『風立ちぬ』 - 二郎提督の脱線解説

昔、堀越二郎似と言われたジブリ好きの工科大学生による、2015年2月20日金曜ロードSHOW放映の『風立ちぬ』の(脇道に逸れっぱなしの)解説。
10
前へ 1 ・・ 4 5

九試単戦が飛んだ1935年、矢野綾子は12月6日に富士見高原診療所で死去している。

ゼロより九試単戦の方が好きだったらしい。
設計段階で「格闘性能と航続力、速度、優先順位は?」と海軍に聞いたところ「格闘重視、他は犠牲にしても仕方ない」派と「航続力と速度を重視、格闘性能はパイロットに任せろ」派に分裂したり、どれもこれも叶えようとしたら防弾性能がまた貧弱になって戦時中のベテラン不足で未熟者だらけになってみたらボコボコにされてしまっただとか、神風に使われた、だとか、そりゃゼロ嫌いになっても仕方ないのかもしれない。

ゼロが向かった先には、『紅の豚』における飛行機の墓場に似た光景があった。

本編はここで終了しているが、この後も暫くだらだらと(アナザースカイが始まっても暫くは)続きを書く私。

清瀬桜李@C103土東ヨ-10a/艦これ二次小説『南洋艦隊物語』『松型艦娘戦史シリーズ』 @kproject_aulie

その後、二郎はYS-11の設計に参加、三菱退社後は東大、防衛大、日大で教鞭をとる。1982年1月11日死去 #金曜ロードshow #ghibli #風立ちぬ

2015-02-20 23:30:00
清瀬桜李@C103土東ヨ-10a/艦これ二次小説『南洋艦隊物語』『松型艦娘戦史シリーズ』 @kproject_aulie

本庄季郎は戦後ジュラルミンを自転車素材に転用、後に第一回鳥人間コンテストの出場機を設計し、当時の滑空機飛行距離世界記録を叩き出す #金曜ロードshow #ghibli #風立ちぬ

2015-02-20 23:31:14

×カプローには
○カプローニは

前へ 1 ・・ 4 5