ch桜討論(2015/01/10)個人レポまとめ

2015/01/10配信のch桜経済討論を視聴した感想を割と頑張ってレポしてしまったので、まとめてみました。必ずしも全発言を網羅しているわけではないので、あくまで参考程度に留めていただければと思います。 ①https://www.youtube.com/watch?v=O-OVfVP1lDIhttps://www.youtube.com/watch?v=BVKQwWkI4LIhttps://www.youtube.com/watch?v=NO0SK_Ur3BY
18
空き地 @akichi_3kan4on

田村氏、昨年末の経済財政諮問会議で伊藤元重氏が認識を前向きに転換したと指摘。高橋氏、政府内では経済財政諮問会議の意見を聞いて政策決定することに怒ってる。原因は消費増税でテキトーなこと言ってたのがバレたから。伊藤氏がまともなこと言ってるのは注目を引きたい(怒りを宥めたい)から。

2015-01-11 16:42:21
空き地 @akichi_3kan4on

野口氏、PB目標があること自体は問題ではない。経済を正常化した段階でPBが均衡しない(≒構造的な赤字が残っている)ことはそれはそれで問題。経済政策がうまく行けば2020年にはちゃんと経済成長しているだろうから、その辺りをPB均衡の目標にするのは悪い話ではない。

2015-01-11 16:49:27
空き地 @akichi_3kan4on

野口氏、あくまで単年の収支に囚われて増税の口実に用いられることが問題。高橋氏、増税がPBに効くという理屈(実証結果)は全くない。PB対GDP比を説明するのは9割は前年の名目GDP成長率。これが分かってれば答えは「名目成長を高めよう」以外にない。

2015-01-11 16:54:30
空き地 @akichi_3kan4on

野口氏、PB自体は非常に良い考え方。PBを取り入れる前は財政収支(歳入歳出の差)で考えていた。これこそ経済学的にはおかしい話で、大蔵省時代はこの財政収支の均衡の話をしていた。

2015-01-11 17:04:29
空き地 @akichi_3kan4on

高橋氏、PBだろうが債務残高対GDP比だろうが見ているモノはほとんど変わらない。どちらも前年の名目GDPで説明できて、そのことさえ分かっていれば目標はどちらでもよくて、経済成長を優先すべきだと分かるし、増税が経済成長を阻害するので悪手だということも明白。

2015-01-11 17:05:35
空き地 @akichi_3kan4on

高橋氏、2020年PB黒字化目標はいいけど、2015年にPB赤字を半分にするという目標はナンセンス。そういう点は指摘すべき。しかし、総じて言えば「経済成長すればOK」で済むことで、PB目標の是非を議論するのはつまらない話。

2015-01-11 17:17:17
空き地 @akichi_3kan4on

高橋氏、財務省の短期の影響を大きく見るか見ないかの問題。各省の余ったお金で予算を作ってきた私の経験からすれば(財務省の影響は)大したことはないが、一般的にはそういう予算の作り方はしないので、そういう意味では財務省の影響は強すぎる。ただ、安倍政権で言えばあんまり強くないと思う。

2015-01-11 17:42:25
空き地 @akichi_3kan4on

高橋氏、普通なら諮問会議での議論を戦わせる(そこで財務省が影響力を発揮してくる、という意味か?)ところだが、今の諮問会議は事実上お休み状態。消費増税の影響見通しをあんなに大外ししちゃったから。

2015-01-11 17:46:13
空き地 @akichi_3kan4on

田村氏、伊藤氏が「純債務対GDP比を見るべき」と発言したのはPB均衡論で増税を煽ってきたマスコミにとってはショッキングな話。伊藤氏の発言を好んで取り上げてきた自分以外のメディアにとってはハシゴを外されたようなもの。

2015-01-11 17:50:53
空き地 @akichi_3kan4on

高橋氏、国際的に見れば純債務で見るのが普通。日本政府の総債務はGDP比で2倍だが、純債務なら1倍くらい。日本は先進国で突出して政府の資産が多い。政府資産が大きい理由のほとんどは特殊法人への貸付金・出資金。特殊法人=天下り先を温存したい財務省は純債務の話をされると困る。

2015-01-11 17:58:49
空き地 @akichi_3kan4on

三橋氏、特殊法人への貸付金があるのは認めるが、一番大きいのは社会保障基金(年金基金等)では? 高橋氏、確かに年金もあるが、特殊法人への貸付金の方が大きい。数字で各国を比較すると、日本は明らかに年金に対して特殊法人への貸付金が多い。貸付のための借入を国債でやってるのがバレると困る。

2015-01-11 18:05:01
空き地 @akichi_3kan4on

三橋氏、外貨準備もありますよね。 高橋氏、それも100兆円くらいある。こうやって資産の中身を精査すれば「他所には無くて日本にしかない種類の資産」というのを指摘することができて、伊藤氏の発言は財務省にとっては「とんでもないこと言ってくれたな」という話。

2015-01-11 18:10:51
空き地 @akichi_3kan4on

(特殊法人の話が出てきたタイミングで三橋氏が口を挟んだのにはちょっと引っかかる。発言内容も「政府の資産減らすったって国民の年金資産を減らすんですか?」とでも言いたげ。天下りの温床に手を入れてほしくないという気持ちの表れか?)

