定点観測~飯舘村・山津見神社

東日本大震災からまもなく4年を迎えようとしています。震災から2年を過ぎた2013年の春、飯舘村の山津見神社が火災で消失するという痛ましい事故がありました。山津見神社復活を取材しつづけるライターKさんによる連続写真をまとめさせて頂きました。
8
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
K @Kan_G

ふくしま大交流フェアの体験コーナーにて。和紙すき。 pic.twitter.com/TNI4r05uNs

2015-10-17 23:06:36
拡大
K @Kan_G

ふくしま大交流フェアの体験コーナーにて。織り体験。 pic.twitter.com/rsiSWWb4jr

2015-10-17 23:07:47
拡大
K @Kan_G

今年のふくしま大交流フェアは、例年よりも食品の展示販売が多かったような気がする。生産者の安全に対する自信と、消費者の認知度が高まった証だろう。 pic.twitter.com/PSdBQLtoIA

2015-10-17 23:12:39
拡大
K @Kan_G

飯舘村のブースにて。おおっ、雪っ娘カボチャだ!買おうかどうか迷っているうちに売り切れてしまった(>_<) pic.twitter.com/jPL7Cnz6S5

2015-10-17 23:14:40
拡大
K @Kan_G

赤ベコをモチーフにしたこれも、買おうか相当迷ったw。 pic.twitter.com/P8ktFCxtlN

2015-10-17 23:16:10
拡大
拡大
K @Kan_G

すみません。ミスピーチ(右端)は分かるのですが、その他の方は…? pic.twitter.com/YJC50RM490

2015-10-17 23:22:10
拡大
K @Kan_G

威風堂々とした殿とは対照的に、愛姫はキャピキャピ(^o^) pic.twitter.com/ijWSaaXAtB

2015-10-17 23:24:07
拡大
K @Kan_G

南相馬のブースでもも凜々しい姿が。 pic.twitter.com/4zgpewp4Oj

2015-10-17 23:27:41
拡大
K @Kan_G

ふくしま大交流フェア会場内にて。 pic.twitter.com/h3gU2RnghR

2015-10-17 23:31:37
拡大
拡大
K @Kan_G

FTV(福島テレビ)の寺本アナも取材に来てたなぁ。 pic.twitter.com/364RGiBBd7

2015-10-17 23:39:15
拡大
拡大
K @Kan_G

それにしても、FTVの取材スタッフは若いなぁ。恐らく全員20代だろう。都内で見受けられるキー局の取材では、カメラを担いでいるのはオッサンだったりする。これからは間違いなく地方の時代…。 pic.twitter.com/ijinIZzBia

2015-10-17 23:45:49
拡大
K @Kan_G

震災で発生した瓦礫に、花の絵が描かれていた。希望と光…。 pic.twitter.com/AuWRVF5ojg

2015-10-17 23:50:41
拡大
K @Kan_G

ふくしま大交流フェアに来てくれた人たちの思いとは…。 pic.twitter.com/GDhpxm7wLJ

2015-10-17 23:53:10
拡大
K @Kan_G

さて、晩酌が終わったところで、ふくしま大交流フェアで買ってきたクリームボックスを頂くとする。懐かしいなぁ。40年ぶりぐらいだろうか…。 pic.twitter.com/eDHdOuzoPl

2015-10-18 00:19:15
拡大
K @Kan_G

さて晩酌。今宵は、先週の「ふくしま大交流フェア」で買ってきた、福島県飯舘村のどぶろく「白狼(はくろう)」をば。 pic.twitter.com/Xt4jcAzfUZ

2015-10-24 23:36:43
拡大
K @Kan_G

辛口の「どぶちぇ」と共に毎年買っているのだが、滅多に手に入らないお酒だけに、暫く寝かせようかと思った。しかし今日は特別な日。祝い酒として封を開けることにした…。

2015-10-24 23:36:46
K @Kan_G

何のお祝いかというと…。ご存じの方もおられよう。飯舘村の虎捕山に鎮座する山津見神社。その拝殿に飾られる眷属絵画の100枚が完成披露されたのだ。オオカミ天上絵復元プロジェクトの完成記念フォーラムが行われた場所は東京藝術大学の中央棟。 pic.twitter.com/AIrNEDKcqb

2015-10-24 23:38:28
拡大
K @Kan_G

会場となった第三講義室には関係者や報道も含め約60人が集まった。 pic.twitter.com/VkNwU9GdYK

2015-10-24 23:38:59
拡大
K @Kan_G

焼失前、私は好んでこの絵を眺めていた。 pic.twitter.com/sMuu7hliZE

2015-10-24 23:41:31
拡大
拡大
K @Kan_G

藝大のA准教授、和歌山大のK教授、山津見神社氏子総代のKさん、同じく和歌山大のSさん。今回の復元プロジェクトで多大なお力添えを頂いた方々だ。 pic.twitter.com/YLNokHZUUn

2015-10-24 23:42:34
拡大
K @Kan_G

因みに、和歌山大のSさんはオーストラリアのタスマニア島に住んでいたことがあり、タスマニアタイガーが絶滅したことを悲しんでいたという。彼が拝殿焼失前に撮った記録写真が、今回の復元プロジェクトに繋がった訳だが、山津見神社が“虎捕山”でに鎮座しているというのは不思議な縁に思われる。

2015-10-24 23:44:06
K @Kan_G

尚、藝大のA准教授は、琉球王朝の掛け軸の復元にも取り組んでおられるそうだ。原発事故以降から感じていたことなのだが、福島と沖縄には共通点があるように思う…。

2015-10-24 23:44:44
K @Kan_G

天上眷属絵画が復元されるという話を聞いた時は、正直なところ眉をしかめた。模造品を作るよりも、飯舘村民や子供達、或いは全国の山を愛する人たちに描いてもらった方が、将来的に良いのではないかと考えていたからだ。しかし今日のお話を聞いてひとつ納得したことがある。

2015-10-24 23:46:50
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