrinityNYC @noboru_kisaragi @nofrills いわゆる「贖罪感」も、アジアの人々に対するより低いですね。

2014-12-30 00:52:17
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@TrinityNYC @noboru_kisaragi @nofrills たとえば、こういう元捕虜たちとの交流もありました。このかたがたの活動は、ほとんど知られていません。 pic.twitter.com/VXO7M79YtL

2014-12-30 00:57:11
拡大
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

@TrinityNYC @noboru_kisaragi @nofrills すみません、こういう機会はなかなかありませんので、いろいろ御紹介したいのですが、笹本さんの本をふくめて、研究室においてあるものが多くて>< この程度のお話しかできません。また何か出てきたらお知らせします

2014-12-30 01:00:36
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