日立製作所が試作した新型コンピュータについて(2/24更新)(2/25更新)(2/26更新)(2/27更新)

ニュースリソースと、各方面の方々の反応をまとめました。 新しいツイートは下に追加しています。 国際会議「2015 International Solid-State Circuit Conference」(2015年2月22日~26日)で発表されたものです。
64
リンク www.hitachi.co.jp ニュースリリース:2015年2月23日:日立 日立グループのポータルサイトです。製品・サービス情報、会社情報、採用情報、IR情報などを掲載しています。

日経クロステック IT @nikkeibpITpro

#itprojp 日立製作所、D-Waveの量子コンピュータに対抗する新型コンピュータを試作(News & Trend) #bigdata ow.ly/2V0I6p

2015-02-23 09:07:07
リンク ITpro 日立製作所、D-Waveの量子コンピュータに対抗する新型コンピュータを試作 日立製作所は、「組み合わせ最適化問題」と呼ばれる数学上の難問を、量子コンピュータに匹敵する性能で解けるとする半導体チップを試作した。室温で動作するCMOSチップを使えるため、チップを極低温に冷やす必要がある量子コンピュータと比べ、コンピュータを大幅に小型化・省電力化できるという。
Masahiro Hotta @hottaqu

これが日立の"Inpire the Next"精神か。CMOSを使う新機軸。 ⇒「日立製作所、D-Waveの量子コンピュータに対抗する新型コンピュータを試作」 itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14… #ITpro

2015-02-23 02:02:07
Masahiro Hotta @hottaqu

量子を使わない従来型のコンピュータの開発進度も速いんだな。D Waveが「量子」を売りにするには、やはり圧倒的な強さで古典コンピュータをやっつける性能のものを出さないと。

2015-02-23 02:17:15
Masahiro Hotta @hottaqu

地元カナダでもD Waveを目の敵にする量子コンピュータ関係の研究者が結構多い感じ。直接関係ない文脈の会話でも「うちの超伝導量子ビットはD Waveみたいな粗悪品ではないので。」みたいのがポンポン出てくる。

2015-02-23 02:18:11
日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

日立、1兆の500乗通りの膨大な組み合わせから素早く最適解を導く新型コンピューターチップを開発。電力効率は従来比約1800倍と、量子コンピューターに匹敵 nikkan.co.jp/news/nkx072015…

2015-02-23 11:59:01
リンク www.nikkan.co.jp 日立、1兆の500乗通りの組み合わせから最適解を導く新型コンピューターチップ開発:日刊工業新聞 日刊工業新聞社のニュースサイト。モノづくり関連ニュースの発信、企業のニュースリリース配信、業界動向が解る「業界展望台」等、ビジネスに直結する記事・情報を提供。
Keisuke Fujii @fgksk

日立、1兆の500乗通りの組み合わせから最適解を導く新型コンピューターチップ開発:日刊工業新聞 nikkan.co.jp/news/nkx072015… @Nikkan_BizLineさんから

2015-02-23 09:58:30
Keisuke Fujii @fgksk

やはり指数的に速くなる問題じゃないと古典の数の暴力には勝てない。

2015-02-23 10:00:12
PC Watch @pc_watch

日立、量子コンピュータに匹敵するCMOS半導体コンピュータを開発~約1,800倍の電力効率で組み合わせ最適化問題を解く pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2015… pic.twitter.com/nXk4VtsXvW

2015-02-23 14:46:08
拡大
リンク PC Watch 日立、量子コンピュータに匹敵するCMOS半導体コンピュータを開発 〜約1,800倍の電力効率で組み合わせ最適化問題を解く - PC Watch 株式会社日立製作所は23日、量子コンピュータで用いられる計算手法をCMOS半導体の上で擬似的に再現することで、約1兆の500乗通りという膨大なパターンから瞬時に全体最適を求めることができるコンピュータを試作したことを発表した。22日(米国時間)より米サンフランシスコで開催される半導体関連の国際会議「ISSCC 2015」で発表される。
@tmaehara

(あれ,弊PJの名前出てないですね?_?)

2015-02-23 16:41:36
@tmaehara

これ,仕組み自体は「並列の焼きなましをアナログ素子で実装しただけ」なんだけど,それを実際に作っちゃうチップ作製技術がヤバイ.

2015-02-23 16:45:03
@tmaehara

DWaveの量子素子と比較すると,基本的に「現在の技術」でできることしか使っていないので,簡単に大量生産・大規模化できる点に利点がある.焼きなましは回せば回すだけ品質が上がるアルゴリズムなので,アナログ素子との相性がとても良い.

2015-02-23 16:48:03
@tmaehara

ニュースリリースだと「瞬時に全体最適を求める」っていってますけど,要するに「指数時間かかってるけど単位時間がアホ短いから瞬時」って話です.多項式時間とは言っていない.

2015-02-23 16:54:53
@tmaehara

itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14… 「従来のコンピュータで実行できる近似アルゴリズム」はSahni-Gonzalezのこと(実装例github.com/spaghetti-sour…).40年前に開発されて以来,現在でも打開されていない,実用最強の最大カット近似アルゴリズム.

2015-02-23 17:14:25
ITmedia @itmedia

[News]「1兆の500乗」通りから瞬時に実用解を導く半導体コンピュータ、日立が開発 量子コンピュータに匹敵 bit.ly/1zyFgyB

2015-02-23 16:10:21
リンク ITmedia ニュース 「1兆の500乗」通りから瞬時に実用解を導く半導体コンピュータ、日立が開発 量子コンピュータに匹敵 膨大な組み合わせから適した解を導く「組み合わせ最適化問題」を瞬時に解く半導体コンピュータを日立が開発。量子コンピュータの計算手法を半導体チップ上で擬似的に再現しているという。

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

日立が組み合わせ最適化用のチップを作ってD-waveに対抗しているというニュース、記事に「擬似的な量子アニーリング」と書いてあって、なんだかよくわからない。イジングモデルをチップに実装した古典的なシミュレーテッドアニーリング(それの量子版が量子アニーリング)専用機ぽいのだけどね

2015-02-23 10:02:29
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

シミュレーテッドアニーリングを「擬似的な量子アニーリング」と呼んでは、カークパトリックがかわいそうだよ

2015-02-23 10:04:28
Naoki Asakawa / 浅川直輝 @nasakawa

@kikumaco 記事の著者です。私もどのように表現するか迷ったのですが、このチップはSA法のような全体エネルギー関数の差分計算を行っていない(個々のドットの相互作用に任せている)ので、SA法のアクセラレータとの誤解を避けるため、このような表現にした次第です。

2015-02-23 11:08:49
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@nasakawa コメントありがとうございます。改めて記事中のスライドを眺めたのですが、最急下降+ランダムでしょうか。SAのように温度を下げる効果が入っているかは読み取れませんでした。ただ、量子アニーリングで磁場を弱めるプロセスはSAの温度を下げるプロセスに対応するはずで(続)

2015-02-23 11:15:23
1 ・・ 6 次へ