2015.2.25 早朝、FRB議長イエレンの議会証言を聞いてみた+α

リーマン・ショックを金融政策で乗り切ろうとバーナンキ時代から大規模緩和を行ってきたアメリカと、遅ればせながら現政権のもとで黒田日銀が後を追うかの日本。一足先に利上げが囁かれるあちらで行われたイエレン議会証言をロイターのライブで聞いてみました。例によって前置きに事前の雰囲気も採録。
1
T-34 Shock @dead97en

ピケティ先生がブームになってる一方でこの本があまり話題にならないのは悲しいのう。「増税しないと日本は第二のギリシヤになる」のではなく「増税すると日本は第二のギリシヤになる」。 経済政策で人は死ぬか?: 公衆衛生学から見た不況対策 urx.nu/hFsM

2015-02-23 00:32:27
ノザキハコネ @hakoiribox

「畑や田んぼや花畑を作る」と「鉄砲を持って動物を採りにいく」のどっちが自然破壊かと聞かれて、後者だと答えてしまう人はわりといると思う。

2015-02-23 13:57:24
リンク LARS P. SYLL Fiscal debt -- what we should be aiming for Lynn Parramore: Do you think there are lessons in what has happened in the Eurozone for students of economics and the way the subject is taught? Mario Seccareccia: Yes, indeed. Ever since th...
たざきしあん @westinghouse565

ウィリアム王子が大河ドラマのスタジオを訪問するらしいが、英国公使館を焼き討ちするなど今でいうテロ行為を行うようなドラマの撮影現場を訪問するというのは中々チャレンジャーだと言わざるを得ない。

2015-02-23 23:18:06
WATABE Ryoko @khargush1969

St. Andrew大学図書館所蔵カズウィーニー『被造物の驚異』17-18世紀写本に standrewsrarebooks.wordpress.com/2013/07/01/52-… ものすごくへんなうさぎの絵があったぞ standrewsrarebooks.files.wordpress.com/2013/07/fish-r… すこし元気になった、これでがんばれる。

2015-02-24 00:39:50
Mr.カトー @Mrkat0

【アメリカ】自閉症の少年、誕生パーティにクラスメイトを招待するも誰も来ず⇒FBに投稿したら地元の警察官や消防士達が誕生日に参加 saigaijyouhou.com/blog-entry-565… ⇒こういうのをサラッとやっちゃうのがアメリカの良いところ。 pic.twitter.com/UmjQhHVrrI

2015-02-24 00:46:34
拡大
拡大
小動物を愛するしんさん @aphros67

自由主義と人権というシステムは実に上手にできているわけだけれど、この立看をみるたび「おれはもしかしたら自由主義を理解していないのかもしれない」という底知れない恐怖を感じる(・ω・) pic.twitter.com/GU4V0SosI8

2015-02-24 03:29:20
拡大
注目論文ツイート @HotPaperTweet

【数学】【神経科学】数学者は数式に美を感じる。数学者15人に、オイラーの等式や、相加相乗平均の不等式といった数式を見せた。すると、絵画など芸術作品を美しいと感じたときに活発になる眼科前頭皮質が活動していた。 dx.doi.org/10.3389/fnhum.…

2015-02-24 07:00:09
津上俊哉 @tsugamit

でも軍は、敗戦のとき資料を殆ど焼却したでしょ? 戦闘中に敵の手に渡るのを防ぐのとは違って、証拠隠滅に類する行い。「疚しい過去があったからだろう」と言われても、反論しにくい。RT 近現代史を語れない日本はまともな国なのか? goo.gl/MeS7Xk

2015-02-24 09:52:01
ロイター @ReutersJapan

#エボラ熱 治療の臨床試験を行っている医療慈善団体は、富士フイルム傘下の富山化学工業が開発した「アビガン」について、一部患者の死亡率が半減したとし、西アフリカ全域で使用すべきとの見解示した bit.ly/1zbDVfS pic.twitter.com/YyjGDGsYYK

2015-02-24 11:20:18
拡大
Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

.@gaitifujiyama これ富士通のARROWS Tab / Windows 8 proで、学校の一括購入だと7万4千円で家庭が5万円負担だけど、落として液晶交換で15万円(保険は入れていない)で親が泣いているんだよね。あまりにもひどい。一番の被害者は生徒であり家庭。

