次世代MANDARAの開発過程

次世代MANDARAの開発過程を個人的にまとめています。
4
前へ 1 ・・ 13 14
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

モルワイデ図法らしき世界地図が投影できたが、南極付近がちょっと足りない。あと逆変換ができないと使えない。 pic.twitter.com/Zl6PpztjS1

2017-09-02 23:23:59
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

MANDARA10の開発、長年の課題だったモルワイデ図法の投影変換を入れる。この本のおかげだなぁ。この分ならエッケルト第4図法もできそうだ。 pic.twitter.com/m9kFUQMcXK

2017-09-04 21:51:27
拡大
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

1時間くらいでエッケルト第4図法の投影変換もできた。久々に三角関数を自分で微分した(高校レベル)。 pic.twitter.com/wcTWNygd5W

2017-09-04 23:17:26
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

モルワイデ図法の場合、2θ+sin2θ = π sinφとなるθの求め方がわからなかったが、 ニュートン法で求めることがわかったら、その後は簡単にプログラム化できた。あとはヴィンケル図法くらいかな。

2017-09-04 23:54:26
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

「MANDARA10パーフェクトマスター」が10章まで進む。一個ずつ詰めてやっていくと結構バグがあるものである。

2017-09-11 23:53:11
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

MANDARA10のラインデータ読み込み用のデータに,台風位置データを使わせてもらう。移動データモードで使うのもよさそう。 pic.twitter.com/LB37VJLdgr

2017-09-16 21:11:28
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

MANDARA10の移動データモードのテストとして,台風位置表の2016年のデータを使って台風の最大風速と中心気圧の図を作ってみた。 pic.twitter.com/loy59y9zQs

2017-09-19 23:42:09
拡大
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

背景画像で隣接タイルとの重なり具合が微妙におかしくて謎だったが,座標のずれではなくて,イメージの拡大アルゴリズムの指定の問題だった。NearestNeighborに設定する。msdn.microsoft.com/ja-jp/library/…

2017-09-20 11:45:06
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

MANDARA10試作版0.0.0.7を公開しました。今回は選択できる投影法に正積図法で歪みが小さいエッケルト第4図法とモルワイデ図法を追加したので、世界地図の統計地図の作成が便利になりました。ktgis.net/mandara/10/ind… pic.twitter.com/2Smn6OrpFm

2017-09-23 22:20:19
拡大
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

2013年に開発をはじめた、MANDARA10の正式版公開を3月1日に控えてWebサイトを整備しているところ。 pic.twitter.com/mw6CBFz8sj

2018-02-27 22:34:28
拡大
拡大
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

地理情報分析支援システム「MANDARA10」正式版を公開しました。旧来のmpf、mdrファイルは、おおむね2005年以降に作成されたものはそのまま使用できます。デフォルトの地図ファイルの保存フォルダは、「ドキュメント」「MANDARA10」「MAP」フォルダに変更されています。 ktgis.net/mandara/index.…

2018-03-01 08:14:44
前へ 1 ・・ 13 14