ロシアの超小型打ち上げロケットAldan

ロシアのベンチャー企業、Lin IndustrialがLEO100kg級の超小型衛星打ち上げロケットAldanを提案しています。 Soyuzのバーニアエンジンをメインエンジンに使うなど、なかなか興味深い提案です。 世界の超小型ロケットの現状とともにまとめました。
29
Grid @Grid_rocket

基本的に、ロケットも工業製品なので、大量生産された既存の物を使った方が安く上がる。既存の物で、液体酸素・ケロシンを使用した小型ロケットエンジンだと、大型ロケットの姿勢制御用のバーニア程度に限られる。

2014-12-14 00:01:16
Grid @Grid_rocket

衛星が小型化が可能となったので、大量搭載・効率化ではなく、より小さいロケットが欲しくなった結果、小型ランチャーの需要が見えてきた。過渡期のミサイル用途としては、硝酸やヒドラジンを使った液体エンジンはあったが、宇宙用として手頃な燃料ではない。そうなると、液体酸素・炭化水素系が欲しい

2014-12-14 00:05:51
Grid @Grid_rocket

@LH2NHI 基本的に、宇宙用かつ扱いやすい燃料となると、小型の液体酸素・ケロシン系エンジンが手頃なんですけど、既存の物だと、大型ロケットの姿勢制御用でしか実現してないんですよね。だからこうなる訳だと思います。

2014-12-13 23:53:42
LH2 @LH2NHI

@Grid_leak ですね。まあアルマジロやMastenやIOSやXCOR等々、現状ではチャンバを作るハードルって結構低そうなので、 実はポンプや機体、誘導に射場、そして手続き&資本力…が大変で、そっちが本当のネックなんじゃ…とも思うのですが…。

2014-12-14 00:03:19
Grid @Grid_rocket

@LH2NHI XCORのエンジンなんか、かなり丁寧に作られてますが、数が出ないので、結構お金かかってるんじゃないかなと思ったりもします。誘導は、重力ターンで良いんじゃないっすか(棒読み)

2014-12-14 00:12:25
LH2 @LH2NHI

@Grid_leak 小型衛星は数が出るので量産すれば何とかなるぜ!という発想なんでしょうね各社とも。Rocket Lab社はエンジン共通化作戦ですし。 rocketlabusa.com

2014-12-14 00:20:15
LH2 @LH2NHI

@Grid_leak ただいくら小型衛星の需要がすごい、と言っても、これだけポコポコ出てきて、かつ大型ロケットの相乗りもある現状ではさすがに供給過多では… 最初に成功した数社が市場を席巻して他はつぶれるパターンになりそうな…

2014-12-14 00:21:58
LH2 @LH2NHI

最近ちょっと懸念してるのが、いくら超小型衛星の需要がすごいとはいえ さすがに供給過剰では?という懸念。 現状の大型ロケットへの相乗りもまだまだあるし、これからはライドシェアも出てくる。それに小型衛星専用ロケットですら山のようにあって…

2014-12-14 00:34:13
LH2 @LH2NHI

小型専用ロケット: Rocket Lab Eelctron 100kg VG launcher one 225kg~100kg(SSO) Firefly alfa 400kg ALASA 45kg Generation Orbit 45kg …2015年以降どんどん出てくるヤバい

2014-12-14 00:48:01
Kazunori Makino @kzmakino

@LH2NHI そのうち幾つが実現するやら。。。

2014-12-14 06:41:13
LH2 @LH2NHI

@kzmakino ElectronとALASAは2015年、Launcher OneとGo Launcher2 は2016年打ち上げ開始でお客さんもついてるらしいので実現するかなと。 Firefly alfaに関しては現状不透明な感じ… ULSLVはぜひ実現してほしいです~

2014-12-14 10:16:15
LH2 @LH2NHI

Go Launcher2は2013/9にNASA Enabling eXploration and Technology (NEXT) 契約$2.1M 、1/31にNASA立ち合いでSRR、7月に機体取付飛行実験実施と一気に加速。NASA資金パワーすごい @kzmakino

2014-12-14 10:23:50
LH2 @LH2NHI

ALASAもDARPA 契約でBoeingが$32–104 millionの契約&30機以上の買い支えみたいですしね。しかも同じ打ち上げ能力帯にNASAとDARPAの二重投資。日本も小型衛星打ち上げ契約をJAXAやTRDIからISTに出してもらえたらきっと… @kzmakino

2014-12-14 10:32:49
LH2 @LH2NHI

その点Virgin GalacticのLauncher Oneは Skybox や GeoOptics, Planetary Resourcesとの契約を結んでいる&NewtonOne,Twoエンジンも燃焼試験開始らしいので民間ベースでかなり進んでますよね @kzmakino

2014-12-14 10:42:43
LH2 @LH2NHI

Rocket labは30機の引き合いという感じで政府資金や強い会社との結びつきがあまり感じられない中でもがんばってるし応援したい。CFRP製フェアリング試作モデルを作ってみた、とかやってますね。@kzmakino

2014-12-14 10:45:33
LH2 @LH2NHI

IST ULSLVも北海道衛星計画やほどよし計画とコラボしたりJから資金を引っ張ってきたりみたいに話が大きくなってくると面白いなあと期待。 (JSSは自前のALSETがあるからなあ…)

2014-12-14 10:51:36