安替氏講演に関しての古畑康雄さんのツイートに対する津田大介さんの反論

【関連】安替氏講演会「中国報道における構造的欠陥―日本メディアへの提言」津田大介氏実況ツイート http://togetter.com/li/77102 ↑の講演会に関する古畑康雄さんのツイートに対して津田大介さんが反論。 伝統メディアとネットメディアのこれからの関係はどうあるべきか?
6
津田大介 @tsuda

僕は依頼されて、書くこと(出演すること)に意味があると思ったら受けますよ。でもそれは伝統メディアから上から目線で「与えられる」ものじゃない。「書かせてやるよ」的な依頼だったら僕は「いいです、ブログかツイッターでやりますから」って断りますもん。 @furuhata_yasuo

2010-12-10 17:28:39
QZR02041 @QZR02041

リプライがどんどん埋まっていく…。

2010-12-10 17:31:42
QZR02041 @QZR02041

多分しばらく批判が続くと思いますので、特にこの問題についてはコメントしません。フォローもブロックもご自由にどうぞ。

2010-12-10 17:34:15
津田大介 @tsuda

いみじくも古畑さんの一連のツイートは「日本の既存メディアがあまりにも強大でインターネットを受け入れていない」という安替さんの指摘を端的に示す事例になってる気がします。その意識・目線から「伝統メディアとネットメディアは、共存すべき」と言われても……。 @furuhata_yasuo

2010-12-10 17:34:47
津田大介 @tsuda

僕もそれなりに記者クラブ制度で嫌な思いはしてますが上杉さんほど記者クラブなくせとは思ってないです。ただ米国や中国のように伝統メディアとネットメディアの融合が日本で進まない原因の多くは記者クラブが醸成するネットに対する対抗意識なのかなとは思いますね。 @furuhata_yasuo

2010-12-10 17:40:04
津田大介 @tsuda

先日の会見での質疑応答でのベストクエスチョンは早大ジャーナリズムコースの田中幹人先生のウィキリークスがらみの質問だったと思います。伝統メディアの方々からの質問は講演聞けばわかるものも多く、ジャーナリストとしての仕事の質が低かったように思います。 @furuhata_yasuo

2010-12-10 17:45:21
津田大介 @tsuda

僕は田中先生と同じジャーナリズムコースでツイッタージャーナリズムを教えていますが、同コースで伝統メディア出身の先生は授業で「ツイッターなんてデマばかりで信頼できる情報は少ないからやるな」という人もいるそうです。真逆のこと言われる生徒は大変ですね。 @furuhata_yasuo

2010-12-10 17:49:15
津田大介 @tsuda

伝統メディアとネットメディアは共存すべき。全く同意です。でも共存する前に変えなければならない意識があるのかな、と。もちろん酷いネットメディアもあるので意識を変えなきゃいけないのはお互い様ですが。RT @furuhata_yasuo: 伝統メディアとネットメディアは、共存すべきだ。

2010-12-10 17:51:21
津田大介 @tsuda

とはいえ、今回の一件も含め、こういう対話がきちんと表面化していくことが相互理解・共存につながる第一歩なのかもしれませんね。遅すぎる気もしますが。というか、僕の意識では伝統メディアとネットメディアは今年から完全にボーダーレスになったと思っています。 @furuhata_yasuo

2010-12-10 17:53:24
津田大介 @tsuda

長々と失礼しました。中央公論読ませていただきます。今度いろいろ伝統メディアの頑張ってる現場のいいところをたくさん教えてください。では! @furuhata_yasuo

2010-12-10 17:54:33
QZR02041 @QZR02041

@tsuda ツイッターやブログが普及したことで、所謂プロとアマの境界がはっきりしなくなりましたね。安替は私のインタビューに「自分はツイッターはプライベートなつぶやきのツールではなく、メディアだと思っている」と言っていたが、個人が発信できるようになることは歓迎すべきですね。

2010-12-10 18:03:36
津田大介 @tsuda

いやそんなことないですよ。僕雑誌もテレビも新聞も好きですもん。潰れろとかも思ってないし、むしろマスコミがあったから僕も今まで物書き廃業しなくてすんだ訳で。 RT @martin769: 津田さんが古畑さんという人をハブに、心に溜まった主張したいことを吐き出している…。

