正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

白杖SOSサインより、まずは白杖についての誤解をなくそうとしたら

白杖=全盲ではない。 そうそう白杖を持つのは全盲の方ばかりではないんだよね。違和感なくスルーしてしまいました。反省・・・
15
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
K-3 @M_T_K_3

白杖シグナル問題 urx2.nu/h5Ii が拡散されていることについての問題点)ch.nicovideo.jp/nameko__/bloma…#blomaga 同じく 岡田さんという方のFBのページ is.gd/yuhRlw

2015-02-07 17:53:02
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

白杖シグナルRTを見て「それアカンで」的な警報を鳴らす人、明らかに1〜2年前よりも増えてますね。

2015-02-07 20:01:02
ダミアナ @dami_k

<またかよ>白杖=全盲ではない]という表現のツイートが現れた。白杖=全盲“だけ”ではない「白杖=全盲“とは限らない” でないと、別の誤解を招きかねないのに……と思うよ。</またかよ>

2015-02-07 20:19:29
ダミアナ @dami_k

道路交通法に照らせば、こういう話。(ここに、それぞれの杖の使い方や意味合いがさらに加わるので、厳密にはこれだけではちょっと足りないかな、と思います。)>RT

2015-02-07 20:26:07
音羽ざくろ @zakuroforest

一言足りないだけで更なる誤解を招きそうで困りますね。それに、世の中には、やや見づらい~見づらいには様々な見え方があるし、ほとんど見えないや見えないでも、光は感じるとか全く真っ暗で何も感じないでも違うし、違いがある事も知ってもらいたいものです。 >RT @dami_k

2015-02-07 20:39:45
ダミアナ @dami_k

リプありがとうございます。//ワタシは今のところそこまでは望まないのですが、白杖=全盲ではないとくくってしまったら、えっじゃあ全盲の人はどうしてるの?」という方向に受け止められて、ますますややこしくなりはしないか……とアタマを抱えました。 @zakuromusic1994

2015-02-07 20:49:21
音羽ざくろ @zakuroforest

@dami_k お返事ありがとうございます。も」や「だけでなく」が抜けるだけでとんでもない誤解になりそうですものね。見え方の違いは、少しだけ光りを感じる自分の友人が「偽全盲」呼ばわりされて悲しかったので、全く見えなくても光を感じる人も居る事を知って欲しくてツイートしました。

2015-02-07 21:11:56
6dts @6dts

@dami_k 「白杖=全盲」部分だけ太い字なので、「「白杖=全盲」ではない」とすんなり読んでいました

2015-02-07 22:27:29
ダミアナ @dami_k

@6dts 画像で読んだ人が皆同じようにすんなり読んでその通りに受け取っていれば良いのですが。//文字起こしの部分を読んだ人やこれ以外のツイートで同様の記述を読んだ人だと、同じ効果は期待しづらいとも思っています。

2015-02-07 22:40:12
リンク 白杖なオヤジの「のんびりism」 視覚障害者である僕からのお願いです。 白杖=全盲とは限りません。弱視、視野狭窄などの方も白杖を使用します。また、道路の通行に著しい支障がある聴覚障害の方、平衡機能障害の方、肢体障害の方なども使用しています。安全に歩行するために使用している
熊副 勝博 @883R_kuma2

白杖=全盲ではない というRTを見ると何か違和感を感じていた まず、RTされた文字が画像だった事。当事者である視覚に障害がある方々は読み上げソフトなどを使っている事もあるので何が書いてあるか判別しにくい… 白杖=全盲ではない だと全盲の人は白杖を使わないというような誤解の元。

2015-02-08 12:48:56
ダミアナ @dami_k

@883R_kuma2 リツイート恐縮です。//ご承知とは思いますが、この画像の元ネタの方、視覚障害当事者です。ブログもあるようですが、そちらでも本文では要旨程度の記述のみで、この画像本体の文字起こしは全然ありませんでした。とにかく驚きました。

2015-02-08 13:01:18
這い寄る懐中電灯 @silent_squall

というかこんなもんRT回す必要がない位に白杖をどういう人達が使っているのか認知してもらう事こそが急務だし、そう言う目に見えない部分に対する公報に金が出ないのが日本という国なのだなと思っている。

2015-02-08 12:55:48
ケンヤฅ🕯💐🖼🎨 @ken_x_ya

@883R_kuma2 白杖を使っているからって全盲ではない、くらいが正しい表現、ですかね。イコールは厄介です

2015-02-08 12:57:16
ケンヤฅ🕯💐🖼🎨 @ken_x_ya

@883R_kuma2 というかそもそも「白杖=全盲ではないじゃなく「白杖=全盲」ではって書くべきとこなだけか………

2015-02-08 12:58:29
熊副 勝博 @883R_kuma2

@ken_x_ya 白杖=全盲の人(だけ)ではない の二文字だけでも印象はがらりと変わるのに…

2015-02-08 13:03:16
紙町銅版画工房 @kamicho88

先程リツイートした「白杖頭上SOS」の件ですが、どうやら福岡のローカルルールのようなので、とりあえず削除しました。 ( ´ ▽ ` )ノ

2015-02-08 18:35:04
うみねこ304号 @yuu304

そっか、白杖50cm、ローカルルールでしたか。 以前、困ってる風だった方に声かけたら「いえ、大丈夫です」と言われたりして、かえって邪魔だったかなーと思ったりしたので、何かサインがあるといいよね、なんて思っていたのですぐRTしたのですが。 ということでRT消しましたm(__)m

2015-02-08 20:07:28
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

「ふらまいんさん&traingramさんによる『視覚障害者からのお願い』」をトゥギャりました。 togetter.com/li/780433

2015-02-08 23:50:32
traingram(ram) @Traingram123

@rafcocc @ismfly あっ。タイトル、ふらいまんさんが、ふらまいんさんになってます。

2015-02-09 00:00:23
traingram(ram) @Traingram123

「白杖シグナル」「白杖SOS」に関する経緯 togetter.com/li/460855 その後 (2013.03.01) togetter.com/li/464358 その3 (2013年12月) togetter.com/li/606591

2015-02-09 00:10:20
suzuken @xxx00705

白杖SOSの拡散よりも 白杖SOSの実態に関する警告ツイートが多くなってる 良い傾向だね

2015-02-09 02:03:22
本間淳子 @JunkoHonma

「白杖を持っている人がスマホ(その他)してた!(偽障害者?)」みたいな呟きがけっこうあるみたいだけど。 白杖を必要としない人が、演技で白杖を持ち歩くなんて、面倒くさくて続かないと私は思うけどな。 荷物の多い時、買い物をした時、雨の時。 大変よ。片手が杖で塞がれているというのは。

2015-02-09 12:09:30
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