2012年12月旅のまとめ

2012年12/7~12/8の京都旅まとめ 一日目:京都市考古資料館や顔見世(南座) 二日目:長岡宮跡ほか乙訓方面
1
ロック @AgRock55

流れでこの間の旅写真いっときます。観光としては地味です。まずは京都市考古資料館。地下鉄の「今出川駅で降りてまっすぐ今出川通を西に向かうとあります。見落とさないと思います。 twitpic.com/bmeprn

2012-12-16 16:28:24
拡大
ロック @AgRock55

考古資料館にはこれを観にきました。最近発見された平仮名墨書土器の速報展。平安京内で見つかった最古の仮名文字とされます。意外に土器小さかった。ここ写真OKです。 twitpic.com/bmerw7

2012-12-16 16:36:05
拡大
ロック @AgRock55

これが一番写真がよく記事に上がっていたもの。たしかに一番読めます。上の図解を参考にしてみてください。私は勝手に「ひとにくし土器」と呼んでいます。 twitpic.com/bmeu8n

2012-12-16 16:44:12
拡大
ロック @AgRock55

この左の土師器高杯が一番墨書がこまごましかった。高さは10㎝もない感じなんですが小さい文字が側面もびっしり。土器とは文字を書くものだったかしら… twitpic.com/bmeuw7

2012-12-16 16:46:31
拡大
ロック @AgRock55

土器が続きます。これは西三条第から以前に見つかってたもの。字が達筆だなあ…としみじみ思いまして。 twitpic.com/bmevj2

2012-12-16 16:48:53
拡大
ロック @AgRock55

そして呪詛用と思われる人形(ひとがた)。一番右がシュール過ぎて気に入りました。 twitpic.com/bmewx5

2012-12-16 16:53:43
拡大
ロック @AgRock55

そのほか常設展でインパクト強かったもの。装飾付須恵器。用途がわかりません… twitpic.com/bmew1f

2012-12-16 16:50:35
拡大
ロック @AgRock55

土器とか興味ない方すみません。しかし考古資料館とか平城宮跡資料館とか、無料なのがもったいないぐらい私は楽しい。ビジュアル資料の宝庫…!

2012-12-16 16:54:50
ロック @AgRock55

旅写真続き。考古資料館を出て歩いて10分ほど?カフェ・ラインベック。パンケーキのお店です。前から行きたかった。 twitpic.com/bmrdqz

2012-12-17 21:07:40
拡大
ロック @AgRock55

ラインベックで12月のスペシャルパンケーキとロイヤルミルクティーを頼みました。このパンケーキが絶妙で美味。しかしこれ写真で見るとそうでもないんですがかなりの食べごたえです。ホイップクリームのせいか。 twitpic.com/bmreit

2012-12-17 21:10:08
拡大
ロック @AgRock55

おひとり様だったので他の席も空いてたんだけど遠慮して壁向きの追いやられ感満載の席に座りました。男性おひとりさまもいらっしゃいました。

2012-12-17 21:12:03
ロック @AgRock55

買い物などをしてからこの日のメイン南座の顔見世興行へ。この画像は終幕後に撮ったものですが。今年はもうなんといっても中村屋!!船弁慶の知盛@勘九郎が好み過ぎてどうしようかと思った。 twitpic.com/bmrg1b

2012-12-17 21:14:25
拡大
ロック @AgRock55

幕間のお弁当は今年も菊乃井さんで!色々有名店も試しましたが一番私好み。二段で¥3,675なり。 twitpic.com/bmrglb

2012-12-17 21:16:04
拡大
ロック @AgRock55

歌舞伎だから奮発していますよ。次の日の昼はロッテリア。

2012-12-17 21:16:52
ロック @AgRock55

今年の顔見世は行かんでもいいかなと思ってた(‘A`)y-~→団十郎が出るだと…!?キタ(゚∀゚)コレ→勘三郎訃報=(;゚;Д;゚;;)⇒中村屋あああああ!!!(´ДÅ)という流れでした。

2012-12-17 21:26:28
ロック @AgRock55

南座から三条京阪駅近くの宿に戻り道。三条大橋から御池大橋を望む。鴨川の夜景好き。 twitpic.com/bmrhj8

2012-12-17 21:19:08
拡大
ロック @AgRock55

次から長岡宮跡など向日市観光の写真になるよー。地味だよ。

2012-12-17 21:41:04
ロック @AgRock55

地味ながら長岡宮跡めぐりの写真を上げていきます。大体公園になってて前に行った時より整備されてるな、と思うところもありました。しかし住宅街に点在してて土地勘ないとなかなかまっすぐ目的地に行けない… twitpic.com/bn1pxs

2012-12-18 21:38:28
拡大
ロック @AgRock55

長岡宮築地跡。この土で固めた上に瓦葺屋根の塀があったもの。復元されたものが向日市文化資料館にありました。平城宮跡に宮内省とされる復元建物があったと思いますが、あそこを囲ってる塀をイメージしてもらえれば。 twitpic.com/bn1sk3

2012-12-18 21:45:44
拡大
ロック @AgRock55

築地跡、その上に立ってみた。結構高さあります。 twitpic.com/bn1tuk

2012-12-18 21:49:41
拡大
ロック @AgRock55

長岡宮東院跡(東院公園)。鬼瓦のインパクト。大蔵出土鬼瓦モチーフのものはほかにも見ました。東院は平安遷都に伴い仮の内裏として桓武天皇が一時的に遷御していたところです。 twitpic.com/bn1weh

2012-12-18 21:57:05
拡大
ロック @AgRock55

東院跡は大部分が向日市温水プールになっていて公園内もほとんど駐輪場みたいな…。一応建物の規模がわかるように整備されており解説の看板もありました。後で知ったけどプールの建物内に模型があるんだってさ…! twitpic.com/bn1ycx

2012-12-18 22:02:42
拡大
ロック @AgRock55

長岡宮内裏内郭築地回廊跡。ここは本当に普通の公園という趣きで、看板ないとわかりません。 twitpic.com/bn1zes

2012-12-18 22:05:38
拡大
ロック @AgRock55

地味でしょう。でもそれが宮跡のいいところ。長岡宮跡はほんの50年前までは実像が見えない幻の都と言われていたところです。

2012-12-18 22:08:54
ロック @AgRock55

今まで行った平城宮、藤原宮、恭仁宮それに、大宰府政庁、あと京都御苑も。かつての宮都はみんな違ってみんないい。

2012-12-18 22:11:56