『なぜクマは大量出没するのか? ~野生動物と人間の共存について考える~』山本麻希さん/新潟市東公民館サイエンスカフェ(2015/02/07)

『なぜクマは大量出没するのか? ~野生動物と人間の共存について考える~』 お 話:山本麻希さん(長岡技術科学大学 生物系) 概 要:2014年は全国的にツキノワグマの大量出没が生じ、深刻な事態となりました。野生動物の人間の共存のあり方について、様々な視点から考えます。 主 催:新潟市東地区公民館 協 力:サイエンスカフェにいがた 続きを読む
22
藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

質問コーナー Q 生き物を殺すことに抵抗はありませんか? A いつも、なぜ今、この個体を殺さないといけないか?を常に心に刻んでいます。ヒトと動物との共存は甘い考えではできない。しかし、意味のない殺戮はしたくない。苦痛をなるべく与えないようにするべき。 #ngtsc

2015-02-07 15:18:50
藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

Q 3万年前から、大型動物が一種も絶滅していないというのはどうやってわかるの? A 氷河期に渡ってきた証拠がある。化石からわかる。でも、本当にすごいところは「江戸時代」ヒトが本気を出せば、動物を絶滅させるのはたやすい。これは、キリスト教と日本人の宗教観がある #ngtsc

2015-02-07 15:21:32
藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

マタギの人たちはクマと兄弟くらいの近しい感覚を持っている。 #ngtsc

2015-02-07 15:22:40
藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

生きるためには肉を食べなくてはならない。それに嫌悪感を持つのは、本来違っていると思う。スーパーのお肉は殺すところを見せないだけ。忌避するのではなく、真剣に考えて欲しい。 #ngtsc

2015-02-07 15:24:15
藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

ヨーロッパ系の人たちと日本人は自然への考え方がかなり違う。これは宗教観の影響が大きい。自然共存する考えが、アジア一帯で広がっているので、日本はそのリーダーとして今後 生物多様性の面で貢献できるのではないかと考える。 #ngtsc

2015-02-07 15:27:43
藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

日本の里山は西日本と新潟でかなり違う。西日本はタタラ製鉄をしていたので、木は広い範囲で伐採された。 #ngtsc

2015-02-07 15:25:05

ジビエ(狩猟による鳥獣肉)のお話

藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

現在、某所でジビエ(野生肉)のイノシシを食べられるレストランの計画があり、協力しています。何年か後には「イノシシ ジビエ レストラン」が開店する予定です! #ngtsc

2015-02-07 15:38:32
藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

最近、ジビエ本 がたくさん出ているので、猟師さんから肉をもらったら、ハーブを 効かせて試してみるのもいい。クマ肉は美味しいです。シカはニホンジカよりもエゾシカが大きくて脂ものっているので美味しいです。クックパッドでもレシピが出ている。生肉は厳禁!E型肝炎の危険性が #ngtsc

2015-02-07 15:41:38

次回予告&おしらせ

amica(アミーカ) @amimimica

公民館サイエンスカフェ、第3回の来週のテーマは『神秘の海、富山湾の自然』 講師は水中カメラマンの大田希生さんだそうです。 毎回違う、興味深い分野。これもまたたのしみです☆ #ngtsc

2015-02-07 17:59:37
藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

次回予告 来週2月14日 土曜日 富山の水中写真家 大田希生(おおたまれお)さん のお話。13時半より。 #ngtsc pic.twitter.com/kHCOymMlY6

2015-02-07 15:15:40
拡大
本間善夫 - 科学コミュニケーター @ecochem

#新潟のカガク。1/31から5週連続開催中の公民館サイエンスカフェ(新潟市ほんぽーと)で運営支援スタッフ募集中! お願い文書掲載:bit.ly/f9jTNH 「にいがたサイエンスまっぷ」もどうぞよろしく! #npuh pic.twitter.com/Bvbw525LBs

2015-02-04 08:25:48
拡大

生物多様性シンポジウム「人と生物(いきもの)が共生する新潟」平成27年2月15日(日)
新潟ユニゾンプラザ。本日のゲストの 山本 麻希さんもパネラーで登場です。
http://www.pref.niigata.lg.jp/kankyokikaku/1356803401592.html

アフターレポート

amica(アミーカ) @amimimica

公民館サイエンスカフェ第2回に行ってきました。 今日のテーマは、『なぜクマは大量出没するのか? ~野生動物と人間の共存について考える~』 講師は山本麻希さん(長岡技術科学大学 生物系) 今日もものすごくおもしろかった!感想はのちほどブログに。 #ngtsc

2015-02-07 17:56:24
amica(アミーカ) @amimimica

ブログ更新しました。 公民館サイエンスカフェ第2回  →amica12.exblog.jp/23454139/ ところで、クマの肉はおいしいのだそうです。未体験。

2015-02-07 21:56:08

サイエンスカフェにいがた からのお知らせ。

本間善夫 - 科学コミュニケーター @ecochem

#新潟のカガク。山崎 昶さんをゲストにお迎えするサイエンスカフェにいがた次回開催は4/25に決定! 著書多数で化学同人「化学」連載『単位トリビアル』ご担当など幅広くご活躍,どんなお話が飛び出すでしょう。案内ページは近々。 #npuh pic.twitter.com/LyWG0o6d4G

2015-02-06 16:19:07
拡大