ユージン・スミスについて

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9 ウィリアム・ユージン・スミス(William Eugene Smith、1918年12月30日 - 1978年10月15日)は、アメリカの写真家。1957年から世界的写真家集団マグナム・フォトの正会員。
1
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3

危険な国にノコノコ出掛けて行って痛い目に遭うのは…と斜に構えて仰る皆さん。ユージン・スミスという写真家は水俣病という企業犯罪を命を賭けてドキュメントしました。チッソに雇われたゴロツキに襲撃されて片目を失っても。彼の仕事のおかげで当時の日本人は知らなかった現実を知ることが出来た。

2015-02-02 11:45:56
やまもとくん|サブスク決済プラットフォーム @yamamo_yu

@1_6_4_3 個人が危険な目にあうからではなく、日本という国家に被害を与えたから叩かれたのでは?そして情報化が高度に進んだ現代で、さして取材に優れた能力のない日本人がわざわざ現地に行く意味は?

2015-02-02 12:05:42
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3

@yamamo_yu 地震国だから原発は危ないという声の中で原発政策を推進した歴代政権や、明らかに危機管理能力がなかったことを露呈して日本という国に被害を与え続けている東電に誰か「自社責任でしょ」って言ってますか?

2015-02-02 12:16:57
やまもとくん|サブスク決済プラットフォーム @yamamo_yu

@1_6_4_3 論点がずれてますね。私は国民個人が所属するコミュニティに損害を与えた場合、当然その構成員からは批判を受けるという話をしています。「自己責任」などという言葉は企業や政府には使用されませんが、「責任」を東電や政府に求める声は多いと思います。

2015-02-02 12:25:39
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3

@yamamo_yu あなたはコミュニテイの一員として損害を実感したのですね。一方で今回の事件前後の安倍総理の行動が将来の日本をテロに巻き込むという意味で損害をもたらすと考える人達もいますから、そこは認識の違いと言わざるを得ないですね。

2015-02-02 12:37:40
やまもとくん|サブスク決済プラットフォーム @yamamo_yu

@1_6_4_3 はい。私は彼らは日本という国家に少なからず損害を与えたと思っています。あなたは彼らには何も責任がないと考えられているのですね。そのように議論を避け「考えはそれぞれ」と思われるのであれば、べき論は控えられてはどうかと思います。

2015-02-02 13:40:27
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3

@yamamo_yu 何も責任はないとは思ってませんよ。何とか生還させ、日本に戻れば否が応でも社会的な諸々は問われるでしょう。’04年の時がそうであったように。国家として自国民を助け出すのは責務だと思いますし。その為に政府にある程度の権限を与えているのでは?

2015-02-02 13:56:17
やまもとくん|サブスク決済プラットフォーム @yamamo_yu

@1_6_4_3 はい。それはその通りだと思います。国民の切り捨ては近代国家としての存在理由に関わる問題です。ただ現実問題として個人のために国家ができることには限界があります。そして国民もまた、国家のために対価として働く義務をもっています。彼らの行動はこの義務の放棄だと思います。

2015-02-02 14:04:30
やまもとくん|サブスク決済プラットフォーム @yamamo_yu

@1_6_4_3 つまり、著しく救済可能な枠を超えたもの、国民の義務(納税や労働)を行わないもの、反社会的なものなどを無条件に助けることは必ずしも国家がすべきだとは僕は思いません。(そりゃ命が助かるに越したことはないが)

2015-02-02 14:09:06
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3

@yamamo_yu なるほど。ではどこに救済可/不可の基準を置くかですね。超法規的措置のオプションと(新自由主義的な意味の)個人的権利も含めて。極論かもしれませんが、例えば高齢化社会で財政を圧迫する皆保険制度を軽減する為に個人の喫煙や飲酒を制限するみたいな。話逸れてすいません。