2015-01-11 18:14:27
空き地 @akichi_3kan4on

高橋氏、政府が持ってる資産の収益率よりも負債の金利の方が大きいので資産と債務を打ち消した方が財政再建には有効。天下り先への貸付金なんてほとんど金利が入ってこないのに国債の利払いばかり払ってて財政再建の役には立たない。もちろん、財務省は資産売却に猛反発するだろう。

2015-01-11 18:21:11
空き地 @akichi_3kan4on

高橋氏、伊藤氏の発言を利用して諮問会議で資産と負債の打ち消しについて議論する方向に持って行けばいい。果たして伊藤氏は財務省を敵に回してもこの議論ができるのかどうか、まぁできないと思うが。

2015-01-11 18:25:46
空き地 @akichi_3kan4on

宍戸氏、おそらく伊藤氏は、ドーマーの定理は粗債務ではなく純債務で見る、という議論の一環で言ったのだろう。 高橋氏、たぶん日本の政府資産が世界の先進国に突出して大きいことを知らずに言ってるんだと思う(でないと財務省を敵に回すような話を伊藤氏がするわけがない、という意味だろう)。

2015-01-11 18:31:26
空き地 @akichi_3kan4on

高橋氏、「財政再建する」と民間で言えば普通は子会社の処分から手を付ける。世界から見て日本の財政問題が大したことないと思われている理由のひとつは、日本政府が子会社=特殊法人を処分せずにたくさん持ってること。ギリシャのような財政危機国は子会社の処分を当然やっている。

2015-01-11 18:38:03
空き地 @akichi_3kan4on

三橋氏、公務員切ったら失業者増えますよね?デフレなのにギリシャ政府は公務員切るべき、というのは疑問。 高橋氏、別に今のギリシャがそれをやるべきだとは思ってないが、財政危機が深刻化したらイヤでもせざるを得なくなるという話。

2015-01-11 18:43:11
空き地 @akichi_3kan4on

(さっきのと合わせてもやはり三橋氏は特殊法人に手を入れられるのが「お困り」なんだなぁ、と思っちゃうよねw明らかに高橋氏の発言に対する反応がズレてる。)

2015-01-11 18:46:17
空き地 @akichi_3kan4on

野口氏、ギリシャの場合は「ユーロにしがみつく」限り公務員切ってでも財政再建を目指さなきゃいけない。「内的減価」と言って、金融政策が使えないので物価を下げて競争力を改善させようとしている。共通通貨に固執している限りデフレ化政策をやらざるを得ない。

2015-01-11 18:51:34
空き地 @akichi_3kan4on

(三橋氏がこれに対して「それは分かります」って言っちゃってるけど、自身の「ギリシャがデフレ脱却するにはとにかく財政出動だ!」という主張と真っ向対立してるのに同意していいのか?財政出動でデフレ脱却しちゃうと対外競争力が落ちてむしろギリシャ経済はさらに悪化するってことなのに。)

2015-01-11 18:59:01
空き地 @akichi_3kan4on

「内的減価」でググったらこういうのがヒットした。 daiwasbi.co.jp/column/economi… 同じユーロ圏のラトビアが内的減価で経済再興を図った事例があるとのこと。荒療治ではあるが一応効果はあったらしい。

2015-01-11 19:01:15
空き地 @akichi_3kan4on

高橋氏、「最適通貨圏」の理論に従えば、ギリシャはとても共通通貨圏に入るべきではない国。結局のところ、金融政策は統合したが財政統合をしなかった歪みがここに来て出てきている。

2015-01-11 20:46:53
空き地 @akichi_3kan4on

高橋氏、通貨統合可能な条件はふたつ、ひとつは経済の変動が似通っている国、もうひとつは労働力の流動性が高い国。ドイツとフランスなら問題無いが、ドイツとギリシャでは無理。今のユーロ圏は明らかに幅を広げすぎ。

2015-01-11 20:49:38
空き地 @akichi_3kan4on

高橋氏、私がいつも言っているユーロ問題の解決法は、EUの機関である欧州投資銀行を活用してユーロ圏に財政資金の融資を行い、債権をECBに買わせること。課題は政治面だが、今のように白地でウダウダやってるよりはマシ。

2015-01-11 21:00:46