『シリアスゲーム』刊行8周年記念トークセッション(2015年2月20日開催)

2015年2月20日に開催された「『シリアスゲーム』刊行8周年記念トークセッション」のツイートまとめです。 ★登壇者: 藤本 徹(東京大学 大学総合教育研究センター 助教、「シリアスゲーム」著者) 池尻良平(東京大学 大学院情報学環 特任助教) 高橋興史(カレイドソリューションズ株式会社代表取締役) 続きを読む
0
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

本日夜に登壇する、『シリアスゲーム 教育・社会に役立つデジタルゲーム』刊行8周年記念トークセッションの発表資料などを準備中です。ものすごく楽しみ!(研究員・為田)

2015-02-20 10:25:06
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

今日はこれから、『シリアスゲーム 教育・社会に役立つデジタルゲーム』刊行8周年記念トークセッションに登壇します。ハッシュタグは、 #SG_8th です。(研究員・為田)

2015-02-20 18:58:28
Koji Takahashi @kojitakahashi

僕は第四章を担当しまーす。 #sg_8th

2015-02-20 18:59:48
池尻良平 @ikejiriryohei

Ludix Lab『シリアスゲーム 教育・社会に役立つデジタルゲーム』 刊行8周年記念トークセッション、始まりました!初めに、藤本先生がこの本を書くまでの歴史についてうかがっています。facebook.com/LudixLab/posts… #SG_8th

2015-02-20 19:14:59
おがた淳信 @ogata_atusi

東大でシリアスゲームかー (劣等感と優越感) p.twipple.jp/92T9e

2015-02-20 19:35:26
拡大
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

シリアスゲームの定義は、「教育をはじめとする社会の諸問題の問題解決のために利用されるデジタルゲーム」です。 #SG_8th

2015-02-20 19:41:13
松永 正樹 @MatsuMassa

「チョコで包んだブロッコリー」 どんなものなら「チョコで包ん」で美味しいものにできるのか?苺のチョコがけのように、そのままでも「美味しい」教材の方がやはりゲーム化しやすいのか?そのままでは「美味しく」ないものをゲーム化できるかどうかの決め手はどこに? #SG_8th

2015-02-20 19:42:53
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

シリアスゲームの効果測定は難しい、とカレイドソリューションの高橋さんが語ります。 #SG_8th

2015-02-20 19:43:20
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

新カークパトリックモデルで、効果を測定。主体的参加、活用意欲、自信などのスコアは高い。これらはゲームならではかもしれない。モチベーションにも関連するか? #SG_8th

2015-02-20 19:51:20
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

Ludix Lab フェローによる各章解説が進んでいます。オーディエンスのなかに、『シリアスゲーム』のページを開きながら聞いていただいている方も多く、うれしいですね。 #SG_8th

2015-02-20 19:57:13
Koji Takahashi @kojitakahashi

池尻さんがhazmat hotzone を紹介中。 #sg_8th

2015-02-20 19:58:30
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

消防士訓練のシリアスゲーム、「ハズマット:ホットゾーン」。 ow.ly/Jn7Id #SG_8th

2015-02-20 19:59:29
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

MMO研究の3つの流れ。プレイヤー研究、MMOにおけるプレイヤーの学習についての研究、MMOを教育目的で利用した研究。 #SG_8th

2015-02-20 20:02:32
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

シリアスゲームの難しさは、単にゲームを作ればいいのではなく、単に教材を作ればいいのでもない。ゲームデザイナーとインストラクショナルデザイナーをどう接続するか、が重要。オブリンガーが「学習原理とゲームに含む要素」をまとめています。第6章に書かれています。 #SG_8th

2015-02-20 20:06:06
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

教育現場へのシリアスゲームの導入に向けて。1,教育利用効果を上げるための機能追加。2,教師用ガイドの提供。3.ユーザーコミュニティ形成の支援。教師用ガイドが、教科書の指導ガイド的な感じになっていれば、先生方も使いやすいかな、と思います。 #SG_8th

2015-02-20 20:08:59
フクヤマユウキ @fumituki85

池尻さんが執筆中の書籍で紹介する「フロー理論を組み込んだ学習ゲームのデザイン」を説明しています。 #SG_8th

2015-02-20 20:10:30
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

EFMモデルの説明。Effective Learning Environment、Flow、Motivation(ARCSモデル)。ゴールを与え、フィードバックを与え、チャレンジとスキルのバランス。 #SG_8th

2015-02-20 20:11:16
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

チャレンジとスキルのバランスがマッチしているところで、フローが起こると言われる。 #SG_8th

2015-02-20 20:11:28
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

スキルとチャレンジのバランス、という部分は、教育現場では先生がやっているところですね。これを教育で使えるゲーム(シリアスゲーム)に持ち込むのって、とっても大変だろうなあ、と思います。 #SG_8th

2015-02-20 20:13:23
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

いよいよ藤本さんの、8年後の補講、ということで。シリアスゲームのその後を語っていただきます。 #SG_8th

2015-02-20 20:18:02
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

藤本さんは『テレビゲーム教育論』『デジタルゲーム学習』『幸せな未来は「ゲーム」が創る』と、本を出している。 #SG_8th

2015-02-20 20:18:50
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

Game Based Learningの研究者の層は大変熱くなってきている。 #SG_8th

2015-02-20 20:19:42
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

『ゲーム脳の恐怖』(2002年)→『ゲームにすればうまくいく9つのフレームワーク』(2012年)という本。変われば変わりますなあ…。 #SG_8th

2015-02-20 20:21:08
フクヤマユウキ @fumituki85

藤本先生が「シリアスゲーム」について書いている「ゲームの今」が来週刊行のようです! amazon.co.jp/dp/4797380055/ #SG_8th

2015-02-20 20:21:54
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

来週、『ゲームの今 ゲーム業界を見通す18のキーワード』という本が出ます。 #SG_8th ow.ly/JnbtG

2015-02-20 20:22:11