2015-02-24 12:01:59
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

2月23日のNHKニュース「おはよう日本」bit.ly/1DMyMTg 約3分間にわたり皇太子の会見を報じたが、今回も「日本国憲法」の価値に言及した部分は全部カットしている。NHKニュースは憲法擁護義務を冷笑している。 pic.twitter.com/UXz1WgRVIC

2015-02-24 13:08:45
拡大
るまたん @lematin

何という夢の高収入 @Ryosuke_Nishida これはツラい。。"@mshouji: 特任で毎年更新で45歳准教授で360万円…。これは辛い。 “@tanaka_toha: 学振PDより低い… 准教授年収360万円 jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe… …”"

2015-02-24 14:17:00
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

JPモルガン、大口法人顧客から口座維持手数料徴収へ on.wsj.com/1LxTQMv 資産規模で米国最大のJPモルガンは、規制の対象になる預金を数十億ドル単位で減らす方針で、今年はこの預金削減に集中するという pic.twitter.com/bAilpSR0i0

2015-02-24 14:30:18
拡大
Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

食品については、「なんとなく気持ち悪いから買わない」は普通のことだと思いますよ。私も、「放射性物質ゼロを目指します」と貼紙しているスーパーマーケットの食品売り場では、気持ち悪くて買えませんから。

2015-02-24 14:55:03
社虫太郎 @kabutoyama_taro

独身税の導入が検討!?少子化の歯止めになるか? - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213679760… 全否定はしないが、相当に累進性を意識しないと直ちに逆進税になるな。 ちなみに課税するなら「独身」じゃなくて「子無し」だろうね。

2015-02-24 15:55:33
あんこ好きなクルーたまにヘルムスマン、稀にスキッパー(そして、ひな、キキちゃんの下僕) @XC60Rd__

テレ朝社長「退院めど」ヘリウム事故女性(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150224-… 使っていたかどうか判らないだって…テレ朝は威勢よく一般企業追求していなかったっけ?

2015-02-24 16:46:44
うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

『ご本人がガスを吸ったが覚えていないと聞いている。』そらヘリウム(による気泡)で脳をやられてんだから記憶も怪しくなってておかしくないだろ…なにマヌケな確認をしてるんだ。そんなら事故で誰か死んだ時に『死体は何も言わないので原因はわからない』って言い出すの?

2015-02-24 16:49:59
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

今回のロンドン滞在の最も重要なイベントが終わった。英国に留学中のイラク人からメソポタミア平原での調査の説明を聞き、彼が現地で採取した貴重な試料を日英の研究者に分けてもらった。ありがたかった。平和になったイラクを訪れることが夢になった。 pic.twitter.com/BYlqTo4oTV

2015-02-24 17:16:48
拡大
拡大
ramona2772/aiubis @ramona2772

しかし、農水相というのはどうしてこうもよく辞任することになるのだろうか。現政権になる前にもいくつかあったような。

2015-02-24 18:03:37
焔@ダークネス @raizinng

ミクさん工事現場でバイトしてた pic.twitter.com/l119O9HZOV

2015-02-24 18:27:48
拡大
伊藤 剛 @GoITO

ちゃんと調べずにいうけれど、日本はパソコン(マイコン)が家庭に入るのが早すぎたがために、パソコン=子供の害という妙な認識が定着してしまったんじゃないかと推測しています。でも野田正彰をはじめ、ネット害悪説を紙上で展開した毎日新聞の小川一氏など責任を取ってほしいひとはいるのではと。

2015-02-24 18:30:36
伊藤 剛 @GoITO

これ一体どこ製のどういう機種使ったの 佐賀県立高パソコン授業の惨状(下) ― 事業失敗 ツケは生徒に hunter-investigate.jp/news/2015/02/2…

2015-02-24 18:37:45
伊藤 剛 @GoITO

80年代、マイコンはもっぱら「子供に」与えられたのです RT @WATERMAN1996 どうでしょう?日本はアメリカと違いサラリーマンが確定申告をする必要はありませんから、パソコンの普及は遅かったはずです。アメリカでは税務書類を作る必要があったのでパソコンが普及したという話

2015-02-24 18:38:52
1 ・・ 8 次へ