2015-02-02 14:16:54
やまもとくん|サブスク決済プラットフォーム @yamamo_yu

@1_6_4_3 いえ同じ話だと思います。結局のところ、みんな豊かな日本に慣れすぎて権利ばかり欲してしまうのでしょう。国家というものがあくまで打算的な集合体であり、戦争の後に人間がなんとか作ったものであるということが認識されて欲しいものです。

2015-02-02 14:23:24
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3

@yamamo_yu 打算は否定しませんが、ならば建前を高らかに謳わないことですね。その打算の結果が消えた年金問題や団塊以降のデモグラフィを予見できなかった理由だとしたら、そして割りを食う国民への一言が「老後の生活は自己責任で」だとしたら余りにもお粗末だとは思いますが。

2015-02-02 15:07:29
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3

@yamamo_yu 性悪説は民主主義では中々はまりにくいでしょうが、現実的にはその通りだと思います。強いて言えば現政権を維持するシステムがあることの自己責任を国民がこれから負うのでしょう。

2015-02-02 15:19:51
F Hiroyuki @fjhiro3

@1_6_4_3 このツイート見て多くの人が「熊本住んでないし関係ない」と捉えることこそが現代の最大の危機。この命がけの取材が公害規制につながり、その後起こったかも知れない公害を防ぐことによって、多くの人の健康を守ったのだが。全ての物事は関連しているという弁証法的思考の不在。

2015-02-02 15:31:00
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3

@fjhiro3 私の母は熊本出身でして、ちょうどスミス氏が水俣取材中に、学校の先生に彼の存在を教わったそうです。

2015-02-02 15:37:52
批評bot @Kritik_bot

[中の人]政治論議において善悪論を持ち出す幼稚さ。嫌でも火事は起こる。それを避けるため、火事の発生メカニズムや予防策を論じるのに、「でも一番悪いのは火事なんだ!火事発生の背景を探るなんて火事への屈服だ!」なんて言うのだろうか?

2015-02-03 06:46:30
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3

2011年、妊娠27週目の身重でアラブの春を取材していた写真家リンジー・アダリオ女史の行動を日本人ならどう見るか。英語のみの記事です。 mobile.nytimes.com/2015/02/01/mag…

2015-02-03 11:16:07
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3

'04年のイラク人質事件の時と頭ん中変わってへん奴がいかに多いか分かったのが今回の少ない収穫と思うしかない。10年ぽっちじゃ染み付いた「お上」主義は抜けんのやな。他の価値観は劇的に変わってるのにな。民主主義じゃお上にあれこれ言えるのがこちらの武器のはずやけどな。おかしいな。

2015-02-03 17:32:19
山口二郎 @260yamaguchi

安倍が、日本人に指一本触れさせないと言ったそう。海外にいる日本人すべてに、国費で護衛を付けるのかね。安倍は、個人的願望と政策目標の区別ができない。覚悟と決意で国民を守るというのは、先の大戦における愚かな軍人と同じ発想。

2015-02-04 01:13:28
TOKYO DEMOCRACY CREW @TOKYO_DEMOCRACY

Reading:高村副総裁「後藤さん蛮勇と言わざるをえず」 NHKニュース nhk.jp/N4He6NXF ついに殺された被害者の非難を始めやがったぞ。

2015-02-04 12:02:24
小田原 @hiroshimodawara

@1_6_4_3 片目を失明して脊椎も骨折です。でも、ジャーナリズムの中立性を重んじて告訴せず取材を続けたってのも凄い。

2015-02-04 15:42:41
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3

@hiroshimodawara 去年アイリーンさんとお話しする機会があり、水俣での生活は特に詳しく聞きました。

2015-02-04 15:46:26
小田原 @hiroshimodawara

@1_6_4_3 おお、それは貴重なご体験を!

2015-02-04 15:48:33
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3

@hiroshimodawara アイリーンさんは現在京都にお住まいで2018年のスミス氏生誕100周年には京都で回顧展を企画したいと仰ってました。

2015-02-04 15:58:15
小田原 @hiroshimodawara

@1_6_4_3 貴重な情報をありがとうございます。回顧展には是非足を運びたし。

2015-02-04 16:00:26