2010-12-10 18:04:54
津田大介 @tsuda

いやツイッターですから。僕も忙しいときは返事できないことあります。叩きを目的化するのはやめましょうよ。 RT @twittsCSAN: 反論のない逃げと解釈してしまう。メディアの階級意識を象徴した呟きだ。RT @furuhata_yasuo 多分しばらく批判が続くと思います

2010-12-10 18:07:12
QZR02041 @QZR02041

所謂伝統メディアの中には確かにツイッターへのリテラシーが足りない人が多い。夜討ち朝駆けなど苦労して集めた情報が「ダダ漏れ」することへの警戒感もあるし、そもそもある程度はまらないとツイッターの仕組みは分からない。会社の記事を書くので忙しく、なかなかツイッターと付き合うのが難しい。

2010-12-10 18:09:24
津田大介 @tsuda

@furuhata_yasuo 安替さん、僕の授業にゲストで来てくださった時にも同じこと言ってました。そこは僕と安替さんで意見が違うところですね。僕自身はツイッターをメディアっぽく使うこともあるし、プライベート目的でも使うしそれをごっちゃにできるのが最大の魅力だとも思っています。

2010-12-10 18:10:52
face @face_knk

津田大介氏(@tsuda)の、古畑康雄氏(@furuhata_yasuo)に対するツイート。古畑氏に感情的に反論することを一切せず、古畑氏の真意を汲みつつ自身の意見を述べる…それも自身の立場を客観視し、相手への敬意をもったものであることに、本当に素晴らしいと実感

2010-12-10 18:12:10
津田大介 @tsuda

@furuhata_yasuo 情報の精査の問題はネット時代における永遠のテーマですね。日本にネットが普及して15年経って、明確な回答や社会的コンセンサスが得られないまま、ソーシャルメディアの爆発やWikileaksみたいな巨大な存在が出てきて混乱に拍車がかかってるのかと。

2010-12-10 18:13:03
QZR02041 @QZR02041

こういう論争になったのはこれまでなかったのでびっくりしましたよ…。今後もよろしくお願いします。RT @face_knk: 津田大介氏(tsuda)の、古畑康雄氏(furuhata_yasuo)に対するツイート。古畑氏に感情的に反論することを一切せず、古畑氏の真意を汲みつつ自身の意

2010-12-10 18:13:41
津田大介 @tsuda

朝日の @kanda_daisuke さんがツイッターを使ったプロセスジャーナリズムという新しい報道の形(の1つ)を示していると思います。RT @furuhata_yasuo: 所謂伝統メディアの中には確かにツイッターへのリテラシーが足りない人が多い。

2010-12-10 18:18:10
QZR02041 @QZR02041

ただ、付言したいのは、記者クラブは私個人の経験ではジャーナリストの連帯と競争の場であるということです。ただ、確かに排他性もあり、私自身も他のクラブで排除されたことがある、ジャーナリストの連帯の場として、より開かれた組織になることが望ましい。

2010-12-10 18:19:14
QZR02041 @QZR02041

私は夜討ち朝駆けは嫌いだったですけど。RT @tatsuya_okayama: furuhata_yasuo 夜回りの辛さを知らない人に批判されたくないという気持ちはわかりますw。一次情報をとるのは容易ではない。そこには多大なコストがかかっているのに、ネットに流れれば一瞬で陳腐化

2010-12-10 21:09:35
QZR02041 @QZR02041

@tsuda 言い忘れましたが私は「共同網」http://china.kyodo.co.jp/という昨日安替も言っていた「中国ネットユーザーが日本を理解するための唯一の窓口」を創業から10年ずっとやっていますので、新聞記者とはいえネットメディアに身を置いています。

2010-12-10 21:57:41
QZR02041 @QZR02041

@tatsuya_okayama 伝統メディアも変わらなくてはならない。時代の潮流を把握しつつ、取り入れていく必要がある。

2010-12-11 01:23:00