[景観]

RT @hanamotoko ていうことで私の中では「土木〜外観〜景観〜らしさ」とユニクロ、服の話は全然同じ。
7
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
kusa @Ksin222

整備されない森は荒廃するって言われてますが本当に?あのチェルノブイリではすでに森が再生してるとか。植物の力は半端ないです。人間の力なんていらないのでは?まあ自然は一視点では論ぜないので一概には言えないですが。

2009-11-11 19:34:47
kusa @Ksin222

@hirotakachampom 農業が人の生活から切り離されているのが問題なんじゃ?農業の敷居を低くすると同時に生活の中で農業に触れ会える機会をプロデュースする必要があると思う。

2009-11-11 19:41:06
kusa @Ksin222

都市に農園は農薬散布の問題もあって難しいけどそこはカバーしなきゃいけんなあ。家庭菜園とかは良い傾向やと思う。ニューヨークではスーパーの屋上でトマトとか栽培してそのまま下で売ってる。水耕栽培とか発達してるんだからやりようはあるはず

2009-11-11 20:08:41
kusa @Ksin222

日本の農業技術は四季の移り巡りを基にしている。それは日本の時間感覚に影響を及ぼしてる。日本人には四季の感覚があるからこそ農業のノウハウを情報として整理できれば、誰でも農業が出来る可能性はある?

2009-11-11 20:28:59
kusa @Ksin222

都市に住む人の四季を感じる心が、農業とリンクしないかなー。ナスとか秋になると無性に食べたくなる。旬だからね。・・・食べ物の旬って意外に知らんくない?一年中食べれるもんばっかで。

2009-11-11 20:35:12
kusa @Ksin222

@hirotakachampom いろんな大手メーカーがノウハウをデータベース化して頑張ってはいるんだけどねえ。実用化できるかはとりあえず農業人口が増加しないと。

2009-11-11 21:56:23
@net_heads

SCも言論の世界に消費されていくのだな。かつて親子関係がそうであったように。

2009-11-11 22:08:12
ぴたぱん23 @ptpn23

日本はもっと景観を大切にして街作りをした方がいいと思うんだ。せっかくいいもの持ってんだから。

2009-11-11 22:14:11
T.K @tiktakoes

でも、気持ち分かるよ。勝鬨橋のいつも見える場所から東京タワーのネオンが見えなくなった時は憤りを感じた。なんでもかんでも高いものを立てればいいってものじゃない。利便性の追求ばかりじゃなくて景観とかさ、そういう替え難いもの大事にしてほしい訳よ。

2009-11-11 23:30:59
@BuchakawaAkari

京都市内のマクドの看板は、「景観に配慮して」赤地ではなく茶色地。(マメ知識) (ちなみに、関東出身の私には、関西では「マクド」と呼ぶのはちょっとしたカルチャーショックでした RT @angel_raindrop: マクドナルドの「M」マークは… (マメ知識)

2009-11-11 23:36:47
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

お疲れさまです。 RT @shisouchizu 東氏、鈴木氏、濱野氏、速水氏、藤村氏ほか登場 RT @tokada: とりあえずつくった: "千葉NTショッピングモールツアーまとめ" http://togetter.com/li/761

2009-11-11 23:49:30
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

なるほど。千葉NTの店舗も細部まで比較的繊細に設計されていました。蛍光灯の並び方が違う。 RT @net_heads ジョイフル本田の初期の頃って、確か東孝光さんのお弟子さんの設計事務所がよく担当していた気がする。まだまだジョイフル本田自体が小さかった頃。

2009-11-11 23:56:04
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

今日はBIG HOP>ジョイフル本田>MORE>ららぽーと新三郷>イオンモールレイクタウンの順に回りました。

2009-11-11 23:59:30
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

最もよくできているSCはどれなのだろう。

2009-11-12 00:02:11
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

そういう意味で、SCのつくり方って、意外とバラバラ。ノウハウがあるようでないというか。決定版みたいなSCが登場すれば、それが教科書になるのだろうか。完全に形式化していないという意味で、建築的にも試行錯誤が起こっている、クリエイティブな領域という印象。

2009-11-12 00:05:50
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

ところで、SCって誰が設計しているのでしょう。設計施工が多そうだけど、具体的にSC界の神、みたいな人はいらっしゃるのだろうか。

2009-11-12 00:07:59
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

ありがとうございます。SCの形式って、ルールがなさそうでありそう。あれを決めているのは誰なのかと。 RT @wtnb_miwa @ryuji_fujimura 追っかけてらっしゃるのは、SCの箱部分ですか?箱だと「ゼニヤ」がイオン全般(サイン工事も含)を請け負っていたかと。

2009-11-12 07:18:11
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

ぜひ行きましょう。SCについては継続的に勉強して行きたいので。 RT @masaki_msk SC設計について、以前ちょっとお話した会社へ、 http://bit.ly/9Vjol もしよければ少し話を聞きに行きませんか?某知り合いにも今度詳しく聞いてみます。

2009-11-12 07:22:34
Walking Jun @walkinglint

RT @hirotakachampom: "景観形成の例を調べていると奈良がでてきた 最近行ったが奈良は凄い 地方都市とは思えない品格が漂っている奈良公園地区 その品格を損なうことなく市街地とリニアに接続してほしい"

2009-11-12 07:56:07
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

すごいねそれは。 RT @strito SC絡みの武勇伝と言えば、やっぱり現場監督の話が一番過激でした。とある温浴施設併設SCでは、まず温浴施設を作って、仕事後はそこを利用してたとか。ホントかいな。水道代も現場経費?

2009-11-12 08:02:18
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

@kskszk なるほど。そういうことですか。SCって窓がないから、住宅やオフィスビルの延長では上手く想像できない。舞台演出のほうが近そうなのは確か。

2009-11-12 08:30:04
@net_heads

オイラがSC見学する際に必ずチェックするのが、棟と棟を繋ぐ道路上空通路。設計した人なら分かるけど、四者協議や建築審査会が必要というかなり面倒くさいモノ。しかしながら動線計画の要になっていたりする。あと実務的には「嗚呼、こんなカタチでも許可下りたンだぁ」とか事例収集。

2009-11-12 08:31:27
@net_heads

SCの照明といえば、イオンやららぽーとは、天井の目地と照明の位置を合わせているが、ヨーカ堂は照明優先で全く合わせていない上、照度もかなり高めに設定している。ちょっと設計知っている人間にはとても奇妙。これは店舗に対する考え方の相違もあるが、建築より電気担当の方が役職が上なのも理由。

2009-11-12 09:48:59
@net_heads

SC事業者がトイレやらUDにこだわるのは普通のことだと思っていたけど、知らない人には珍しく見えるのかな?大抵のお店で、モールの入口にハートビル認定の看板貼ってあると思うけど。

2009-11-12 09:53:32
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

なるほど。 RT @net_heads イオンやららぽーとは、天井の目地と照明の位置を合わせているが、ヨーカ堂は照明優先で全く合わせていない上、照度もかなり高めに設定している。店舗に対する考え方の相違もあるが、建築より電気担当の方が役職が上なのも理由。

2009-11-12 10:01:11
前へ 1 2 ・・ 13 次へ