【150219】IT Future Session vol.6「これからの幸せな働き方」 #bbtuit

ビジネス・ブレークスルー大学ITソリューション学科トーク・イベント IT Future Session vol.6:市角壮玄 「これからの幸せな働き方」 続きを読む
1
resigner @resigner

【これからの幸せな働き方 #bbtuit 】市角「そうこうしているうちに、友人から『お金のこと考えてるんだったら地域通貨のデザインしてみてよ』。たまたま借りたパソコンにIllustratorが入っていて、これで作った地域通貨が最初のデザインワークでした」

2015-02-19 20:21:02
resigner @resigner

【これからの幸せな働き方 #bbtuit 】市角「この通貨は劇団を中心に10年ほど流通していきました。結果友人はどうしても劇団員ばかりとなる。生活も自然と劇団員っぽいものになっていきました」

2015-02-19 20:22:41
resigner @resigner

【これからの幸せな働き方 #bbtuit 】市角「当時はデザインをしたり、ウェブサイトを作る人が少ない時代。友人を介して制作依頼がやってくるようになった。仕事をしようとして仕事が生まれていくのではなく、友人とのやりとりから気がつけば仕事っぽいことが生まれてきた」

2015-02-19 20:24:50

 

 「いつのまにか、世界へ飛び出す。」

resigner @resigner

【これからの幸せな働き方 #bbtuit 】須子「結果としてノマド?」市角「そうですねえ」須子「仕事をしながらレベルアップしていく感じだよね」

2015-02-19 20:26:19

 「世界のあらゆる場所で、日本の文化を紹介する。」

resigner @resigner

【これからの幸せな働き方 #bbtuit 】市角「そういうしているうちに、世界のいろんなところで日本の文化を紹介してほしいという要望を受けるようになった。いきなり寿司職人になったりとか、そのまま寿司職人としてここに定住しようよと言われたりとか」

2015-02-19 20:31:41
resigner @resigner

【これからの幸せな働き方 #bbtuit 】市角「そんな中でいろんな素敵な人たちに出逢っていきます。」

2015-02-19 20:33:47

 

 ・・・私たちが学べることって、何?

resigner @resigner

【これからの幸せな働き方 #bbtuit 】市角「こんな感じで、ある種”変な人”ではあるんですが、でもまったく私たちに関係のない生き方なんでしょうか。ちょっと整理してみました」

2015-02-19 20:39:46