無罪判決への呟き 鹿児島市夫婦強殺事件

無罪判決への呟き 鹿児島市夫婦強殺事件
2
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
れもんた @montagekijyo

テレ朝に若狭勝弁護士登場( ・∀・)つ~ クエ !!

2010-12-10 17:02:54
れもんた @montagekijyo

鹿児島市の高齢夫婦殺害、地裁判決の要旨:日本経済新聞(共同) http://s.nikkei.com/gEpwy0

2010-12-10 17:07:26
れもんた @montagekijyo

フジ、スーパーニュースで若狭勝弁護士登場!( ・∀・)つ~ クエ !!( ・∀・)つ~ クエ !!

2010-12-10 17:17:28
れもんた @montagekijyo

日テレ every. 細野敦弁護士(元弁護士)は「判決では無罪だが冤罪で別に犯人がいるという内容ではなかった」など、被告人が犯人である可能性が高いという印象を強く与える解説。アナも「被告は完全に無罪だ!白だということではなくて…」 ヒドイ報道。

2010-12-10 17:19:38
れもんた @montagekijyo

テレ朝。海老蔵に再び若狭勝弁護士登場!( ・∀・)つ~ クエ !!

2010-12-10 17:22:34
Shoko Egawa @amneris84

再審布川事件は、弁護側最終弁論と桜井・杉山両氏の最終意見陳述が行われ、結審しました。 #TwitPict http://twitpic.com/3ek7q4

2010-12-10 17:22:43
拡大
れもんた @montagekijyo

TBS Nスタに若狭勝弁護士登場( ・∀・)つ~ クエ !!

2010-12-10 17:23:00
れもんた @montagekijyo

各局の報道は「疑わしきは罰せず」ばかりを強調して、判決で強調された1)被告人が強盗殺人犯であることの不自然さ 2)凶気のスコップに指紋が残っていないこと 3)捜査のずさんさなど無罪を補強する情報や警察・検察側の問題点をほとんど報じていない。

2010-12-10 17:30:26
モトケン @motoken_tw

【鹿児島無罪判決】ネット上に判決要旨がアップされてるのかな?

2010-12-10 17:31:04
モトケン @motoken_tw

【鹿児島無罪判決】私が入手した判決要旨には、現場検証がいつ行われたのか書かれていない。これはかなり重要な事実だと思うんだけど。

2010-12-10 17:32:04
れもんた @montagekijyo

今夜の┏◎...◎┓若狭勝弁護士。テレ東⇒テレ朝⇒フジ⇒テレ朝(2回目)⇒TBS。弁護士にだっていろんな見解があるはず。多様性の放棄はメディアの怠慢、視聴者の不利益。

2010-12-10 17:38:16
Shoko Egawa @amneris84

記者会見で桜井さんは、鹿児島地裁の無罪判決に触れて、「一生に一回のことでもあり、人を裁くという行為に厳格。裁判員裁判だったからこそ無罪になったのでは」と延べ、最近の裁判について「訴訟の進行の仕方も変わった。検察だけが変わってない。自分たちの言うことが正しいと思っている」と述べた

2010-12-10 17:38:23
モトケン @motoken_tw

【鹿児島無罪判決】犯人性の問題(被告人が犯人かどうか)と犯行前後を含む犯人の客観的行動の問題と犯行動機ないし犯行目的という主観的な問題は、関連しつつもそれぞれ別個の問題なんだけど、判決要旨からはそれらが必要以上に関連させて考えられているように思える。

2010-12-10 17:39:41
モトケン @motoken_tw

それはよくわかる。RT @hiraba0709: 鹿児島県の弁護士として補足しておくと、いまの鹿児島地裁本庁刑事部は、(志布志の影響からか)切れ者揃いで、かつ、弁護人の主張にもよく取り合ってくれている実感はある。よく、刑事弁護人が批判する典型的な平目型の合議でないことは確か。

2010-12-10 17:43:52
れもんた @montagekijyo

18時台、もう一度┏◎...◎┓若狭勝弁護士がメディアジャックするのだろうか?

2010-12-10 17:44:15
モトケン @motoken_tw

骨子の要約ですね。RT @nyanmayu: 鹿児島無罪判決の要旨。要旨っていうより骨子ってかんじだけど。 >鹿児島市の高齢夫婦殺害、地裁判決の要旨 死刑求刑事件、裁判員裁判で初の無罪 http://ow.ly/3mYCI (日経 ただし共同)

2010-12-10 17:49:14
れもんた @montagekijyo

一人の弁護士(元検事)がメディアジャックして独自の見解を繰り返し述べることで、判決に対する世間の受け止め方や印象が固定化してしまう。一般人で判決文をきちんと読む人は殆どいないから、若狭氏の見解が権威付けられ、既成事実化する。検察の捜査批判はなかった。

2010-12-10 17:50:52
れもんた @montagekijyo

今夕、TVジャック中の若狭勝弁護士はこの点はまったく指摘していません。RT @nobuogohara: 「公益の代表者である検察官が犯人性を否定する証拠を自ら提出しなかったこと」を批判していることからも、無罪の結論の背景に検察不祥事等による検察不信が…

2010-12-10 17:56:33
モトケン @motoken_tw

【鹿児島無罪判決】公訴事実によると、犯行時刻は平成21年6月18日午後4時30分ころから翌19日午前6時ころまでの間。この間に、被告人と真犯人が被害者宅に侵入した可能性を認定している。

2010-12-10 18:02:45
モトケン @motoken_tw

追記、と思われる。RT @motoken_tw: 【鹿児島無罪判決】公訴事実によると、犯行時刻は平成21年6月18日午後4時30分ころから翌19日午前6時ころまでの間。この間に、被告人と真犯人が被害者宅に侵入した可能性を認定している。

2010-12-10 18:03:18
れもんた @montagekijyo

NHK6時のニュースは判決の要旨を淡々と。鹿児島県警本部長のコメントも。顔の売れた弁護士がいきなり『解説と見解」を述べるより、報道はまず事実を伝えるべきだ。

2010-12-10 18:09:53
れもんた @montagekijyo

フジ、スーパーニュース。若狭勝弁護士。リターン。

2010-12-10 18:19:37
モトケン @motoken_tw

【鹿児島無罪判決】犯行時刻の始期は、被害者夫婦の生存が第三者(近所の人など)によって確認された最後の時刻と思われ、それ以前に被害者宅に異変が生じていたなら、その第三者もその異変に気づいていたはずと考えられる。証拠を確認できれば明確になりますけど。

2010-12-10 18:29:47
モトケン @motoken_tw

【鹿児島無罪判決】犯行時刻の終期は、第三者(時間から見て新聞配達員か?)に、被害が発覚した事実と思われ、直ちに警察に通報されたのではないかと考えられるので、そのころ以降に、被害者宅に被告人が入ったとは考えにくい。証拠見てないので推測ですけどね。

2010-12-10 18:32:11
藤若亜子 @akof

捜査機関が誰かを犯人に仕立てあげたくて指紋があったとでっちあげるなら凶器にそれがついていたと捏造するだろう。しかし怨恨と思えるほど頭部を殴りまくり、一方で偽装のためにタンスを荒らす犯人が凶器だけ指紋を消して、荒らしたタンスの指紋を消さないのも不自然だ。

2010-12-10 18:34:18
前へ 1 ・・ 11 12 次へ