ニコ生と学会の提携について

1
いい話 @goodstoriez

「この研究は一体何の役に立つのですか?」 「僕を卒業させることが出来ます」

2015-01-14 11:03:44
つきなし @tsukimonashi

はっぴょつ、めっちゃ言いそう

2015-01-14 11:04:01
aeri912 @aeri912

@vaaaaanquish ぼくもそうあって欲しいなと思うんだけど、国立大院生達は軒並みボロクソに言われてて可哀想だった

2015-01-14 11:04:20
aeri912 @aeri912

ニコ厨「まぁこの発表なら受賞だよなwww」 ニコ厨「あーこの発表良かったな」

2015-01-14 11:05:42
つきなし @tsukimonashi

ニコ生主がミラー放送しながら研究内容をdisる未来が見える。

2015-01-14 11:05:52
ばんくし @vaaaaanquish

地獄みたいだ・・・一体何情報処理学会なんだ・・・

2015-01-14 11:06:19
aeri912 @aeri912

ぼくもこの時学会で発表してたらあれこれ言われるんかな

2015-01-14 11:06:25
aeri912 @aeri912

賞も貰ったのでまたあれこれ言われてそう

2015-01-14 11:06:44
ばんくし @vaaaaanquish

???「発表者典型的キモオタだなw」

2015-01-14 11:07:44
ばんくし @vaaaaanquish

「逆にニコ生で学会を放送するメリットを考えて、」まで考えて「無いわ」ってなった

2015-01-14 11:09:03
aeri912 @aeri912

研究会にはまだニコ生の魔の手はないので研究会で発表しようや

2015-01-14 11:09:27
つきなし @tsukimonashi

情報処理学会とニコニコが提携という情報、実は「なんでもdisるニコ生主 vs 何もかも論破する発表者」というほこ✕たて復活のための布石なのでは。

2015-01-14 11:09:42
ばんくし @vaaaaanquish

@aeri912 発表と研究内容が悪い(悪い)

2015-01-14 11:09:51
ばんくし @vaaaaanquish

ニコ生を見ている中高生「新規性は?新規性は?」 発表する大学生「俺が調べた時には無かったんです~wwwおら次のコメントは?wwwないの?wwwはい論破wwwwwwwww」

2015-01-14 11:12:20
aeri912 @aeri912

ニコ厨、英語読めなさそうだから先行研究もろくに調べてなさそう

2015-01-14 11:14:33
aeri912 @aeri912

ニコ生を見てこの人カッコいい、この研究面白そう、やってみたいと思う人がいるか

2015-01-14 11:15:38
aeri912 @aeri912

とりあえずdis、わけわかんないけどdis、とりあえず何に使えるの?wwwwと言っておく

2015-01-14 11:16:05
ばんくし @vaaaaanquish

学会ニコ生、実際コメントも闇だろうしメリットも見えてこないけど、発表者側も学会なのにニコ生用にネタを入れる学生とか出てきて地獄だと思う。

2015-01-14 11:17:59
つきなし @tsukimonashi

学会ニコニコ生放送(ニコニコしてるとは言ってない)

2015-01-14 11:19:11
aeri912 @aeri912

発表者「そこでこの手法を試しました。その結果、とても良い精度が出ました!なんだこれは…たまげたなぁ(驚愕」

2015-01-14 11:19:34
hth @hthsi

ニコ生で卒論発表する大学生「…あーあー、声入ってる?」 視聴者「…。」 大学生「カチカチッ…ダイジョブッポイカナ……えーじゃぁ視聴者が5人くらいになってから始めたいと思いまーす」 30分後 大学生「えー、一応次枠取るんでよろしくお願いしまーす」

2015-01-14 11:19:46
aeri912 @aeri912

ゼミじゃねえんだからよ

2015-01-14 11:20:17
新垣ライオ @yawasansan

学会ニコ生を見るホモ「いいゾ~これ」「やりますねぇ!」

2015-01-14 11:20:37
aeri912 @aeri912

ホモと見る情報処理学会.mp4

2015-01-14 11:22:51