舞台「カワイクなくちゃいけないリユウ/シアワセでなくちゃいけないリユウ」感想 2015年2月7日・8日

「カワイクなくちゃいけないリユウ/シアワセでなくちゃいけないリユウ」 http://www.ntv.co.jp/happy_pretty/ 出演:村井良大、村川絵梨、植原卓也、吉川友 原作:ニール・ラビュート 続きを読む
1
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]「もう時間」のお知らせ装置だったらしい。あまりに打ち切りのタイミングに「これだけ言わせて!」と強く訴える植原氏が面白かった。続行OKとなってなにより。なおケントくんについてひどいだめなやつという理解のうえで、もっとましなところからスタートしていたい、とのこと。

2015-02-07 21:20:18
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]「もう時間」のお知らせ装置だったらしい。あまりに打ち切りのタイミングに「これだけ言わせて!」と強く訴える植原氏が面白かった。続行OKとなってなにより。なおケントくんについてひどいだめなやつという理解のうえで、もっとましなところからスタートしていたい、とのこと。

2015-02-07 21:20:18
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]ケントくんは「成長」を連呼してたのにね。「(シアワセでは)酒に溺れてるしね」という村井氏の指摘から、「まず酒をやめるところから」という具体的な話に進む植原氏であった。「一つ一つやって」積み重ねでましになると。グレッグを見習っ…「見習えない」ですよねー。

2015-02-07 21:29:45
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]グレッグくんは本で勉強しているようで行動しない、それが駄目だとは総員一致。村井氏いわく「ニューヨークに行って駄目になって戻ってきたところから始まってほしい」あるあるあるある。ケントくんがグレッグみたいに本を読むようになっている設定などどうかという愉快な話も。

2015-02-07 21:41:06
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]植原氏の「時間ないのでどうぞ」は笑った。さて吉川友さんの考えるカーリーの幸せとは「子供はもういるから旦那さんを見つけること」と盤石の回答であった。吉川友らしい。さらに「子供がいるからもう幸せですよ」と訂正もしくは補足が続いたのが本当に吉川友らしかった。感動した。

2015-02-07 21:47:00
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]「旦那を見つけること」には司会から『二人しかいませんよ』という指摘が。「この中からしか選べないんですか?」という吉川友のもっともな疑問が、そして「どっちがいいかお客さんに聞いてみよう、女性多いし」と無茶な吉川友。いまやるのか…「グレッグとケントとどちらか」

2015-02-07 21:51:13
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]「グレッグかケントかですよ、村井か植原かではなく」と男性陣二名が必死になっていて面白かったです。そんな会場のお客さんに決めてもらいましょう。

2015-02-07 21:53:26
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7] 【吉川友の名言】 「せーのっ!」 (※「旦那にするならグレッグかケントかどっちがいいか、この会場のお客さんに聞きましょう」と場を暖めた上で、客席に向かって、いきなり)

2015-02-07 21:57:26
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]みんなが口々に「グレッグ!」「ケント!」と叫ぶことを期待していたんでしょうね。と思う私だったが客席の反応は『は???』であった。村井氏が「みんなに叫び返してほしかったの?」と探りを入れるのに対して「そうよ?」と『当然じゃない何言ってんの』的な吉川友を応援したい。

2015-02-07 22:04:49
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]むしろそれ以外にあるわけがないといった吉川友に対して「世界観が共有されてない」という的確なツッコミが素敵だ。なおあらためて挙手でチェックとなり、結果は「どっこいどっこい」ということになりました。吉川友は以上です。

2015-02-07 22:10:20
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]村川絵梨さんはやはり「ステフはグレッグと一緒になるのが幸せ」なのだろう、と。しかしすぐさま「グレッグは駄目なやつ、いいことない」「これは村川絵梨として言うがグレッグはない」。力強い完全否定だった。でもステフは愛に生きているからそうなっちゃうだろうとのこと。

2015-02-07 22:14:04
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]そしてこれまで何人もが何度も言った、「他に一緒になる人を見つけた方がいい」という主張へ。結局それですよねー。でもティムさんとは結婚したんですけどね。

2015-02-07 22:18:23
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]演じるうえの苦労で村井氏は「カワイクは『これ必要か?』というセリフが多い」という話。あと村川絵梨さんは「どっちをやっているのか分からなくなる」、混乱することがあるという話があった。

2015-02-07 22:25:24
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]村井良大氏は稽古中に台本を読みながらグレッグとケントの「フライパン-iPad 」のような発見をするたびに「おおぅ!」と声を上げて喜んで、その声がおっさんみたいで村川絵梨さんは笑っちゃっていたそうです。なお村川さんは本番中に笑っちゃったことが一回あったそうです。

2015-02-07 22:35:46
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]笑っちゃったので隠すために背後を向いたけど「あっ、こっちにもお客さんいた」と。センターステージなので。「こうするしかないよね」と腕で顔を隠す村井良大氏であった。そんなシーンを探してみよう。

2015-02-07 22:41:11
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]私服に着替えたカーリーの胸部がやはり物凄い量感で、どんだけ詰め込んだことやらとそっちが気になってしまったのは内緒だ。「カワイク」でも最初にライトに浮かび上がった姿が、胸の下側にくっきり影が出来ていて笑った。

2015-02-07 22:48:08
iwashiryo @iwashiryo1

[カワイク2/7]村川絵梨さんの勝ち誇った顔や挑発的な「ハンっ!」顔は何度観ても飽きないというか、観れば観るほど楽しく引き込まれますね。グレッグに対して「男に後悔させてやる」と港のマドロスポーズで『どうよ?』とやるところなど、見ていて元気になります。

2015-02-07 22:59:38
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]あとやはり今回も靴の高さの変化に注目しましたね。

2015-02-07 23:01:40
iwashiryo @iwashiryo1

やっぱ私は客席からステージ上に話しかけるのは無粋だと感じますね

2015-02-08 09:49:43
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]「カワイク」でも「シアワセ」でも公演中にスマホ・ケータイのマナーモード振動音が何度となく、あちこちで鳴った。そして止めずにずっと放置されていた。勘弁してほしいんですが、こういう文化なんでしょうか?

2015-02-08 11:49:35
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/7]この大阪2月7日の「シアワセ」が、私が見た一連の公演でもっとも強烈で遠慮のない吉川友さんの平手打ちが見られました。見られたし、聞けました。音が違いました。客席にもどよめきが起こりました。

2015-02-08 18:54:19

8日「シアワセでなくちゃいけないリユウ」感想など


iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/8]カーテンコール5回やっての大団円でこの公演は終幕、でも村井良大氏いわく「さよならとはいわず、またいつか」。いいものを見せてもらった。

2015-02-08 15:25:48
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/8] 【吉川友の名言】 「大好きです!」 (終演後、公演全体の大千秋楽ということで四人全員から「一言ずつ挨拶を」と村井良大氏から真っ先に指名されて、文字通り【一言】)

2015-02-08 15:34:02
iwashiryo @iwashiryo1

[シアワセ2/8]※「大好きです」あの笑顔で言って「うまいこと言った」顔でにこにこしている吉川友に、村井氏がとまどいつつ「終わり?」。吉川友いわく「『一言』というから一言言いました」だそうです。吉川友はいつも筋を通す人。村井氏「『一言』という名のちゃんとしたコメントを」お願い。

2015-02-08 15:45:00